• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英叔父のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

秋休み・名古屋城

秋休み・名古屋城城だけに面白い…英叔父です。


19日(月)伊勢神宮を出たのが13時。次の目的地「名古屋城」へ。下道だと閉園時間に間に合わないので、津から名古屋までは仕方なく高速を使う。

閉園ギリギリに到着。観覧時間に余裕は無かったけど、天守閣に上がり展望を楽しむ事は出来たが、各フロアの資料に目を通しているうちに閉園時間になってしまい、最後の一人になって追い出される格好になった。

本丸御殿は観覧時間に間に合わず。まだ復元工事中で全面公開が平成30年を予定しているらしいので、その時に見れたらいいかな。

そして市内にある日帰り温泉施設「竜泉寺の湯」で汗を流し、木曽路道の駅「大桑」で車泊。

翌20日(火)早朝出発、朝7時に松本市内で朝マック。松本城観光か甲府に入るか迷ったけど、結局は最短距離で帰宅。

次回、こんな機会には北陸か東北旅行にしようかな。
Posted at 2016/09/21 22:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2016年09月19日 イイね!

秋休み・伊勢参り

秋休み・伊勢参り感謝…英叔父です。


19日(月)道の駅で車泊。と言っても仮眠程度。名古屋市で通勤渋滞にハマるのは嫌なので、さっさと出発。

幸い早い時間に鈴鹿市まで行けたので、ゆっくり朝食を摂って再出発。9時過ぎ、最初の目的地「豊受大神宮・外宮」到着。続けて「皇大神宮・内宮」へ。

どちらも大勢の参拝する方々で賑わっていましたが、敷地内に入れば独特な雰囲気があって身も心も引き締まる様な安堵する様な。

そして今回は内宮から程近い「月読宮」にも行ってみた。こちらは別宮とあって参拝する方は少ないけど、それだけに静かで心安らぐ雰囲気がありました。

その後、おかげ横丁にて昼食。出掛ける際は松阪牛をガッツリなんて思っていたけど、運転疲れと暑さで食欲が湧かず、伊勢うどんと松阪牛串がやっと。

そして次の目的地に移動するのであった。
Posted at 2016/09/21 22:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1913425/40357536/
何シテル?   09/04 19:33
冬はスノーボード。アルペンボードに乗ってます。フリーラン&フリードリンク。時々大会。 夏は山歩き。エアコンの下でゴロゴロ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

エアコンダイヤルスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 19:18:41
FUJITSUBO Wagolis 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 04:50:55
REIZ TRADING HIDキット 3700ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:12:29

愛車一覧

スズキ SX4 叔父blue (スズキ SX4)
少しづつ手を加えて大切に乗っていこうと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation