• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシハル(偽名)のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

年末に向けて色々とやらかす

年末に向けて色々とやらかすこんにちは

結局悩んだ挙句イカリングを装着することにしたヨシハルデス(´・ω・`)

思い立ったら即実行ということで、さっそく固定用の穴を空けようとドリルを持ち出す。

既に完了している塗装面を汚したくないのでここで私は裏側を持ちました・・・

ウィン、ウィン(慣らし)

ウイィィィーーーン!!!

ズボッ

ブスッ!!!

俺「ギャピッ!!!」

ええ、自分の指も盛大に穴開けてしまいましたorz

やはり無理な体勢で電動工具を使うのはいけませんね・・・

トホホ

不運な事はまだ続きます

暖冬と予報されていますが、MYフォレも年末帰省に向けてスタッドレスに交換しました。

いい加減糞重たいSG9専用ホイールからおさらばするべくコイツを入手!




WedsSport SA-10R BLC R18/7.5J/+45

鋳造なのに軽量かつ、ブルーライトクロームがカッコ良く、スポークが少ないので洗いやすい、非常にコスパの良い代物。

よっしゃ!!!

・・・



・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

はい、ガッツリキャリパーに当たって取付不可www

手持ちの3㎜スペーサー噛ましても無理、裏側のボルト逃げも隙間が無いので20㎜以上のワイトレ噛まさないとダメ(ハミタイ濃厚)
それかロングハブボルトに打ちかえて、10㎜以上のスペーサー入れるとか?うーん。どれも現実的じゃないですねぇ・・・

来年の車検考慮して買ったのに、完全にお手上げヽ(´ー`)ノバンザーイ

しかたねぇ、ホイールキャップだけでもSTIに変えるか



・・・

あっれー?ハマらずに通り抜けるんですけどwww

もしかして最近の車種用のセンターキャップだった?



やっちまったwww

また、安物買いのなんとやらですわ、まぁ安くは無かったんですけど(´・ω・`)ガッカリ…

誰かビックキャリパー対応ホイールと交換しませんかー(白目)
Posted at 2015/12/16 18:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

ヨシハル江の島に出没する

ヨシハル江の島に出没する年末に向けて色々とやることが溜まっているヨシハルです

ブログも御無沙汰

というのも、会社で一悶着あってですね、少しイライラしていたのが原因ですが・・・

簡潔に言うと、私はまぁそれなりに貢献していると思っていたのですが、まさかの俺以外の同期だけ昇格とか(笑)

そーっすね~、私は出張ばかりであまり会社に居なかったですよねぇー・・・

はぁ、ホントにどこ見てるんですかねぇ(怒


まぁ会社に評価されるために仕事してる訳では無いですが、かなりカチンときて上司や取締役に文句を言ったが収まらず、とりあえず有給とって江の島と町田のリス園に出没してたわけです。



この町田のリス園はシマリスやエゾリス等の可愛い系のリスでは無く、台湾リスというネズミみたいなデカいリスが大量にいます。

かなり飢えているようで、餌を持っていようものなら、四方八方から飛び掛かって来るほどです。

娘は恐怖で泣いていました。

何故かうさぎ等の小動物もいます



そして江の島



神奈川方面は知人も居なくて、あまり行く機会が無いので初めての上陸(?)となります

とは言え時間が無いので取合えず水族館



定番のイルカショー



神秘的なクラゲのライトアップもしてました



量産型ズゴックかな?



ひょうきんなヤツめ(´・ω・)



時間も無いので後は、江の島内の飲食店で海鮮丼食べた位ですねぇ~

そして夕暮れ



私は息子の授乳中に適当に写真をパシャパシャ

さらっとポーズとるな( ´Α`)






・・・

あれ?


なんかヘッドライトの中、結露してんだけど(汗

つーか、雨染みみたいなの内側やん!

こりゃヤベー

って事で、秋田の御方にお願いしてみました



傷無しツルツルの美品が来ました(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

下のホイールはまた後日・・・

セルキャリ、ヘッドライトと秋田県民は ネ申 しか居ないですねwww

本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/11/25 18:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

昨日は誕生日

昨日は誕生日年に1度のアニバーサリー

しかし、この時期は日没が早くなって、虫の音も消え、葉っぱも落ち、風が身に染みる何か切ない季節

正直、あまり好きではありません。

欲しいのもは特に無く、ケーキは8割型嫁&娘に食べられ

まぁ、ごく普通の月曜日でした(*`ω´)

フォレネタは特にありません(爆

んで、何かちょっと気になった記事を・・・

http://tabi-labo.com/201814/drivingstyle/

えー、私はこれ



と、これ




ですかねぇ

えぇ、いたって普通のつまらん男ですわ(´・Д・)」

はぁ、どっかからBBSの鍛造ホイールでも落ちて来ないかなぁ( ˘•ω•˘ )
Posted at 2015/10/27 21:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

ドアパンされた件

ドアパンされた件はい、タイトル通りです( ・∀・)ノィョ-ゥ

まぁうちの駐車場狭いし、お隣さんは子供いるしスライドドアじゃないので、そのうちやられるかなぁとは思っていましたが・・・

とりあえず、悪戯パンクや犯人不明とか最悪のケースでは無いのでまぁ良いかと思いつつ帰宅

娘「ヤバいヤバい!めっちゃ傷ついてるよ!ボロボロ!」
嫁「あんた見てないでしょ(笑)」
娘「そーだった!」

コントはスルーして綺麗な布で拭き拭きして良く見てみる・・・


( ◞≼●≽◟ ◞౪◟ ◞≼●≽◟ )じーーー



うーん、塗装までは削れてないけど手で触るとわずかに段差がある・・・

微妙に凹んでるみたい

今回当てられた箇所は助手席側のリアタイヤとドアの中間あたり、運転席側でいうと給油口の手前辺りですね



ぶつけたのは奥さんらしく「凄く大事にしている車に傷を付けてしまい申し訳ない」とのこと

全額弁償すると言ってくれたが、丸ごと交換できそうに無い箇所なので、パテ盛り→塗装かな?

っていうか、フロントまで繋がっているので、部分塗装だと継ぎ目が気になりそう

かといって全塗装だと範囲が広くメチャクチャ金額上がりそう・・・

傷自体は2~3cm弱

この程度の傷を気にしだしたら他にもいっぱいあるしなぁ・・・

ってことで

「綺麗にしたら目立たないし、今後ともお互いに気を付けましょう」と、伝え、菓子折り貰いました(笑)

埃まみれで洗車全然してないし、大事にしてる感はだしてないんだけどなぁ(笑)
Posted at 2015/10/19 19:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

頭は硬かった・・・

頭は硬かった・・・すいません

負傷しました(´・Д・)」

疲れ+眠気+空腹で帰宅した所に、ドンピシャで嫁からの口撃が飛んできてプッツン
横にあった冷蔵庫を思いっきりブン殴り、見事完敗・・・

続けざまに壁に頭突きをかまし、我に変える( ˘•ω•˘ )

右手はズキズキ、壁は陥没・・・

土曜日に病院に行き完全固定で1週間、動かしながらだと2週間の診断。

何とかマウスは使えるので仕事は可能、ついでにゲームもOK!!!

運転は暫く控えるか(*`ω´)ぐぬぬ・・・

嫁に「身体は大人、知能は子供」と言われたよ( *• ̀ω•́ )b グッ☆

心配して下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/09/28 22:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介 ヨシハル(偽名)です。以下簡単に自己紹介を・・・ ☆人見知りのO型、適当人間、熱し易く冷め易い性格が災いしてガラクタ部品増殖中(汗) ☆趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) スポーツホーン(渦巻きタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/10 18:33:21
燃料ホースをトグロまかせたら、エンジン異音が消えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 18:23:59
TRUST GReedy ブローオフバルブ FV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 01:47:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来たんで色々と検討した結果 何故かフォレスターSG5のクロスポになりました・・ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代ステップワゴン 私が小6の時に納車以後、いろんな所へ家族で旅行しました。 免許とっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation