• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

ショップ戦丸和前日練習

ショップ戦丸和前日練習 練習会はBコースからKYBヘアピン後
Aコースに行ってそのままゴール
慣熟歩行があったので、マグならさんと一緒に歩く
が、俺、すっかり忘れてる・・・
スタート後右の薄い土手切れ目を抜ける時は全開3速
次、右で3→2速に一瞬落して右インにつく
これが出来ないと、この後スラロームのリズムが崩れて
1秒以上遅くなってしまう
岬を越える手前で再び3→2速
姿勢を作って岬の先にアプローチ
岬の間は真ん中ライン
その後の鼻の先はマグならさんでも難しいらしい
とにかく直線で速度を乗らせる事重視!
大回りはアウト→真ん中→インでヘアピンへ一直線
ヘアピン後は早めに2速
Aコースに戻った後、ゴール前のクランク
1つ目左、3速全開だそうで・・・・
3速で普通に曲がり、出口で姿勢が出来たとこを
振りっかえして次の右・・・
やってみるぞ!!

練習1本目
マグならさんは横に乗ってもらい、いざスタート
サイドを引いて、半クラのつもりだったが
微妙、癖はなかなか治らない
3速入れて間を抜けて最初の右
リズムを崩し、ラインを外す
岬までは何とかコース上に残れた感じ
岬の上は何とかアクセルであわせながら象の鼻先へ
鼻先はいつも通りビミョー
直線でシフトミス、3速に入らず左右に振られてコワー
思わずマグならさんの表情を伺ってしまうが、ヘイゼンー
大回りはまぁまぁだったが
最後にインを外してしまう、いつもの癖
ヘアピンは無難に抑えて、つまらない走り
Aコースに入り、最後のクランク左、3速で行ってみる
・・・普通に行けた!右はそのまま2速に落してゴール
最初にリズムを崩したせいか、アクセルを戻して合わせてばかり
マグならさんには「怖かった」と終始言い訳、なさけない

2本目は気を取り直し、それなりに自分の走りが出来たかな?

3本目はマグならさんが運転
スタート後直線でハンドルをゆすって路面?か挙動?を確認なんですかね?
ああ、上手い人は初めて乗る車両はこうやって確認するのかなーなんて考える
そして右コーナー減速・・・
ブレーキガツン!ハンドルスパッ!
スゴイ!あっという間に姿勢作り完了
そこからずっと踏みっぱ!
岬の入り口も同じくガツン!スパッ!
そしてまたマジで踏みっきり、3速まで入ってるし!!
像鼻の先は手前でラインを外してしまってキツかったと
マグならさんは言っていたが、車速が全然違う!
おかげで直線は全然速度が乗っている
大回りは逆にじわって切る感じで
外側で速度を乗せるライン
ヘアピン入り口で一回フェイントを入れ、
そしてヘアピン中はずっと横荷重が残った状態!
ご本人の弁解ではアンダーが出そうで踏めなかったそうですが
自分の止まるくらい抑えて入り
踏みながらもアンダーに脅え
踏み切れない曲がり方に比べて速度域が高い
最後のクランクはキレイにキメてくれました

やはり腕もさることながら、強い意志?気迫?を感じました
それは車両を自身のコントロール下に置いているぞ!という感じですかね
車両をねじ伏せながら、意識はコーナーの向こう側を睨みつける
この気迫、以前どこかで・・・全日本T田選手と似ている!
マグならさんもクラスは違えど、全日本
現役最前線を戦う人達は皆さん、こうなのでしょうか?

4本目、マグなら走りをパクらせてもらいました
最初のコーナーからブレーキをギュー!ハンドルシュパー!
それなりに姿勢が早く出来たが、そっからが未知の世界
ちょっとビビったが、とりあえずアクセル踏んだら・・・
けっこういい感じですよ!!岬は姿勢作りすぎちゃったけど
像鼻の先は調子乗りすぎて外のフカフカに囚われる
それでも直線速度がさっき自分の運転をかわらないような・・・
大回りは外側から踏んで中に入れー!ってしたらいいライン!
ってとこで赤旗が振られて終了、前走車がペースダウンだって
これで午前走行枠終了~

マグならさんからのアドバイスでは
インにつくのが早すぎな上、ゆっくり入っているので
姿勢がちゃんと出来ていない
その上更に切り込むもんだから、出口で変な姿勢になっていて
なおかつ戻すのが遅いので踏めなく、結果としてタイムロス
戻すのが遅いのをカバーしようと戻す時だけスパッと戻して
逆にまた挙動が乱れる・・・
なんだか自分、出口処理は悪循環の固まりみたいですね

今、考えてみれば、コーナー入り口処理は昔、峠走ってた時のヘタレ走りのまま
ずっとFFばかり乗っているのでアンダー出るのが怖くて、早めにインにつく
しかも速度は十分殺して、何があっても曲がって、家に帰れるように・・・

こういうのは意識して直していくしか無いですね

気を取り直して午後もマグなら走りをパクる練習
1本目はゆっきーさんご同乗、がんばって走りましたよ
もらった感想は「全然違う、すごく速くなった!」
なんでも、土手にずいぶん寄っていたそうで
まぁ、自分でもヤバイなーって思ってましたが
コースいっぱいを使ったラインはマグならさんのマネなんですけどね

午後の2本目岬あたりでシフトミス?なんか駆動がかからない
そのままトロトロ像鼻を抜けたらとりあえず大丈夫かな?
そのまま走りきって、マグならさんと交代
マグならさんも同じ場所で駆動がかからなくなり・・・
またしてもドラシャ折れました

自分が慣れない運転をしたせいかな?
違和感を感じたらすぐ確認した方がいいですね

これで二人の練習会は終了
後はドラシャ交換講義となりましたとさっ
しかしマグならさんと一緒でなかったら
大変だったんだろうなぁ、借りるのも交換するのも
この業界に顔がきく人と一緒だと何かと安心ですね

おかげで明日は走れる状態になって安心したせいか
夜はけっこう飲んで、変な夢見たなぁ、、、あれは全部夢だよなぁ
いや!絶対夢でなければならない!

そうそう、飲む前に信州でのインカービデオを見てもらいました
マグならさんを始め、猛者な方々に貴重な意見をもらいました
①ひとつめの登り左、もっと突っ込め!
②何でギャラリーは全部踏み切らないの?
③ギャラリーはブレーキしちゃダメだよ
④右ヘアピンは全部姿勢作るのが遅い、戻すのも踏むのも遅い、つまり遅い
⑤テーブルトップはこんなもんでしょと言われてちょっと嬉しかった
信州の苦手意識もなんとかせねばなー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/10 19:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

ダートトライアル出場記録ノート 不況につき休止中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BF-Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 11:40:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
A車両時代から生まれついての全日本常勝車両 今後、道具の言い訳は一切出来ない
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
06年丸和カップビギナー2WDクラス内部コラボ車両 A車両規定内やれる事全部やってるかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ハワイから来たピンクのカメが守り神 元ラリー車、現在はダート車として使用 フルクロス入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
某シ○クマ製作らしい バケモノのようなエンジンを載せ ブイブイ言わせてたとか・・・ 裏情 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation