• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英叔父のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

上田夜

上田夜二日酔い・・・英叔父です。


Posted at 2017/01/04 06:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | snowboard | 旅行/地域
2016年12月13日 イイね!

滑1 湯の丸 初滑り

滑1 湯の丸 初滑り16-17シーズンスタート・・・英叔父です。


12月13日(火) 前日の天気予報により休み確定。まだ色々と準備不足ではあるものの、なかなか会えない人とのタイミングを考えると初滑るっきゃないかな?って事で、湯の丸へ。

下界は雨でしたがゲレンデは雪。ゲレンデ一番乗りのつもりでしたが、既に相澤盛夫さん率いるオガサカ軍団がおりまして、開発中のボードテストの準備をされておりました。

朝一のゲレンデはオガサカ軍団と自分と他数名のみ。タイミングをずらせば貸し切り状態。初滑りなので、緩い第五コースでひたすら気持ち良くカーヴィング。

11時頃にとある人物が到着。2年振り?の再会はちょっと照れました。足慣らしに第二を滑った後、第三へ移動。荒れたバーンに恐怖し、転倒。すかさずA級イントラのアドバイスが入ります。言われた事を意識して滑るとエッジグリップが良くなって恐怖心も薄れます。

でも雨が降り出したので一旦休憩。再びコースへ出るも雨は先程よりも強くなっていて、結局2本程滑って終了。初滑りで身体も出来ていないので程々な感じで良かったかも。

その後、湯楽里館でまったりし解散。昨年から気になっていた磯部にある台湾料理店「興福順」を偵察。今後、お世話になる機会が増えそうです。

滑り出すまでは腰が重かったけど、滑ってみると欠点だらけだし、修正したい部分も分かったので、ちょっとやる気が出てきた感じの初滑りでしたとさ。
Posted at 2016/12/19 19:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | snowboard | 趣味
2016年11月24日 イイね!

久々の休日

激務…英叔父です。


フライング気味の積雪があった今日は久々の休み。今月の休みは3日目。全て雨絡み。

まぁ丁度良いタイミングでもあるので、秋の大掃除を決行。外は雪がガンガン降っているので、カーテンの洗濯や布団干しは後日。

15時には雪が止んだので、ラジアルタイヤからスタッドレスに交換。姪っ子のお迎えやお袋の買い物が重なり、ルーフボックスの取り付けは後日。

当然ボードのワックス掛けも後日。掃除したばかりの部屋を汚したくないし、何より面倒だから。

今年はシー券も買わないし。以前の情熱何処へやら。
Posted at 2016/11/24 18:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年10月16日 イイね!

日光白根山

日光白根山一歩一歩前に…英叔父です。


今年はGW以来、基本日曜は仕事。天気都合で日曜仕事、月曜休みが多かった気がします。

10月16日(日)は久々の日曜晴れ休み。GW以来の登山。日帰り登山なので、紅葉見頃らしい日光白根山を選択。

朝8時、金精峠にある菅沼登山口より登山開始。白根山の北面なので、外気温2度。想像以上に気温が低く色々と不安が過ぎります。

弥陀ヶ池までの樹林帯は急坂続き。直ぐに心拍は上がってしまうし、何しろ脚が重い。かなり遅いペースでやっとこ前に進んでる感じ。

夏の間、雨休みには健康センターのジムで体を動かしていたのですが、殆ど役に立っていない様な。それともジムに行ってたからこそ、この程度で済んでいるのか。

兎も角、やっとの思いで弥陀ヶ池に到着。目の前に山頂が見えて景色も一変したので、疲れも忘れて一気にテンションが上がります。

しかし、ここからが更に急登。重い脚をどうにか引き上げ、やっとの思いで上へ上へと進みます。この間「どんなに遅くてもよいから立ち止まるな」と自分に言い聞かせ続けてました。

どうにかこうにか山頂に到着。山頂部は激混み、写真撮りの順番待ちで長居は出来ませんでしたが、名だたる名峰が一望。遠くは八ヶ岳まで肉眼で確認出来ました。

風を避け窪地で昼食。身体が汗冷えしてしまいそうなので、食後直ぐに行動します。登ってきた急登を下るのは体力的に自信が無いので、少し遠回りでも五色沼経由での下山を選択。

それでも結構な急坂を下り、五色沼に到着した時にはヘロヘロ。珈琲で気持ちが切り替わった所で、一気に下山。ただ、樹林帯を下っている最中に何度気持ちが切れそうになった事か。

結果14時半に登山口へ戻って来れて、6時間半に及ぶ泣き泣きの山行が終了。

帰りの南郷温泉しゃくなげの湯では、水風呂で全身アイシング。サウナや熱湯を交互に入り、一気に疲労回復出来ました。


http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-985214.html
Posted at 2016/10/18 05:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | 旅行/地域
2016年10月08日 イイね!

スタンプ12個目

スタンプ12個目立て続けになりますが…英叔父です。


10月8日(土)小さな現場の掛け持ちなので、秩父市内を移動。「長岳山今宮坊http://www.chichibufudasho.com/chichibu34/introduction/14ban/」

以前近くにある今宮神社には行きましたが、札所までは足を延ばす事はしませんでしたが、この機会に。やはり神社とセットで訪れるのが良いでしょうね。

本堂の前にある輪廻塔。お経が刻まれた円盤を回すと幸せが約束されるとか。ぎゅいんぎゅいん回したのは個人的な欲の表れなんじゃないかと、後になって少々後悔したのでした。
Posted at 2016/10/11 19:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1913425/40357536/
何シテル?   09/04 19:33
冬はスノーボード。アルペンボードに乗ってます。フリーラン&フリードリンク。時々大会。 夏は山歩き。エアコンの下でゴロゴロ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンダイヤルスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 19:18:41
FUJITSUBO Wagolis 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 04:50:55
REIZ TRADING HIDキット 3700ルーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 05:12:29

愛車一覧

スズキ SX4 叔父blue (スズキ SX4)
少しづつ手を加えて大切に乗っていこうと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation