
16-17シーズンスタート・・・英叔父です。
12月13日(火) 前日の天気予報により休み確定。まだ色々と準備不足ではあるものの、なかなか会えない人とのタイミングを考えると初滑るっきゃないかな?って事で、湯の丸へ。
下界は雨でしたがゲレンデは雪。ゲレンデ一番乗りのつもりでしたが、既に相澤盛夫さん率いるオガサカ軍団がおりまして、開発中のボードテストの準備をされておりました。
朝一のゲレンデはオガサカ軍団と自分と他数名のみ。タイミングをずらせば貸し切り状態。初滑りなので、緩い第五コースでひたすら気持ち良くカーヴィング。
11時頃にとある人物が到着。2年振り?の再会はちょっと照れました。足慣らしに第二を滑った後、第三へ移動。荒れたバーンに恐怖し、転倒。すかさずA級イントラのアドバイスが入ります。言われた事を意識して滑るとエッジグリップが良くなって恐怖心も薄れます。
でも雨が降り出したので一旦休憩。再びコースへ出るも雨は先程よりも強くなっていて、結局2本程滑って終了。初滑りで身体も出来ていないので程々な感じで良かったかも。
その後、湯楽里館でまったりし解散。昨年から気になっていた磯部にある台湾料理店「興福順」を偵察。今後、お世話になる機会が増えそうです。
滑り出すまでは腰が重かったけど、滑ってみると欠点だらけだし、修正したい部分も分かったので、ちょっとやる気が出てきた感じの初滑りでしたとさ。
Posted at 2016/12/19 19:18:30 | |
トラックバック(0) |
snowboard | 趣味