ベトナムの旅の続きです~
さてハロン湾クルーズのあとはオプショナルツアーで楽しんできました
まずはベトナムの伝統芸能『水上人形劇』です
操り人形が水の中から出てるだけで、以前テレビ番組の『イッテQ』でイモトが操っているのを見てそんなに面白くないのは分かっていたので、見なくても良かったかな~(笑)
水上人形劇の後は『マッサージ』行ってきましたよ
勿論健全なマッサージです(笑)
15人でツアーバス横付けしてマッサージだなんて、なかなかレアな体験(^^)v
僕を含めたオッサン8人が横並びで揉まれるのですが、揉む方も女性8人で大盛り上がり(笑)
オッサンの中にいるので40歳でも若く見えるのか、僕が一番人気のようで、みんなからカタコトの日本語で、アイシテルだのオトコマエだのハンサムだなんて言葉責め(//∇//)
調子に乗ってチップ沢山払ってきました
もちろんマッサージのあとはまっすぐホテルに戻りましたよ
なんせバスで来てますし、ホテルの名前覚えてないからタクシーで戻るのも怖いですもん(笑)
ちょっとしょんぼりしながらホテルバーでジントニック
翌日、朝食はホテルのバイキングなのですが、ハロン湾は中国国境から150キロくらいですから中国人たっぷりでマナーがヒドく食欲もなくなりましたよ~
そしてまた4時間バスに揺られてハノイに戻ります
天気予報はずっと雨の予報でしたが、運良く雨はふりませんでしたが所々スコールがあったようで、時々道路が濡れてました
ハノイに戻ったら昼食
やっと食べたかった生春巻き
ベトナムは南北に1600キロと長いのですが、北部(ハノイ)は揚春巻き、南部(ホーチミン)は生春巻きと言うことらしくハノイでは生春巻きはあまり食べないそうです
昼食の後は市内観光
ベトナムの革命家『ホー・チ・ミン』のお墓です
ぶっちゃけ名前しか知らなかったですが、ガイドさんの話し聞いて日本に帰ってきてWikipediaで調べたりしてすごい人だったんだと学びました
ベトナム行く前に勉強しとけば良かったと思いました
遺体は冷凍保存されており午前中は遺体を見ることが出来るそうです
続いて市内観光~
信号がほとんどない国ですから横断は命がけ(笑)
でも現地の人の渡り方を見てると分かりますが、日本のように走ってはダメです
車もバイクもそんなにスピードはでておらず(多分30~40キロくらいなので)ちょっとずつゆっくり横断していくと向こうからよけてくれます
走ると自分から飛び込んで行くようなものなので危険です
もうコツはつかんだのでバッチリです(^^)v
ウロウロしてたら見つけました
ベトナムのソウルフード?(笑)
『バインミー』
です
フランスパンに肉と野菜を詰め込んだサンドイッチなのですが、お店によって中の具材は色々
ここは焼き鳥とキュウリにチリソースでした
おいしいですよ~
これで20000ドンなので日本円で100円くらい
パンで喉詰まりますから飲み物も必要です
飲み物はこれ
サトウキビの生搾りジュース
これもすっげー美味しかったです
値段は多分10000ドン
20000ドン渡してお釣り用意してたので、お釣りいらないよ~って
食品の物価は安いですね
軽く腹ごしらえしたあとは旧市街を歩いて運動です
アメ横みたいな感じですかね~
食べ物は安いですけど、他はそんなに安くないです~
出来れば、こんな繁華街ではなく、市場とか屋台村みたいな所に行きたかった
散歩中にスゴいもの見つけましたよ
電線ヤバいですよね(笑)
散歩のあとは夜御飯
最後もフォー
もうみたくない(涙)
ホテル戻ったあとはホテルの回りをプラプラ~
ナイキのスニーカーってメイドインベトナムなので安く買えるかな?と言うことでスニーカー探しにでたのですが、慣れたと思ってた道路横断が夜になると怖さ100倍((((;゜Д゜))))
https://youtu.be/wgbeuYLo124
動画が貼れたかな?
動画が貼れないので↑検索してみてください
散々怖い思いをしたのですが、スニーカーは日本で買うのと同じくらいの値段だし、見たことないモデルが多くちょっと怪しかったです(爆)
2時間位歩いてお腹空いたのでまたしてもバインミー(笑)
コレはパクチーがスッゴい入っていてちょっとパクチー抜いちゃいました
翌朝は5時30分ホテル出発で空港へ~
御世話になったガイドのティエンさん
なかなかのオトコマエ(笑)
さてチェックイン
エコノミーですが混んでたのでビジネスクラスの所でチェックイン(笑)
行きも帰りもちっちゃい飛行機
以上ベトナムの旅でした~
あっ! ベトナム着たのにベトナムコーヒー飲んでない(゜ロ゜;)
と言うことで缶コーヒーですがベトナムコーヒーで締めてきました
メチャクチャ甘かった~
次はヒコトラベルでベトナムだな(//∇//)
Posted at 2016/05/20 22:43:09 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記