• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

ETC本体移設

ETC本体移設 以前は、灰皿の下に付いてたんですが・・・・・・

ダッシュボードの中に引越ししてみました。

これで・・・・・

完全に外からも見えなくなり、

防犯上も都合がよろしいかと。

(*^▽^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/30 20:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

なんか偉い事になってる!?(((( ...
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 20:51
こんばんは♪

分離型の無料ETC到着を待ってるんですけど、自分も本体はダッシュボード内にしようと思ってました。
現在が一体型でダッシュボード上なので、出来るだけ見えない場所へ取り付けようと思ってます。
コメントへの返答
2006年10月31日 7:28
おはようございます。
グシグシ( p_・)~゜

皆さん考えることは同じなんですね。
できるだけ見えない場所の方が
安心ですからね~。
一体型は丸見えになりますもんね。
(゜ー゜)(。_。)ウンウン
2006年10月30日 21:14
こんばんは

自分も上部のダッシュに入れています。
カードは入れっぱなしでは無いのですが
やはり本体が見えていると気になりますよね。
コメントへの返答
2006年10月31日 7:36
おはようございます。
(-_ゞゴシゴシ

やはり本体が見えていると・・・
気になってしまうので、
ここに移してみました。
(^。^;)ホッ
ちょっと安心です。

2006年10月30日 21:41
僕のも微妙に見えにくい場所に設置してあります。
出先に行くと必ずカードを抜かないので(入れ忘れ防止の為)見えない場所に設置するのがベターなんですよねぇ。。。
コメントへの返答
2006年10月31日 7:32
おはようございます。
(*´0)ゞファァ~~♪

僕の場合・・・・
カード入れっぱなしの時が、
多いので、以前の場所でも目立ちにくいと思っていたのですが、
全く見えないほうが安心しますので
引越ししてみました。
(*^▽^*)
2006年10月31日 8:14
あたいも方向は違いますがここに入れてます。
ただあたいのは本体にスピーカーが付いているので音声案内が聞こえ辛いです。
コメントへの返答
2006年10月31日 12:37
音声案内付きは聞きづらいかもしれませんね~。
おもちんさん、いっその事ETCバラしてスピーカだけ移設させてみては・・・

幸いなこと??にウチのは・・・
『ピピッ』っと鳴るだけなので・・
(*^▽^*)

プロフィール

純正の良さを活かし、純正プラスαの外見とパワーを 手に入れるために日々精進しております(^^;) まだまだですがよろしくお願いします。 m(_ _"m)ペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルとバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:46:44
ECUリセットとクランクパターン学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 11:51:59
J'sGRACEさんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 07:37:35

愛車一覧

ボルボ 240 ワゴン ボロボ (ボルボ 240 ワゴン)
子供たちも大きくなり手が離れたので 乗ってみたかった車を🤣 平成元年式だけあって・・ ...
ホンダ N-ONE 国民的ネコ型ロボット号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんメインで使っていたラパンを 長女に譲ってから 次期愛車を探していたんですが ぜんぜ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
娘の通学用に購入しました。 トコトコ走って大事に乗って欲しいな。 LEDヘッドライトに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトからの乗り換えです。 主に嫁さんの◯走に付き合わされるかと(爆) 4ATになっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation