
前回の続き
大洗を回る=食べ歩きと聞いてたんで朝は控えめに…

と言うわけも無く朝からガッツリ頂きましたwww

特に作りたての自家製豆腐はメチャウマでした♪
朝食後お宿をチェックアウトして

少し車でドライブ

昨日夜に来た海辺へ~
当初は雨予報やったけど暑いぐらいの快晴に^^;
そこから市街方向に戻って

大洗磯前神社を参拝

デカイ痛絵馬^^;

コレ戦車で降りるとか正気の沙汰じゃねぇ(ー_ー;)(今ならカチューシャの気持ちがわかるw)
階段を降りてパワースポット的な

神磯の鳥居へ
今度は日の出のタイミングで見たいねぇ(´・ω・`)

得たパワーを登りの階段で消費して

車を置きに町営駐車場へ

向かいのリゾートアウトレットを散策~


開店前しか見れない光景w

映画で出てきた場所



ズームレンズ無いと撮れねぇw
ジーノちゃんを置いて今回は

ガルパン痛チャリレンタルして移動することに♪

HUMMERの自転車らしい^^;
前後サス+ギア付きなんで何気に坂の多い大洗では結構便利でしたw
せっかくなんで

ジーノちゃんとコラボ(・∀・)ニヤニヤ
自転車で商店街をサイクリング~

色々な作品に出てくる場所

楽しみにしてたみつだんごが臨時休業で食えず…コレはリベンジやな( ̄ー ̄)ニヤリ

流石にKV-2は沈んでなかったw
適当にウロウロしてたらお目当てのお店が開く時間になったので移動~

ブロンズさんへ~
いつもは平日でも開店前に列出来るぐらい混んでるらしいのですがイベント後だったんで運良く空いてました♪
ここへ来たのはもちろん

これ食べにだけに大洗に来たって言ってもいいぐらい旨かった(・∀・)ニヤニヤ
そして外に出たら

自然と集まる痛チャリwww
ナポリタン食ったばっかりやけど


串かつ食ったり

タワーに移動して


デザートタイム(ダージリンとローズヒップ)


めんたいパークでデザート②w(明太子ソフトクリームは絶妙な塩加減でクセになる味でした)
とまぁ思いっきり食い歩きを堪能^^;
自転車を返却してアウトレットにあるガルパンギャラリーで

蝶野のアイテムを見つけた瞬間がこの旅最高のテンションだったりww
ちなみに結構単純なんで

ステッカー買ってガルパンのプチ痛車化w
翌日が仕事だったんで夕方前に大洗を離脱して

真っ直ぐ帰るわけもなく^^;

1日ぶりのUDXへw
アキバに来たことをつぶやいたら何故か居る九州の人ww
この日UDXの2階でラッピングの
講習会があったらしくそれで来られたそうな
ちなみにその講習、普段は10万弱するやつが5千円で受けれたとか…
何ソレ!?メッチャ行きたかったんやけど(;・∀・)(一応施工する人間やし)
後は現状の大分、熊本のリアルタイムな状況を教えてもらったり…
ニュースではあんまり放送されんようになったけど、まだまだ復旧には程遠いのが現実みたいです(´・ω・`)復旧願ってまた観光に行かんとね…
Nickさんを駅まで見送った後

お仕事終わりに爆さんが来てくださいました~(・∀・)ニヤニヤ
なかなか無い2ショットw

新しい6本出しのマフラーは見た目のインパクトとジェントルなサウンドでメッチャカッコ良かったです♪

その後お食事しながら色々と募る話を(ΦωΦ)フフフ…
全国オフが待ち遠しいですな(・∀・)ニヤニヤ
あと、お土産と晩ごはんごちそうさまでしたm(_ _)mお仕事終わりにもかかわらずありがとうございましたm(_ _)m
今回改めてジーノに乗り換えてほんと多くの人達と知り合えたんやなぁと実感しました( ˇωˇ )
こっからは来月にあるARCCに向けて本格的にクルマ作りするから忙しくなるね^^;
Posted at 2016/06/14 20:12:49 | |
トラックバック(0) | 日記