再来週の地区戦に向け、信州で練習してきました
ここスポーツランド信州は、自分が初めて走ったダートコース
走行本数もどこよりも多いけれど・・・
GA2の時からEP82、CJ4Aに乗り換えてもタイムに変化無し!
去年ショップ戦練習会の後半でなんとなく感触を掴んでいるので
今年は何とかタイムアップを目指すべく、練習あるのみ
今日の路面はザラザラした砂があって、なかなかグリップしない
その上、タイヤは5年前のA035、頑張っても何もなりゃしない
それでも、仲間数人と模擬タイムアタック
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=IvxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXsjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8nqIZgVPU2gkZoldXNIWhdl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
タイムは1分14秒台前半
まぁ無難に走ってる程度だが、本人としては
・最初の登りは手前から姿勢作ってもっと突っ込みたい
・ギャラリーでリアが滑りすぎ
・島回りをよりコンパクトに
・テーブルトップをもっとイン側でまっすぐ加速タイミングも早くしたい
理想の走りはまだ遠いです
午前中はこのままズルズルと同じようなタイムを重ねてしまう
午後からは人生初めてとなるスーパードライA036様登場
といってもフロント2本だけだが、リアも新品A035
昼の散水もあり、最初1本目は超様子見だが、タイヤの余裕が全然ある
2本目の独りタイムトライアルでは早くも13秒前半を叩き出す!
こりゃいい!全然いい!
動画は、、、スタート直後に電池切れ、代わりに3本目
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=0axcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXXjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8SqIZgVPU2gkZolYP1gccfi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
一番下のヘアピンでシフトが入らずタイムは15秒台で残念
ここで一息ついて休憩がてら、回りにタイムアップの自慢をしに行き
かなり調子乗っていました・・・次は絶対12秒、いや11秒出すって
昼に慣熟歩行しておけば・・・明日を考えて自粛していれば・・・
Posted at 2007/05/07 21:37:01 |
トラックバック(0) | クルマ