• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

今日と昨日・・・。

今日と昨日・・・。 長男が

今治風焼き鳥

作ってくれてます(^^)

今日はコレで

呑もうかと思いますV(○⌒∇⌒○) ルンルン



で、話は変わって昨日の話ですが・・・・

ウチの住んでいる地区の総会で

初区長デビューの日でした。。

なんとか、ご近所の重鎮たちの前で無事あいさつも果たし

ひと通りお酌してまわり~の、

2次会もつきあい~の、

大変充実した一日でした(滝汗


↑お陰で朝の作業が堪えました。。。。(ーー;)




それよりもっとブルーなネタが。。。。。。

最近オデの

































右前のタイヤの空気が勝手に抜けて

一週間で空気圧3キロが

1.8キロぐらいまで減ってしまいます。。

外して石鹸水かけても分からず。。。

困ったというかテンションだだ下がりです。。。。。。

これを機に思い切って親子3代ローンで

あのホイールを買ってやろうと

考えている黒猫 ポチでした~(嫁に殺されそう。。汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/03 19:20:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年4月3日 19:38
一番!?


今治風焼き鳥おいしそうですね~!


Newホイール買っちゃうんですか?(*^-゚)♪
コメントへの返答
2011年4月5日 6:31
はい、一番です!(笑)


普通の焼き鳥もいいですが
コレもイイでしょ♪

Newホイールは欲しいんですが、
なかなか難しくて。。^^;
2011年4月3日 21:22
うちも昔同じような症状が(^_^;)

荷重をかけないとエア漏れしない感じで。。。

結局ビート部の細かいひび割れが原因でした(T-T)
コメントへの返答
2011年4月5日 6:35
いよくんもあったんですね~(^_^;)

ウチのもそうなのかな~。。

はっきりしたら対処もできるんですが

うーん。。。困った。。
2011年4月3日 21:42
自分も似たような症状が出たことがあります。自分のはタイヤに小さい穴が開いていましたげっそり
コメントへの返答
2011年4月5日 6:39
タイヤに小さい穴ですか~。。

原因がハッキリしないので、

テンション下がりまくりです。。
2011年4月3日 22:02
痛いっすねwww

NEWホイールいっちゃいましょう(^O^)/


で奥様に怒られましょう(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 6:41
かなり痛いです。。。

思い切って逝きたいんですが

なかなか嫁を攻略するのも

難しくて。。(^_^;)
2011年4月3日 22:23
いつもながらお店に見えてしかたないです(笑


NEWホイールいっちゃうんですか~?

うちはホイル塗装にでもチャレンジしようかと無茶な妄想してます(^-^;

コメントへの返答
2011年4月5日 6:45
一家に一台コレは必需品です(笑)

逝きたいんですが・・・

かなりの財政難でして。。

ホイール自分で塗っちゃうんですか!?

何色にするんですか?
2011年4月3日 23:03
こんにちは!

鉄板で焼く焼き鳥ってあるんですね~

箸でつまんで飲んで…

いつもより量が増えそうですね(笑)

原因が分からないエア漏れは厳しいですね(汗)

自転車みたいにホイールについてるタイヤのムシがダメになってるとか…

そもそもムシなんてものがあるかどうかも正直よく分かっていませんが(滝汗)

コメントへの返答
2011年4月5日 6:53
おはようございます♪

あるんですよ~(^^)

案の定、そうなんです(笑)

呑む量も増えていい感じに
酔っ払ってました(^_^;)

原因がハッキリせず
モヤモヤしっぱなしです。。

バルブのところも石鹸水で
見てみたんですけどね~。。。
2011年4月3日 23:39
こんばんはです♪

今頃、ほろ酔い気分ですかねぇ~。

鉄板は、かなりご無沙汰のおいら・・・

ここ4~5日晩飯食わずで飲んだくれてます(爆

ホイールはエアーバルブがゴム製なら、そこが怪しいかも?

コメントへの返答
2011年4月5日 6:57
おはようございます♪

その時間は・・・
ええ具合に酔ってました(笑)

晩飯食わずに呑んだら、
かなり回る事ないですか?

エアーバルブは金属製のヤツなんですが
その根元とかも見てみたんですが
わからないままです(汗
2011年4月4日 0:19
以前、そちらの国へお邪魔したときに焼き鳥は食べましたが絶品でした!

あのメッシュの鍛造ホイール買っちゃうんですか!?
コメントへの返答
2011年4月5日 7:03
そういや、
今治に寄られてましたよね(^^)

あのメッシュの鍛造ホイールは
欲しくても買えませんよ~(^_^;)
2011年4月4日 0:20
毎度♪

タイヤ、ちょっとやばそうですね(^-^;

自分もチェックしようと思ってますが・・・休みが無い。(;ω;)


ホイールとは!かなり大物ですなぁ~♪(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 7:09
まいどです~♪

タイヤってのが
テンション下がりまくりです。。

普段の空気圧点検なら
スタンドでガソリン入れるついでに
見てもらえば、簡単だと
思うんですが。。

買い替えるいいチャンスなんですが
先立つものが全くありません(^_^;)
2011年4月4日 5:22
 区長とはまた大任ですね。(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 7:10
かなりでしょ~(^_^;)

仕方ないんですがね。。
2011年4月4日 9:43
初区長デビューお疲れでした♪
色々気を使いそうですね(^-^;

僕も今年はホイールって考えてるんですが・・・
お気に入りのヤツはホント高いんですよね(>_<)
コメントへの返答
2011年4月5日 8:07
ご近所の方々が年上ばっかりなので
気疲れしました~(^^;)

ほんとコレってヤツは
かなり高いですよね~。。

安くで誰か売ってくれんかな~(笑)
2011年4月4日 12:46
今治風焼き鳥ってはじめて知りました。

今度食べてみたいデス!
コメントへの返答
2011年4月5日 8:07
鉄板で鳥を焼いてるって
感じですが

旨いですよ~(^^)
2011年4月4日 14:50
微妙な空気抜けってほんとやっかいですよね(^^;

1週間で半分になるってけっこーな勢いで抜けてますよね…。
タイヤじゃないとするとあやしいのはバルブの付け根ですかね?
たいがいのアルミはそこにゴムのOリングがはさまってて、ソイツが劣化して漏れることはよくありますけど、1週間で半分って勢いはもっとわかりやすくどっかが漏れてる気もしますね(T-T)

今がブラバスなら、おにゅーはジオバンナかオートクチュールあたりですか?(  ̄+ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年4月5日 8:14
すぐに原因を見つけれるかと
思ったら見つからず。。。
テンション下がりまくりです(ーー;)

バルブの付け根も見てみたんですが
ハッキリせず・・・・

次はあのホイールがいいんですが
アレもいいな~なんても思ってます(謎)

プロフィール

純正の良さを活かし、純正プラスαの外見とパワーを 手に入れるために日々精進しております(^^;) まだまだですがよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルとバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:44
ECUリセットとクランクパターン学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:51:59
J'sGRACEさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 07:37:35

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボロボ (ボルボ 240 ワゴン)
子供たちも大きくなり手が離れたので 乗ってみたかった車を🤣 平成元年式だけあって・・ ...
ホンダ N-ONE 国民的ネコ型ロボット号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんメインで使っていたラパンを 長女に譲ってから 次期愛車を探していたんですが ぜんぜ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
娘の通学用に購入しました。 トコトコ走って大事に乗って欲しいな。 LEDヘッドライトに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトからの乗り換えです。 主に嫁さんの◯走に付き合わされるかと(爆) 4ATになっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation