
若干まだムチウチ気味なハママツです(^_^;)てなわけで前回の続き~
イベントを終えて家路へ向かう痛車乗り。疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。…おっと間違い(棒)
イベント終わってただ帰るのもアレなんで九州観光して帰ることに~
滅多に行けないしね(^_^;)(後夜中に帰らないと割引効かんしww)
とまぁ観光楽しみにしてたんですが
生憎の天気(´;ω;`)ウッ…
めげても仕方がないので気を取り直して観光~

まずは熊本城へ~
石垣にロマンを感じながら散策♪

売店で名物らしいいきなり団子が気になったんで食べました~
熱々な事にビックリw
熊本城の観光も程々に阿蘇山へ~
九州一人旅じゃ寂しいんで

旅の相方を手に入れましたw
オイ、今そっくり(特にお腹まわり)って言ったやつ正直に言いなさい!ぶっ飛ばすから!!
フリはさておき、会社の人にオススメしてもらったラピュタの道へ~
うん、想像ついてた(ー_ー;)
登るに連れて霧が濃くなってきたからね…
本来は天空に延びるように道が続いてる非常に綺麗な場所だそうです(^_^;)(気になる人はググってください)

ミルクロードを降りてきて霧も晴れたんで記念にパシャリ~
滋賀に居たら絶対味わえん雰囲気に感激♪
せっかく近くまで来たし見えんのわかってるけど火口近くのロープウェイの駅まで~

山頂付近雨風強くて車から出れん(ー_ー;)
何とか着いたものの

やっぱり見えませんでした(^_^;)(代わりに駅にあった施設で3D映画だけ見てきましたがww)
下山して

ソフトクリーム~阿蘇といえばコレらしいww
その後熊本ラーメン食べに店を探すもイマイチわからず

普通にコッテリなラーメン食って熊本を離脱して


太宰府天満宮でお参り~

そして名物の梅ヶ枝餅w(食ってばっかやな俺…)
太宰府を少し観光した後、博多へ~

九州の鉄分を補給しに(^_^;)


非常に満足でしたw
鉄分補給した後はフォグさんにおすすめしていただいた

ShinShinで晩御飯~仕事終わりの翠煉さんも来てくださりました~本当にありがとうございましたm(_ _)m
翠煉さんと駐車場で駄弁った後本州に向けて出発~

九州最後のPAで「また来るZE☆」と記念撮影♪
そしてこの旅最後の寄り道ポイント目指して出発。

最初で最後の「平食」事、平田食事センターへ

一時期は痛車の聖地って言われた場所も今月半ばで閉店…
痛車乗ってるうちに行きたかったし最後に行けて良かった。

名物のおでん美味しかったです♪
旅の全工程を無事こなし名神の工事渋滞にハマりながら何とか無事帰宅しました。(その日1日は全く動けんかったww)
九州遠征でお会いした皆様、お世話になりましたm(_ _)m
おかげさまで楽しい思い出をいっぱい作ることが出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
最後に
今回の熊本遠征で蘭子ジーノでやりたかった事がほぼ叶いました。
UDXの痛車スナップに始まり、デレマス合わせで痛G参戦、MGFCやDKCによる同車種オフ、ちっちゃくやけど雑誌に載ったり、ストフェスで蘭子レイヤーさんとコラボ、ずっと目標にしてた方と並べて撮影、ドレスアップ系のイベントARCCに参戦…
蘭子痛車で蘭子の出身地である熊本に遠征。そしてその地で初めての受賞…
遠かったけどホンマ行って良かった。
やりたいことはほぼ終わったけどここで終わらずもっと高い目標に向けて頑張って行こうかなぁと(^_^;)
我が魂の赴くままに!
Posted at 2015/06/11 22:33:55 | |
トラックバック(0) | 日記