• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかえもんのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

来週はオイル交換をしよう

来週はオイル交換をしよう残暑お見舞い申し上げます。あかです

残暑というのに毎日30℃オーバーってどういうことでしょうか?

やっぱり地球はヤバイのでしょうか?

ヤバイといえばタブレット車載ホルダーが走行中に仕事放棄するという件で逃げないようにワイヤーで縛り上げました

まぁ、このワイヤーを探すのにホームセンターを4つほど行って一日を無駄に使ったというありさま

おかげでなかなか素敵なワイヤーを見つけられたのでOKということで

今日はそのワイヤーの効果実証で街中や山道をブラブラしましたが車載ホルダーさんはちゃんと仕事をしておりました

しかしながらタブレットの地図アプリがまさかのストライキ!?

次は地図アプリ探しにネットの海を彷徨うことになろうとは・・・

あとはDラーからUSB接続のコネクターがポン付けできるか聞ければタブレットのカーナビ作戦はうまいこといけそうな気がします



追伸
ニコ動が見れるカーナビって素敵やんw
Posted at 2012/08/26 17:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガネっ子至上主義 | 日記
2012年08月19日 イイね!

無理難題を言われるのは嫌いですが言うのは好きです

無理難題を言われるのは嫌いですが言うのは好きですごきげんよう。車がきれいになってご機嫌なあかです。

今日、Akamegaさんにコーティングをしてもらったイリオスさんにクルマを持っていきメンテナンスをしてもらいました。

以前に洗車で気になっていた鉄粉のほうを除去してもらい見違えるように綺麗に

まぁ、さすがに洗車傷までとはいきませんでしたが、財政にはかなり厳しいですがイージーケアサポートをしてもらっても良いかなと思うぐらいの仕上がりでした(本気洗車が面倒だと思う年頃になりました)

それで、洗車の間の暇な時間に代車を出してもらえたので、ルノー金沢に行ってきました(レガシィの時代にDラーなんて自分から行くなんて考えられなかったのに・・・)

そして店長さんと鉄粉はどう対処したらよいのかという相談をしてきたのとオーディオの外部入力をUSBのものに交換できないかと相談してきました

なんでもネットを徘徊していましたら、メガーヌRSのモナコGPの外部入力はUSB端子になっているということなので、「じゃあ自分のAkamegaさんにもUSB端子付くんじゃねぇ?」ということで聞きにいきました
(スバル乗りの悪い癖で何でもかんでも流用してしまえ!!の精神がメガーヌに乗ってもまだ出てきているという。。。MCもしたことだしね♪)


で、普通に考えたらipodもスマホも持っていない私がUSB接続にこだわる理由が無いのですが、最近カーナビ代わりにタブレットなるものを手に入れましてそれを使えるようにするために四苦八苦しているのです

それで聞いたところ前例が無いのでわからないという

ですよねぇ~(笑)

とりあえず自分の中では取り付け可能!!と思っているのですがどうなることやら

タブレットのカーナビ化計画は始ったばかりなので、アナログ人間の私には山あり谷ありで迷走しそうですが頑張りたいと思います(たぶん楽勝だと思うけどw)

そんな訳でこんなものも買いました。。。失敗かな?
Posted at 2012/08/19 21:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガネっ子至上主義 | 日記
2012年08月14日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出こんちはあかです

リア充ではないですが、何気に充実した毎日を送っているこの頃です

そんな感じでこの夏の思い出を語っていきたいと思います

今月の最初の休みは会社の定例会メンバー(飲み仲間)の人たちと能登半島を1周するドライブに行ってきました

最初は「どこかにドライブに行きたいね」と話していたんですが目的地とか決めてなかったので夏だし海に行こうということで千里浜に。

クルマはメンバーの中で一番偉い人に運転してもらい千里浜の海の家に

海の家とかは初めて行きましたがハマグリやシロガイ、ホタテとかを堪能しビールもいただきました

もちろん運転している一番偉い人はノンアルコールビールですw

それから七尾の食祭市場へ行き浜焼きコーナーへ

セットを頼んで追加で何か食べようということになり、若いのが買いだしに

海の家で食べた貝がよほど気に入ったのかまさかの貝づくし!

当分貝はいらないなぁ~と思うぐらい貝を食べた

(でもアワビや赤貝は食べなかったなぁ~)

そしてドライブを楽しみながら能登半島の先端の狼煙灯台へ行き、野郎三人でしばらくたそがれる

それから軍艦島へ行き、「えんむすべる」を一人で鳴らす羽目に(最近みんなから早く相方を見つけろと心配されているなぁ~と思う)

それから帰ろうとしたのですが帰るにはしんどいという事で近くのビジネスホテルに宿泊し能登の美味しいものがないかと居酒屋を探すために散策

しかし私の中で「観光地に美味しい居酒屋なんてほとんど無い」というイメージがあり、それがまさかの的中

冷たいダシ巻き卵や値段が高すぎて頼むのを躊躇してしまう刺身、店の人の対応の悪さが際立ち、挙句の果てに次の店に行こうとしたら閉店が早いという・・・

田舎のバカやロー

そんな感じで能登半島一周の旅は終わり


続きまして

みんカラで仲良くしてもらっている人たちとBBQ

最初は『自分に女の子を紹介してもらって、あたふたとしながら頑張る姿をみんながニヤニヤしながら見守るという会』だったと思ったがそんなことも無かった

雨が降るとかいう天気予報だったので当初計画していた花火は無し

でも結局雨も降らずたのしくBBQできたという罠

BBQの発起人のベル夫妻が買ってきてくれたお肉はあまりにもすばらしく「肉固いです」と何シテル?とあげた日にゃ村八分を食らうこと間違いなしのものでした



そして周囲が真っ暗になりながらも楽しくBBQをしてあまつさえサラダパンのお土産までいただきとても楽しい一日になりました

で、次の日になりまして

学生時代の友達と昼飯に
いつもは飲みに行っているのですが仕事とかでみんな時間が合わないので、仕事の奴の休憩時間を使って昼飯を食いに行きました
そこで今回来れなかった野郎に会いに行くために秋口ぐらいに岡山に旅行に行こうという計画を話しまして、相手の予定なんてまったく計算に入れずに突撃が決まりました
しかし、その前の週にA3の走行会があるので2週連続で岡山に行かなくては駄目そうで考えただけでも胸熱です


そして友達に用事があると言って次に兵庫へ
関西のみんカラのお友達にラテンのクルマの素晴らしさをレクチャーするためにファミレスまで行ってきました
話していたのはプリウスと次のクルマは何にしようかと3リッターのエキマニが販売終了になるから買っておけという内容でした

まったくラテン系の車の素晴らしさを伝えられずちょっと後悔

そして今日はHLCの定例会ということだったので何もしないで帰ってきたんだけど滋賀ぐらいで掲示板を見ると中止になっていたのでorz

こんなことだったら福原にでも遊びに行けばよかったと思う今日この頃でした。



夏の思い出フォト
Posted at 2012/08/14 21:37:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 珍道中記 | 日記
2012年08月05日 イイね!

クレーマーじゃないよ?

クレーマーじゃないよ?こんちはあかです

今日はちょっと聞きたいことがあったのでDラーに行ってきました

内容はテールランプについている謎の線

以前、「納車前に傷があれば直しています」というふうに説明していたのでそのときに付いたペンキじゃないかなぁ~と思い奇麗に取れないか聞きに行きました

そしたら「ダメかもしれないが代品を取れないか聞いてみる」と言ってくれたのでとりあえず一安心

そしてもうひとつ

洗車しているときに気付いた謎の点

「たぶん鉄粉で間違いないでしょう」と言われ、仕事がら研磨工場の近くに車を停めているので思い当たる節だらけ

通勤に使えなくなる予感・・・

とりあえずコーティングをしてもらったところで鉄粉除去をしてもらったほうがよいとアドバイスをもらいまして1回目のメンテナンスのときにお願いするつもり
(ガラスコーティングでも鉄粉はダメなのね)


あとは洗車でワイパーを立てている状態のときに車内の掃除も一緒にしていて、そのときに誤ってレバーを動かしてしまいボンネットの縁を傷つけてしまいました

とりあえず錆びると嫌なのでタッチペンを注文してきました

そんな暑い夏の悲しい思い出
Posted at 2012/08/05 23:40:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガネっ子至上主義 | 日記
2012年08月02日 イイね!

他愛無しなはなし

こあです(こんちはあかえもんですの略

まぁ、どうでもいい話なんですが

帰り道で86が前を走っていました

豆腐屋仕様ではありません。現行です

でしばらくするとMR2とレビン(AE111)がいました

歴代のトヨタのスポーツカーが3台並んで走っているなんて不思議な光景でした

ここにスープラとかいたら「明日は雪が降るかもしれんな」と思いました

ただ、そんだけの話です


















86(BRZ)のテールはいまだに好きになれない・・・・

クリアテールって・・・・
Posted at 2012/08/02 23:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角田が更迭かと思ったらホーナーが先に更迭。今年の弱体化の原因がホーナーやし残当。」
何シテル?   07/09 19:34
10億円が欲しい。 何も考えずにお金を使えるようになりたい。 そんな私は厄年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2世代のe-POWER搭載!日産・エクストレイル e-4ORCEのガラスコーティング【リボルト姫路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 07:53:30
KTC / 京都機械工具 ワイヤーブラシ YTBR-212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 06:25:29
あら 新型 N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 22:03:22

愛車一覧

日産 エクストレイル しろえもんごう? (日産 エクストレイル)
2023年7月2日に納車。 納車されて1年過ぎました。 納車された日にホイールを交換 ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
30歳から始めるバイクということで購入したバイクです スポーツ走行にも対応できるバイク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り始めてから3年! 事故あり、スピード違反したり、思い出深いCARです(まだ現役) 間 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もう。いない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation