• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すて爺の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2015年6月13日

サイドステップダクト部のフィルムスプレー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気分転換にサイドステップのダクト部に色を入れてみた。
塗装前の写真

運転席側は、写真撮る前にマスキングしちゃったので、助手席側で。
2
先ずは、塗装する部分を綺麗にフキフキして、脱脂。その後にダクト形状に合わせて、マスキング。少し風が吹いていたから念のため、広範囲に。
3
運転席側から、塗装開始‼️
塗料は、お決まりのフォリアテックスプレーフィルムのガンメタで。
厚塗りせずに、何回かに分けて塗装。
4
運転席側の塗装の合間に、助手席側のマスキングを。
5
マスキング後に、助手席側も塗装。焦らず慌てずに、何回かに分けて塗装すれば、なんとなく、上手く塗れますよ( ̄▽ ̄)
6
マスキングを剥がして、完成‼️
マスキングは、剥がすときに注意しないと塗料も一緒に剥がれてしまうので注意が必要。塗ったらなるべく早めにマスキングは、剥がす方が良い。
運転席側は、結構上手く剥がせたので良い感じ。
7
助手席側は… 少しマスキングを剥がす時に油断したから、境い目がギザギザに(^^;;
近くでは、見ないで下さい(^^;;
8
全体像。
シルバーにガンメタの差し色がなかなか、良い感じかも(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステージア nismoフュエールキャップカバー リメイク http://minkara.carview.co.jp/userid/1915647/car/1433057/4128575/note.aspx
何シテル?   02/27 22:29
すて爺です。よろしくお願いします。四十路です。 見かけても、あおらないでね。見かけ倒しのなんちゃたって260仕様なんで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECR33純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 11:54:28
ドアリンクストッパー交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 21:23:00
ブレーキスイッチ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 23:03:13

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 狼の皮を被った羊仕様です。 中古で買って、はや十数年。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation