• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハママツ@蘭子Pのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

電気のお勉強~

多分今年最後の弄りネタになるだろう物をオクで手に入れました~

後期用のエアコンパネル(`・ω・´)
主にハザードスイッチを移設したかっただけなんやけどね^^;(前期の人しか分からない悩み)
流用にあたり色々調べたところ

ACスイッチ以外ポン付け出来ない現実(滝汗
ブロワースイッチのカプラー形状が違うとか(ー_ー;)
なおかつあんまりネット上にも詳しい作業手順が無かったんで…



















気合で勉強するしかねぇ!(棒)
諦めかけたのはヒミツw
でとりあえず

車屋さんから配線図貰ってきてにらめっこ(;・∀・)
ブロワースイッチは平端子差し替えでとりあえず行けると解ったのでメインのハザードの配線~

ハイ、これだけやとちんぷんかんぷんですねぇ(・_・;)(一応ある程度はわかるけど)
工業高校出身で良かった^^;
まぁ化学科やってんけどな(´・ω・`)

今のハザードスイッチから分岐したらいけるやろうと思ってたんですが前期はウインカーレバーやらと連動したユニットが付いてるらしく、リレーを使わないと移設でき無いと書いてありました。…が
肝心のリレーの図が無ぇ…
と言うことで図面から逆算して自分なりの回路を書いてみました^^;(ウインカーユニット壊したくなかったし)
まずは標準の回路

簡単に書くとハザードスイッチをONにした時、「フラッシャーリレー→各ランプ」と総合コントローラーがBHを通る2つの回路が出来るわけですね~
で、普通にスイッチ噛ますだけだと連動が出来ないからリレーが必要になると解釈しました。(確かにスイッチ引っこ抜いて云々が使えないわけやね)
その結果から書いたのがコレ

こんな感じにリレーを使うと上と同じ回路になる…ハズ(´ε`;)
間違ってたらご指摘よろしくお願いしますm(_ _)m(あくまでも個人の見解なんで流用される方は自己責任でお願いします)
ちなみに中期以降は

ユニット別体になってるからメッチャ楽って言うね(;・∀・)

…何とか今年中に完成させます^^;
Posted at 2015/11/10 14:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

秋の飛騨ツーへ行ってきたぞい

秋の飛騨ツーへ行ってきたぞい休みの度に滋賀に居ないハママツです^^;
今回は春に引き続きジャイコ-さんの横乗りで飛騨ツーへ行ってきました~

横乗りさせてもらうってことで

アイラインの塗装をやらせてもらいましたw(半ば強引にw)


キリッとなるねぇ~

今回も走行中の写真メインに頑張ってみましたがやっぱ難しいね^^;(バックショットばっかやし…)



もっといい写真撮れるように頑張ります^^;

個人的ベストショット
朝焼けバックに今度ジーノちゃん撮影したいね~



飛騨は結構寒かったけど

美味いもの堪能したり

久々に8運転してみたりと楽しい一日でした♪

参加された皆様、横乗りさせてくれたジャイコ-さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2015/11/03 22:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation