• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naos5963の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年4月2日

ホイールガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
もう半年以上前ですが、左前輪をこすってしまいホイールがガリガリに。すぐにアルミパテを塗っておいたのですがその後放置。冬のあいだ別のホイールに組んだスタッドレスをはかせていたので、戻すまでに補修すればいいと思っていたところが出来ないまま春に。夏タイヤに変えるためあわてて補修した次第です。
2
パテを磨いて平面を出します。
3
マスキングをして、
4
ホイールシルバーを吹き、クリアーを吹いて完成です。
素人作業にしてはよく出来たかなぁ、なんて思っていましたが、車に取付けてみると艶が違う・・・。まぁ、パット見、違和感が無いのでこれでよしとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

夏タイヤを交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おっさんになってロードスターに目覚めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し方~その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 11:05:49
[マツダ ユーノスロードスター]ARRIVE石井自動車 ダイレクトイグニッション内職セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:21:45
漏水対策第5弾(DHTウエザーストリップ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 08:21:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
頑張って維持していきましょう。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いっぱい走って、ぼつぼついじってます。
マツダ キャロル マツダ キャロル
ロードスターを買う前はこいつであちこち行ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation