久しぶりに長文になったので読むと疲れます。ごめん・・・
あかえもんの珍道中記は後の人にこう語り継がれた・・・
「あかえもん動くとき、夏に雪が降り、冬に蝉が鳴く」
「あかえもんが電車に乗れば、特急電車が特急でなくなり、
あかえもんが車で高速に乗れば、車が光速で飛んでいく。。。」
「あかえもんが動くのは迷惑だ!」
それでは今回の大阪珍道中の始まりです!
今回の大阪珍道中の目的は、
AUTO ERODUCE A3もとい
AUTO PRODUCE A3へタービン交換+eマネ+EVCの取付けで預けているAkaLega号を取りに行くことでした
なので、行きは当然ながら、公共交通機関を利用しないといけないので金沢駅から8時5分発の雷鳥に乗って大阪を目指したのであります
行きはAkaLega号の仕上がりを楽しみにしているのでルンルン気分で電車に乗り込んだのですが、それが電車が発車してから5分後に一気にテンションは下がりました
そうです、前を走る特急のサンダーバードが乗用車を食べてしまったのです
おかげで3時間ほど電車の中で軟禁状態
まったく娯楽用品を持っていないあかえもんは退屈至極で気が狂いそうでした
(今度から3次元ポケットに本かゲーム機を忍ばせておかないと・・・)
ようやく電車が動いて予定時間の3時間遅れで大阪に到着!
それから環状線、南海線を乗り継いで午後3時に泉大津駅に到着し、武田マネージャーに迎えに来てもらってのでした
A3に到着すると
この方を筆頭とする常連組みの人達が集まっており、まったりしながら談笑していました
そんな中、武田マネージャーはAkaLega号にEVCのコントローラの取付けやそのほかの雑用、前田さんはステップワゴンの作業と忙しく働いておりました
夕方になり
この方が仕事がおわりA3に駆けつけてくれ、みんなが集まったところで
リニューアルオープン
の予定地に下見に出かけました
場所としては現在の場所から30分ぐらいにところで阪和自動車道の岸和田和泉ICを下りた所です
新店舗の大きさは現在の約5倍ぐらい(ハンバーガーが3個分ぐらいかな?)、車を詰めて入れれば10台は入りそうでした
まぁ、それだけ広いのでタイヤの預かりサービスやレンタルガレージ、テレクラ、大人のおもちゃ屋、レンタルDVD屋、たこ焼き屋と色々な新しい事業展開が出来そうでした
そんな話をみんなでしていましたが、私のほうは時間がなくなってしまいタイムアウト!次の目的地、神戸は三宮に突撃しました
ここでは、前の会社の後輩と
「ステーキでも食うか、予算は1万円ぐらいで」と話しており、
「見たことのないような刺しが入った牛肉を目の前で焼いてくれるお店」
へ突撃しました
そのhitotokiは至福のじ・か・ん♪
社会の喧騒を忘れさせてくれる店内の雰囲気
口の中でとろけるお肉、
色々な食べ方を演出してくれる匠(料理人)
そして後輩とは前の会社の情報収集や愚痴の言い合いと楽しい時間でした
しかしながら、根っからのビンボー人なためか最後のほうはジューシーな牛肉の脂にやられ胸焼けしていたのは秘密です
贅沢な一時を過ごしたあと、某所でオールでぱーちぃーをしている
K・
A・
G+
α(+αにされた人が拗ねていたのは秘密ですww)
そこへ参戦表明をすべくリズムさんとはっけいさんに直メを投下しました
しばらくするとはっけいさんより
『只今、下道のR171爆走中w』
という返事が。。。
それを見た私は
「ありゃ?もう飲み会は終わったのかな?オールとか言っていたのに??」
ということで
『終わったのですか・・・残念!』
と送りました
すると今度は直電で
『今、ドロドロサンのところへ向かっている途中やで~まだ始まっとらんしw』
その言葉を聞いて私の頭は真っ白になりました
前日、白髪染めをした頭でしたが、真っ白に。。。
「え?まだ始まってない??」
私がメールしたのは夜の10時、普通の飲み会なら1次会が終わり、2次会へ突入する頃です。そればまだ始まっていない?
実際にドロドロサンのところに到着したときには宴は始まっていませんでした
理由は日中は普通に仕事をしているので、仕事が終わってからの開始なのだと。。。
それを聞いた私の頭はようやく真っ白から真っ黒へ
謎はすべて解けた、GT&GTさんの名にかけて!(爆)
それから楽しい宴が開始されました
はっけいさんの秘密の真相や
LEEFオフの話
Blue.Bへの勧誘など
そして午前3時ごろに突然それはやってきました
吐き気ですorz
あかえもんという生き物はお酒を2種類以上飲むとどうやら潰れるようです(汗)
以前も飲み会のときに調子に乗って、ビール、日本酒、チュウハイ、焼酎(水割り)を飲んで悪酔いしました
そんなわけでビールと紹興酒(ホット)と焼酎の水割りで潰れてしまった私は迂闊にもその醜態を盗撮され、それをメールで送りつけられましたorz
この宴は朝の6時まで続き、皆さんは始発の電車に乗り帰られていきました
私は寝れる場所を探しコンビニを探しましたが、いつも寝ているコンビニが潰れていたのでしょうがないので吹田のSAまで移動(このときは最後にアルコールを飲んでから5時間以上はたっているので大丈夫だと判断しました)
とりあえずそこで9時半ぐらいまで寝て、次の予定を決めました
そして決定したのが
『下道で行く天橋立一人旅』
です
それはただR173を北上するだけのドライブですが、
カーナビを頼りに移動すること3時間で無事に天橋立に着きました
しかし観光地というのは無料駐車場はないのでしょうか?
800円やら1000円の駐車代を取るとこばかり
そして回りはカップルや家族連ればかり
それを見た私の天橋立ツアーは終了しました
仕方がないので下道で石川までゴーホーム!
それから5時間かけ石川に辿り着きました
しかしそんな時、ブログのあるコメントを思い出しました
『日曜においらの住まいの周辺を通る際は
迎撃するから連絡してちょ♪
時間帯がうまくあえばメシくらいなら
奢るよ~ 』
これは連絡するしかない!(笑)
ということで
この方に直メ!
「忙しいかもしれないし無理かもしれないなぁ~」
と思っていたら二つ返事で来てくださることに
そして食べたいものを考えておくようにということだったので
そういえば加賀に美味しい餃子があるという話を聞いた気がする
そして餃子を食いに行くことを決めたあかえもん
10分後ぐらいにいぶりんさん到着!それからいぶりんさんお勧めのアサヒ軒へ突入!!
わたしは餃子2人前とライスの代を注文しました
そして来たのはおいしそうな餃子とどう見ても3人前ぐらいありそうなご飯
とりあえず餃子を一口
ぼ~の~
すごく美味しいです
そしていぶりんさんと談笑しながら餃子を食べているといつの間にか3人前はあったであろうご飯がカラに・・・
美味しい餃子はご飯がススム君でした
そしてご馳走になるだけご馳走になり、私は帰路につくのでした・・・
今回の旅は出鼻は挫かれましたが結果的には
大成功!!
そんなわけで来月も旅に出たいと思いますww
追伸
来月の26日は普通に仕事でしたorz
ということでリニューアルオープン初日には突撃できなさそうです
なので突撃はゴールデンウィークになりそうです