• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

フォグレスにしてみましたが・・・

フォグレスにしてみましたが・・・ この前のブツを付けてみると


←こんな感じ



思っていたより奥に入り込んで。。。

どうなんでしょ~(^^;)

バンパーの奥まったところを黒で塗り分けしたほうが

もっと統一感が出そうな気も。

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/17 16:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 16:30
加工してメッシュダクトなど如何でしょう?
コメントへの返答
2009年5月18日 18:38
やっぱりメッシュをはるのが

いいですかね~(^^)
2009年5月17日 16:34
うーん悩み所ですねー(。-`ω-)

2連フォグとか入れたら・・・とか考えたりします。

コメントへの返答
2009年5月18日 18:39
2連フォグとかカッコいいですよね♪

そんな技術があるかは・・・ですが

(;^_^A アセアセ・・・
2009年5月17日 16:36
いっそ、インテークにしてブレーキまでホースを引いては?
コメントへの返答
2009年5月18日 18:42
ブレーキにまでホースもいいですね~

けど・・・

兄さんほど飛ばさないし(笑)
2009年5月17日 16:42
ココ弄ったら次はパンダ目ですね(笑)

ウチのオデ、フォグのレンズと本体の間に苔生えてきた(笑)ので真剣にどうにかしたい。。。
コメントへの返答
2009年5月18日 18:45
やっぱりツナ製のパンダ目ですね(狙)

オクでヘッドライト探そ~っと♪

(*^▽^*)
2009年5月17日 17:17
あるはずのフォグが無く一瞬アレ?と思ってしまいますが、この状態でもカッコイイですね! 
コメントへの返答
2009年5月18日 18:47
なんか思っていたよりカバーが

奥に入り込んでしまって

予想外でした(^^;)

手直しは必要ですね。。
2009年5月17日 17:32
おいらは、元々フォグ無しなんでメッシュのグリルを付けようと思ってますです。
コメントへの返答
2009年5月18日 18:50
やっぱりメッシュを貼るんが

いいですかね~♪

今度ヒマな時に重い腰を上げてみます

(*^▽^*)
2009年5月17日 18:21
黒と白でパンダ化されてかっこいいと思います♪

でもアルミメッシュ化された方が更にかっこ良くなるような気がします。
丸型のフォグを加工されてもGOOかも!?(笑)
コメントへの返答
2009年5月18日 18:53
照れますね~(違)

アルミメッシュは実は1年位前から

家にあるんですが(^^;)

なかなか時間と思いっきれる時が

なくて・・・・・・(言い訳)
2009年5月17日 19:47
ありじゃないっす?!

オレなら、ですが、
フォグとセンターのバーを塗り塗りしちゃうかも冷や汗
コメントへの返答
2009年5月18日 18:56
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

グッドアイデアですね♪

検討してみます(*^^*)
2009年5月17日 20:02
○フォグ+メッシュ化で!!

でもその場所に入るフォグで明るくでいいのが
なかなか見つからないんですね~。
コメントへの返答
2009年5月18日 18:58
○フォグ+メッシュ化・・それも

以前考えてアコードのフォグを

バラバラにしてやっていたのですが

イメージと違い。。。。。

いいフォグ探してください(笑)
2009年5月17日 21:14
僕はいいと思いますよ~♪

グリルと同じ黒?ガンメタ?で塗装するもの

いいかと思いますが!?
コメントへの返答
2009年5月18日 19:00
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

いいですね~それ♪

さすが!いよくん!!

いい参考にさせていただきます(^^)

2009年5月17日 22:35
V6のFOGはHID化しても
それほど明るくない!

いっそのことレスもいいですね、
カバーで加工しやすいと思いますので
進化することに期待しています。
コメントへの返答
2009年5月18日 19:01
でしょ~(^^;)

フォグがもっと良ければそのままでも

いいんですが・・・・

やっぱり加工したほうがいいですかね

頑張ってみます(^^;)
2009年5月17日 23:43
ブレーキダクトも良いけど、エアクリの真下だし、この際レゾチャン外してメッシュ加工して小さなフォグ付けて脇からエアクリのインテークも兼ねるっていうのいかがですか(笑)
このままでも白黒でカッコヨイですね
コメントへの返答
2009年5月18日 19:06
レゾチャン外すのも一つの手ですね♪

以前フォグとインテークを考えて

やってみたことがあるんですが

イメージと違い挫折。。。。

今に至ってます(^-^;

もう少し練ってみます。
2009年5月18日 0:23
意外に精悍な感じで良いと思いますよ♪

プロジェクター入れるのも良いかもですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月18日 19:09
以前ココに合うプロジェクターを

仕入れてやってみたのですが・・・

フォグが小さくイメージと。。。(^-^;

ココからもう少し考えてみます。
2009年5月18日 6:08
おはようございます。

いいと思いますよ~
LED埋め込んでイルミっぽくなんてどうです?
コメントへの返答
2009年5月18日 19:25
いいですかね~(;^ω^A

LEDですか??

夜になるとエロエロそれもありですね

(*^▽^*)
2009年5月18日 21:12
何故だか!?

ポチさんトコのページだけ?
文字が全部四角(□←こんなの)で

全く読めないのでコメント出来ません・・・(汗)

こっちのPCの問題かなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年5月19日 1:53
(≧◇≦)エーーー!

ホントですか~??

(↑っていうのも全部四角になってる

ですかね。。。)

字体を変えてるのが逝けないんですかね

プロフィール

純正の良さを活かし、純正プラスαの外見とパワーを 手に入れるために日々精進しております(^^;) まだまだですがよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルとバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:44
ECUリセットとクランクパターン学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:51:59
J'sGRACEさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 07:37:35

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボロボ (ボルボ 240 ワゴン)
子供たちも大きくなり手が離れたので 乗ってみたかった車を🤣 平成元年式だけあって・・ ...
ホンダ N-ONE 国民的ネコ型ロボット号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんメインで使っていたラパンを 長女に譲ってから 次期愛車を探していたんですが ぜんぜ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
娘の通学用に購入しました。 トコトコ走って大事に乗って欲しいな。 LEDヘッドライトに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトからの乗り換えです。 主に嫁さんの◯走に付き合わされるかと(爆) 4ATになっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation