• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

黙々と♪

黙々と♪ くすみまくっていた
義父のクラウンのヘッドライトを
ガラスクリーナーと
ピカールでココまでキレイになりました♪

黄ばみにガラスクリーナーが
あんなに効くとはビックリでした(驚)

仕上げはこの前のコーティング剤
塗っておいたら当分の間は
しのげますかね〜(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/01 18:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年6月1日 18:13
おおおっ!!

キバミにはガラスクリーナなんですか!
貴重な情報です~ ^^

最後のポイントは「こーてんぐざい」なんですね!
コメントへの返答
2010年6月2日 6:57
おはようございます♪

黄バミはアワアワになる
ガラスクリーナーが効きますよ♪
黄色かったヘッドライトが
ほぼ透明になりましたから(^^)

コーティング剤が他にないので
この前の残りで(^^;)
2010年6月1日 19:02
2液性のウレタンクリアを塗るのも有りかと思います。
コメントへの返答
2010年6月2日 6:59
自分の車だったら
そこまでするかもしれませんが・・
さすがにそこまでは(^^;)
2010年6月1日 19:05
こんばんは!

研磨剤(ピカール)も使っちゃったなら純正コーティングを剥いでるので、紫外線の多い今の時期はすぐに黄ばんじゃうかもしれないですね…(汗)

次の手はキレイに磨いてクリアー塗装…、最終手段は新品交換ですね(笑)

コメントへの返答
2010年6月2日 7:25
おはようございます♪
トヨタ車に多い黄ばみまくった
ヘッドライトの状態だったので
お構いなしです(笑)

また黄ばんできたら
また懲りずに磨いてみます(^^;)
2010年6月1日 19:32
まぢですか?( ̄▽ ̄;)

ガラスクリーナーの効果が、そのような所で発揮出来るなんて・・・。


今度、使ってみます。ヤキーン時に(爆)
コメントへの返答
2010年6月2日 7:33
家に転がってたガラスクリーナーで

黄ばみはしっかり取れましたよ♪

また黄ばんできたら繰り返し

やり直してみます(笑)
2010年6月1日 21:09
ホルツのプラスチックポリッシュ  

こやつを愛用してますよ!

しっかり黄ばみまで落ちますよ!

http://www.holts.co.jp/b1/MH180_ab.html
コメントへの返答
2010年6月2日 7:36
こんなものあるんですね♪

プラスチック専用なら

使えますね(^ー^)ノ

自分の車の時はそれ使ってみます♪
2010年6月1日 21:37
樹脂レンズは石油系溶剤を含んだ研磨剤で磨くと後が大変ですよ。細かいクモの巣状のクラックが走りますよ!
まだ、ピカールの方がましですね。(正式用途は仏壇仏具の研磨用です、知らない人いっぱい居ます)
ピカールの後は、徹底的に洗って、乾かして、仕上げにガラス系のコーティング材で表面保護を!
一番確実なのは、ホイルのガラスコート材、少量しか使いませんから、複数で購入して一気に使わないと本当のガラス系コート材なら、開封したらビンの中で固まってしまいますから。

いずれにしても石油系溶剤を含んでいない事を確認しましょう。!
コメントへの返答
2010年6月2日 7:46
クラック入ったりするんですか(^^;
気をつけます。。。

そうですよね。
本来チーンって鳴らすヤツとかを
磨くヤツですよね。

この前の余りもんのコート剤じゃ
役不足ですかね~(^^;)
また曇ったらコソコソやってみます♪
2010年6月1日 21:51
こんばんは♪

ヘッドライトクリーナーありますよ♪
それで明日は、ポチさんのオデ磨きましょうか♪

明日は晴れたら、いいですね(^-^)
コメントへの返答
2010年6月2日 7:48
自分のはくもりはないので・・・
とりあえずは大丈夫かと(^^;)

今まで雨ばっかりでしたからね~
今日は雨は降らないでしょ♪
たぶん。。。(^-^;

今日は宜しくお願いいたします<(_ _)>
2010年6月1日 22:55
こんばんわ☆


僕のオデも磨いて(^ 0 ^)♭♪ルンルン
コメントへの返答
2010年6月2日 7:51
おはようございます♪

(゜ロ゜;)エェッ!?

自分で磨いてください(笑)
2010年6月1日 23:23
取りあえず今んとこ黄ばんでないんで大丈夫です(^O^)/

ピカールはマフラーカッターに愛用してますよ♪
コメントへの返答
2010年6月2日 7:53
トヨタに多い黄ばみには

効果的かと♪

ウチのもマフラー磨き用なんですが

今回はヘッドライトに(笑)
2010年6月1日 23:58
こんばんは♪

ピカールって使い勝手がありますよね。

うちもマフラー磨きに使ってます。
コメントへの返答
2010年6月2日 7:55
おはようございます♪

磨くとピカピカになりますもんね(^^)

うれしくなりますよね♪

プロフィール

純正の良さを活かし、純正プラスαの外見とパワーを 手に入れるために日々精進しております(^^;) まだまだですがよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルとバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:44
ECUリセットとクランクパターン学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:51:59
J'sGRACEさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 07:37:35

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボロボ (ボルボ 240 ワゴン)
子供たちも大きくなり手が離れたので 乗ってみたかった車を🤣 平成元年式だけあって・・ ...
ホンダ N-ONE 国民的ネコ型ロボット号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんメインで使っていたラパンを 長女に譲ってから 次期愛車を探していたんですが ぜんぜ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
娘の通学用に購入しました。 トコトコ走って大事に乗って欲しいな。 LEDヘッドライトに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトからの乗り換えです。 主に嫁さんの◯走に付き合わされるかと(爆) 4ATになっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation