• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どみんごのブログ一覧

2006年08月06日 イイね!

SDeX第5戦惨敗

結果は相変わらず惨敗 昨日練習でもそこそこ感触があったのは何かの間違い! もらったアドバイス  コーナー中角度つけすぎ 角度ついてるにも関わらず更に切り込んでいるせいで ハンドル戻すのが遅れている  外から見てるとドリフトさせすぎで勿体ない なんで流れちゃうんだろ?進入速度が速すぎか? と思っ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/06 23:06:05 | トラックバック(0) | 2006 SDeX(信州) | 日記
2006年07月24日 イイね!

神奈川戦!!!

この記事は、ダートラのイベント遅刻しちゃったあせあせ(飛び散る汗) について書いています。 朝起きたら7時前 受付は9時くらいまで大丈夫とタカをくくっていたら 当日エントリーは8時まで 今日の競技会終了 今日の成果 ・テント持って行けた ・おみチョさんの固着したホイールナットを外せた! ・困っている人にオイルを ...
続きを読む
Posted at 2006/07/24 16:12:19 | トラックバック(0) | その他ネタ | クルマ
2006年07月09日 イイね!

丸和CUP第4戦 3本目と総括

丸和CUP第4戦 3本目と総括
3本目、スタート時も音楽かけっぱなし だが、前走車シビックがベスト更新とのアナウンスが・・・ やべー ①進入左は3速のままちょんブレーキ 次の右曲げる前に2速へ減速 その後の左は進入速度を高める、曲がれる! 次右はちょっとビビッて2速のまま ②は真ん中→真ん中→アウト!けっこういい感じに加速す ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 19:31:17 | トラックバック(0) | 2006丸和カップ | クルマ
2006年07月09日 イイね!

丸和CUP第4戦 2本目と昼完熟歩行

丸和CUP第4戦 2本目と昼完熟歩行
2本目スタート直前に3台前がコケて競技中断・・・ やはり寝ちゃった 起きた時はまだ前が走る前でセーフ でも、寝るとなんかスッキリする・・・ さっきの反省を踏まえて 全体的にもっと突っ込んでみる ③は全部2速で ④はちょっとアクセルオフの分 ⑤でちょいブレーキ 最後の島回りは振り返して回ったらちょ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 19:12:03 | トラックバック(0) | 2006丸和カップ | 日記
2006年07月09日 イイね!

丸和CUP第4戦 1本目

丸和CUP第4戦 1本目
完全に様子見走行、いかんよ スタートは昨日の練習の時から前に出る感覚に合わせてアクセル調整 1速はあんまし踏まない方が前に進むが、2速入れてからが難しい 2速直後ベタ踏みすると前に進まないので、調整するが 2速回りだしてからキッチリ踏むと急に前に出る 2速は徐々にアクセル開けていく練習が必要 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 18:58:55 | トラックバック(0) | 2006丸和カップ | 日記
2006年07月09日 イイね!

丸和CUP第4戦 朝

丸和CUP第4戦 朝
天候:霧雨のような緩い雨が降ったりやんだり コースは基本Aコースの直線途中で細々やらされた上に 最後に島回りターンがあるという大井松田のような感じ 普段、湘南戦に出ているので、けっこう得意かも? 朝の完熟歩行 とりあえずコース覚える程度 あんまし考えすぎると、何も出来なくなっちゃうし Aコース ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 18:56:13 | トラックバック(0) | 2006丸和カップ | クルマ
2006年07月08日 イイね!

070708丸和練習会(FSC主催)

070708丸和練習会(FSC主催)
天候:曇りor晴れ 午前午後ともにこのBコースの最初をちょっと変えた感じ 今日の課題 1.コーナーへのアプローチを早めでハンドルゆっくり 2.コーナーを大きい円で曲がる事で速度を高くする 3.コーナー脱出後のアクセルワーク ①から②手前までは何故かあまり記憶に無い ②へのアプローチ姿勢、ライ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/11 17:33:45 | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月25日 イイね!

スポーツランド信州 ダートスクール

午前、基礎 ハンドルの回し方 まっすぐ持っている時は10時10分だが 回している時は9時15分になっていた 力の入れ方も常に下に引く方を意識 引き手に力が入っていないから6時まで握ってしまっている 6時から持ち替えるから9時15分になる シートベルト sabelt4点式が入っているのだが 前のキ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 12:48:36 | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月18日 イイね!

湘南ダートラシリーズ第4戦 2本目 その後

湘南ダートラシリーズ第4戦 2本目 その後
1本目の失敗?無気力を踏まえて慣熟歩行 今度はみっちり戦略を練る 高低差を考えた姿勢作りとアクセルワーク 速度を伸ばす為のライン 少しでもいい場所を走る為、水溜りの跨ぎ方 そして最後の採石場?コンクリートぎりぎりまで外を! 色々考えたがスタート直前にオツムがオーバーヒート直前 最後の結論 「とに ...
続きを読む
Posted at 2006/06/19 21:50:17 | トラックバック(0) | 2006湘南シリーズ(大井松田) | クルマ
2006年06月18日 イイね!

湘南ダートラシリーズ第4戦 朝慣熟 1本目

湘南ダートラシリーズ第4戦 朝慣熟 1本目
湘南シリーズはいつも単独出走の為 コース攻略は自我流 今回のコースは直線が少なく、シティだったら・・・ 天候:霧雨(先週と似てる) 車のコンディション:エンジンマウント、ロアアームブッシュ切れ、他 練習1本、本番2本以降の練習は禁止! 朝慣熟歩行 遅れ気味で来た為、急いで慣熟歩行 コース覚える ...
続きを読む
Posted at 2006/06/19 21:16:25 | トラックバック(0) | 2006湘南シリーズ(大井松田) | クルマ

プロフィール

ダートトライアル出場記録ノート 不況につき休止中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BF-Action 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 11:40:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
A車両時代から生まれついての全日本常勝車両 今後、道具の言い訳は一切出来ない
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
06年丸和カップビギナー2WDクラス内部コラボ車両 A車両規定内やれる事全部やってるかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ハワイから来たピンクのカメが守り神 元ラリー車、現在はダート車として使用 フルクロス入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
某シ○クマ製作らしい バケモノのようなエンジンを載せ ブイブイ言わせてたとか・・・ 裏情 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation