• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああるぱぱの愛車 [ホンダ エディックス]

整備手帳

作業日:2006年6月29日

パワーエアコン施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ワコーズパワーエアコン本体と専用工具です。
専用工具はカー用品店・ディーラー・GS・電装店などには大体おいてあると思います。
当然ですが専用工具がないと注入できません。
2
いよいよパワーエアコンを注入します。
エアコンの低圧側(L)キャップを外し専用工具をはめ込みます。
この時専用工具のゴムホース内からエア抜きをします。
3
最後にパワーエアコン本体を専用工具に取付するとゴムホース内に白い泡っぽい液体が流れ込みます。
ホース内に液体が無くなれば注入完了です(この間3秒くらいかな)
専用工具を外しLキャップをつけてすべて終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアピラーバー作製・取付け

難易度:

エディックスの誕生デザインとインテリア

難易度:

自作リアピラーバー固定部改良

難易度:

2月施工しておいて良かった。エアコン添加剤

難易度:

夏に向けて省エネ。テールバルブをLEDに。

難易度:

【作業完了】リアのエアロの隙間をコーキング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エディックスに乗換えたのを きっかけにみんカラ始めました。 みなさん宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
希少車?エディックス20Xナビエディションに乗ってます。仕事柄中古車ばかり乗っていました ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の車です。傷だらけです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation