• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

急遽車検



※ この書き込み、放置し過ぎで19ヵ月後に更新してます。


岐阜の方に帰ったので、ついでと行っては何だけど……

以前度々御世話になった車屋のおっちゃんに挨拶

その時の会話(要約)


「出張で暫く離れるんです。車も放置で、車検も切れちゃう(笑)」

「時々は帰ってくるんやろ? 車無いと不便じゃねーか?」

「そうですけど、間際まで出張準備と遊んでたから、

 諦めて帰って来たら積車積んで行くか仮ナンバーですね。」

「よし、今やれ。」

「ファッ!?」

「点検の仕方くらい知ってるだろ、整備もしてるよな?」

「い、一応……」

「用紙はココに有る。(ドサァ)」

「書き方は教えてやる。」

「ってか愛知県民、岐阜で行けるんですか?」

「問題無い。」

「印鑑が……」

「ホームセンターがあそこ。」



以下必要なブツ

 ・ 使用者の印鑑
 ・ 自動車検査証(車検証)
 ・ 保安基準適合証(交付を受けた場合のみ)
 ・ 点検整備記録簿
 ・ 軽自動車税納税証明書
 ・ 自動車損害賠償責任保険証明書または自動車損害賠償責任共済証明書
 ・ 自動車重量税納付書
 ・ 継続検査申請書軽第3号様式または軽専用第2号様式
 ・ 軽自動車検査票

ってなワケで、おっちゃんの指導の下、

 点検・整備・給油脂・調整・清掃・用紙記入etcを済ませる。


一度帰って、





一応準備だけしてた、こんな事だけして……

そして、結構近場に存在した車検場へホームセンター経由で。


窓口のおねーさんに色々聞いて……


 ・ OCR用紙 ¥ 30
 ・ 重量税  ¥ 8,800
 ・ 自賠責  ¥ 26,370
 ・ 検査料金 ¥ 1,400
―――――――――――
      計 ¥ 36,600-


を、支払って……





こんなトコであっちゃこっちゃして……


継続車検完了(´Д`;)


つ、疲れた。



そして、おっちゃん、ありがとう。



だが即日、その場の思い付きでユーザー車検通ってしまうとは思わなかった。

本来、車検って自分でやるモノで、車屋で通すのは『代行』とは知ってた。

だから、代行手数料とか入るもんね。

自分でやると安いには安い。

検査場のおっちゃんやおねーさんに聞けば書類も何とか成る。

しかしながら……

 点検整備はある程度知識とか、正常な状態を知ってなきゃいけない。

自分は多少は知識やら何やらは有るけれど、資格も無ければプロではない。

文字通り自己責任です。

しかも、車検の点検項目ってかなり最低限だと思う。

だから、ユーザーで通せばめっさ安上がりではある

が、車検通ったとしても『完全な状態か?』と言われれば

と言うワケで、慢心しない様にしましょう。

日々の異常を感じ取れるだけの感覚、とか運行前後の点検が安全運行に繋がります。


と、ボロ車乗りが言ってみる。


駄文失礼。
ブログ一覧 | 整備・改造 | クルマ
Posted at 2016/12/30 14:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一時帰省 http://cvw.jp/b/1916292/39086686/
何シテル?   12/30 20:13
tropaeolumです。 趣味人間です。 色々やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
V-JA11C
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 3型パノミックルーフ 屋根が大事、屋根が。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
J53-S63
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation