• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

ドアロックの呪いが直りました~(^^)

ドアロックの呪いが直りました~(^^) 以前から悩まされていた

ドアロックが勝手に

掛かってしまう呪いが


↑画像のブツを換えて

やっと直りました~(*^▽^*)

今までドアロックレギュレーターや

運転席側、助手席側の白い箱の基板を交換しても直らず。。。。

ホントうんざりしていたのですが

コレが悪さをしていたみたいです(ーー;)

とりあえず直ってよかったです♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/10 20:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年10月10日 20:40
へ~!
こんなものが~?

よくわかりましたね?

って、最後の部品だったのかな?
コメントへの返答
2009年10月11日 16:56
いろいろ換えて全く変わらず。。。

PWの20Pコネクターを抜くと

ドアロックが効かなくなり

もしかして関係あるのかと思い

交換してみると直りました~(^^)

ホントやれやれって感じです(^-^;
2009年10月10日 21:07
こんばんわ(^O^)

呪いが解けたんですね!!
おめでとうございます。

僕のオデの助手席側後ろドアのロックが開かない呪いは完全放置です…
コメントへの返答
2009年10月11日 17:00
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

やっと呪いから開放され

普通の車になることが(笑)

普段乗る分に関係なければ放置も

いいですが・・・・・

今回のはホント不便で(^^;)
2009年10月10日 21:45
こんばんは~☆


この部品でもロックに関係があるんですね~(>_<)
コメントへの返答
2009年10月11日 17:01
(^-^*)/コンチャ!

関係ないと思っていたのですが・・

どうやら関係が相当あったみたいです。

(;^_^A アセアセ・・・
2009年10月10日 21:54
こんばんは♪

灯台もと暗しですね~。
直って良かったよかった。
コメントへの返答
2009年10月11日 17:02
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

まさかPWのスイッチが

ドアロックに関係があるとは

思いもしませんでしたよ~(^-^;

ホント直って良かったです(^ー^)ノ
2009年10月10日 22:11
修理完了おめでとうございます。

これで、安心ですね。
自分はリアドアの開閉時の照明用スイッチが調子悪いです。近々交換しなくてはと思案中です。

コメントへの返答
2009年10月11日 17:04
ありがとうございます♪

これでホント安心していつも通り

乗ることできます(^^)

やっぱりこの年数になると

あちこち悪くなるんですかね~(^-^;
2009年10月10日 22:19
こんばんは~レジスタードトレード


直ってよかったですねo(^-^)o

僕なら絶対わかりませんf^_^;
コメントへの返答
2009年10月11日 17:08
(^-^*)/コンチャ!

ホント直ってよかったです(^^)

コレが直ってなかったら

オデへの愛着がだんだん無くなり

そうでしたσ(^_^;)アセアセ...
2009年10月11日 8:15
おはようございます♪

スイッチ本体だったんですねぇ(^_^;)

でも原因分かって良かったですね~o(^-^)o
コメントへの返答
2009年10月11日 17:11
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

まさかココが関係しているとは

思いもしませんでしたよ~(^-^;

けどあと換える部品も無く

ココを思いきって交換して正解でした(^^)
2009年10月11日 16:08
こんにちはです♪

原因がパワーウインドのスイッチとは以外でした!

おいらのオデも一回だけ勝手に作動してしまった事がありますが、同じなのかも?
コメントへの返答
2009年10月11日 17:14
(^-^*)/コンチャ!

でしょ~(^^;)

確かにココのスイッチの中にも

制御していそうな基板が入ってますし

結論から言えばアリかな~っと思う

ところなんですがまさかドアロックにも

関わっているとは・・・(;^_^A アセアセ
2009年10月11日 17:48
へ~そんなところが関係していたのですね。

電装系のトラブルは原因がわかりにくいので大変ですが復活して良かったですね?

ポチさんも稲刈りしているんですか?
コメントへの返答
2009年10月11日 17:56
まさかココが関係しているとは

思いもしませんでしたよ(^^;)

この前お会いしてからもいろいろ

試みていたのですがやっと直りました

(*^▽^*)

Σ(^∇^;)えええええ~

近くに田んぼは山ほどありますが・・・

田んぼは持ってませんよ。
2009年10月14日 15:31
見るからに同じ部品…
兄弟車の仲間内では聞きませんが
オデッセイだけ?
そのうち、呪いがAvaにも来るのでしょうか…汗
でも、これで呪いを解く方法も判りました
コメントへの返答
2009年10月15日 6:41
全くないとは言い切れませんが・・・

同じ部品を使用しているなら

あるかもしれませんよ(^^;)

同じ呪いに掛かったときは・・・

ココも疑ってみてください♪

プロフィール

純正の良さを活かし、純正プラスαの外見とパワーを 手に入れるために日々精進しております(^^;) まだまだですがよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルとバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:44
ECUリセットとクランクパターン学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:51:59
J'sGRACEさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 07:37:35

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボロボ (ボルボ 240 ワゴン)
子供たちも大きくなり手が離れたので 乗ってみたかった車を🤣 平成元年式だけあって・・ ...
ホンダ N-ONE 国民的ネコ型ロボット号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんメインで使っていたラパンを 長女に譲ってから 次期愛車を探していたんですが ぜんぜ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
娘の通学用に購入しました。 トコトコ走って大事に乗って欲しいな。 LEDヘッドライトに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトからの乗り換えです。 主に嫁さんの◯走に付き合わされるかと(爆) 4ATになっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation