• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかえもんのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

予定より早く・・・

予定より早くMyれがちーで出勤しなければならなくなった...orz

理由は兄者の車がそろそろ限界らしい

なんと言うかキャブが逝ってるとのこと

まぁ、いってもPAOだからね~

そんな訳で兄者は私の(?)セカンドカーで明日から通勤するということなので

私はレガシィで通勤することになりました

問題は万年ノーマルタイヤなこと

冬タイヤは持っているけどビンテージ過ぎてヤバイ

とりあえず雪が降らないことだけを祈っておこう(=人=)ナム~
Posted at 2009/02/25 20:55:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | れがちぃ | 日記
2009年02月21日 イイね!

洗車日和?

お金があればこれをポチりたい今日この頃

きょうはなぜか車3台の洗車をしました
1台はMyれがちー
1台はセカンドカーなあれ
1台は母上の車

午前中、休みでボケ~とテレビを見ていると母上が
「今日は天気がいいねぇ~車の洗車でもするの?するなら私の車もお願い」
と私が車の洗車をすることを前提に自分の車の洗車をするようにオーダーしてきました。
まぁ、することもなく暇だったので自分の車の洗車がてら母上の車の洗車を

とりあえず先に自分のセカンドカーと母上の車の洗車
カーシャンプーはもちろん

まな板とスポンジの除菌もできる
キュキュット(クェンサン効果)

台所用洗剤です・・・
頑固な脂汚れも落ちるので愛用しています

そしてチャッチャッと終わらせてMyれがちーの番です

カーシャンプーはもちろん

光沢ワックスシャンプー

です

車の中にも格差社会というものがあります

自分の車もチャッチャッと終わらせて拭き上げに
しかしここで大きなミスを

窓ガラスとホイルの拭き上げを忘れたorz

洗車後の出先で気づいたんですがドロドロのまま

とりあえず明日またホイルのガラスの洗車だけしようかと思っています

ついでにコーティングもしておくかなぁ~
Posted at 2009/02/21 22:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | れがちぃ | 日記
2009年02月18日 イイね!

無印本物は“ホンモノ”なのか?

無印本物は“ホンモノ”なのか?というわけで無印本物のインプレッションです

これを書かないとこれを安く取り付けてくれたオートプロデュースA3のマネージャ様から怒られそうなのでw

今回、このインナーマッスルを購入するきっかけとなったのは2月より値段が2万円ほど値上がりするという情報を親切にも連絡してくれたマネージャー様がいたからです(ホンマこの人は根っからの商人(あきんど)やw)

まぁ、前から入れろ入れろと言われ続けてきたものでして
「A3のオリジナルカラーが赤色なのはあかえもん号の色に合わせてやぞ」とか
「他の補強パーツとは一味違うものやから試しに入れてみんか?」などのセールストーク

実際、インナーマッスルが着いているマネージャー様のBLに乗せてもらったときに街乗りにもかかわらず『脚』がちゃんと仕事しているという印象を受け、いつかは入れてもいいかなぁ~と思っており、値上がりすると聞いてしまい思わず駆け込み注文をしてしまったわけです

で、インプレッションなんですが

某I県にあるテストコースで軽く流してきたんですが、今回フロントバンパーを守るのにノーズダイブを減らすため、フロントのバネを8キロ(NOVA)から9.6キロ(ハイパコ)に変更したんですが、乗り心地は以前とあまり変わらず、フロントに荷重がちゃんと乗っているのが感じられました
普通にバネを変えただけでは減衰調整もしていない(できない)ので跳ねるかと思いましたがちゃんと車高調が働いてくれていい感じw
曲がるときは限界スピードが上がったのにも関わらず恐怖心も少なくなりました

ネガなことを言えば、フロント剛性が上がったぶん少しピーキな感じもするかな?
まぁ、ただ運転が下手いだけもありますが荷重をちゃんと乗せないとアンダーが出る量が多くなったかな?と(バネの硬さが原因かもしれないけど)

まぁ楽しい車になったことは間違いないのでミニサーキットやジムカーナとは楽しくなりそうです

ホンマあとは腕をどうにかしないといけないなぁ~

Posted at 2009/02/18 22:13:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | れがちぃ | 日記
2009年02月16日 イイね!

得意技はとんぼ返りです

得意技はとんぼ返りです先週の土曜日に大阪へオートメッセを見に行くのと車検で預けていたMYレガシィを取りに行ってきました

かれこれ5年連続でオートメッセを見に行っていますが年々しょっぱくなっていくのは気のせい?

今年は不景気という追い討ちもあり、自動車メーカーや大手パーツメーカーの出展が少なかったのでキャンギャルの人数も激減し華やかさが減っていました(寂)
でもやっぱりカメラ小僧はうじゃうじゃいました(何故?)

まぁ、そんな中でもわれらがオートプロデュースA3は出展していまして、出展した車はレガシィB4で『悪魔のS401』です

何が悪魔なのかというと
・外装、内装はレガシィだけど中身がほぼインプレッサ
・インプレッサと言ってもS204のミッションだったり、GRBのリアデフだったり
・いたるところに小技大技をちりばめている(メーターにDCCDのインジケータが!)
・高級食材(パーツ)がふんだん
・改造費も悪魔的w


そんな感じでしょっぱいなりにもいろいろ楽しめたメッセでした

そんな訳で自己満足のフォトギャラ



で、



車検に預けたレガシィと2ヶ月ぶりに再会したんですが
やっぱ、ワイのレガシィが一番じゃい(笑)

自分の趣味丸出しで作り上げたレガシィですのでやっぱりカッコイイ~
おかげでめっちゃテンション上がりましたw

そして今回の車検においていろいろなパーツが外されたのでどう捌こうか悩み中です
ちなみにリスト

あと、金色の餃子がA3で貰い手を欲しているということだったのでちょっと試着してみましたが、今のホイルでは5ミリ以上のスペーサーをかまさないと付かないということで諦めました

とりあえず宝くじが当たったらプローバのキャリパーでも買います(誰かと同じこといってるしw)

あとは、全然予定を組んでいなかったので石川に帰ったとさ
Posted at 2009/02/16 22:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 珍道中記 | 日記
2009年02月14日 イイね!

電車に乗った

今回は止まらないことを祈る!(◎-◎;)

追記
強風のせいで10分ぐらいの遅延発生

ホント電車に嫌われとるな冷や汗
Posted at 2009/02/14 10:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珍道中記 | モブログ

プロフィール

「gsr400さん車検通します。何回目やろ?」
何シテル?   08/03 14:53
10億円が欲しい。 何も考えずにお金を使えるようになりたい。 そんな私は厄年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 456 7
89101112 13 14
15 1617 181920 21
222324 25262728

リンク・クリップ

第2世代のe-POWER搭載!日産・エクストレイル e-4ORCEのガラスコーティング【リボルト姫路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 07:53:30
KTC / 京都機械工具 ワイヤーブラシ YTBR-212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:25:29
あら 新型 N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 22:03:22

愛車一覧

日産 エクストレイル しろえもんごう? (日産 エクストレイル)
2023年7月2日に納車。 納車されて1年過ぎました。 納車された日にホイールを交換 ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
30歳から始めるバイクということで購入したバイクです スポーツ走行にも対応できるバイク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り始めてから3年! 事故あり、スピード違反したり、思い出深いCARです(まだ現役) 間 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もう。いない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation