
そこに居てくれて、ありがとう…英叔父です。
1月2日、土曜日、湯の丸。やや曇り無風。全日断念した湯の丸山登頂を目指す。
少し寝坊して日の出に間に合いそうになかったけど、丁度雲が掛かり時間を稼いでくれているかの様。そのお陰で山頂で御来光を拝む事が出来ました。
リフト稼働時間に合わせ下山出来たのですが、途中に車のキーが入ったウエアを落としてしまったらしく泣く泣く登り返し。
登り返しの途中、腕時計を発見。着替えをした時に外したのを忘れてたし、落とした事も気付かないままの発見だったので、心から神様仏様に感謝。
つつじ平で落ちていたウエアを見つけた瞬間、色んな意味で涙が出そうになりました。
その後は怒りと情けなさを板にバーンにぶつけるべくフルカーヴィング。が、日に日にズレが酷くなってます。
10時過ぎにごはんさんがツアーバスにて到着。スクールレッスンが始まる時間までお付き合い頂きました。
午後はE兄弟とM沢君と第六のレストハウスでまったりした後、第二第三を回す。E弟にポジションやセッティングのレクチャーを受け、最終の1.2本でやっとキレる様になりました。
夜は初めての「ゆうふるtanaka」と「喜多方らーめん坂内」に行き、またまた仮眠所行き。登り返しの疲れから直ぐに爆睡してしまいましたとさ。
つづく
Posted at 2016/01/04 20:04:39 | |
トラックバック(0) |
snowboard | 趣味