ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [特科@特化]
tropaeolumのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
特科@特化のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月12日
ショック交換
リーフ交換以降1年程度使用してたショックに不満で交換です。 モンロー を使っていましたが、コレ、 柔らか過ぎ る。 重心が高くてロールの強い パノラミックルーフ では、ショックが柔らか過ぎると 急激な重心移動 が起きて、そのまま横転に繋がると考えました。 そこで登場、 PRO COMP ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 08:16:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備・改造
| クルマ
2014年01月11日
2013年
2013年車買って、暫くしてからみんカラ登録してたんですが、ずっと放置してました。 んで、思い立ったので昨日の夜から一気に更新。 写真が残ってる分だけでもと思いました。 にしても、写真を見ると結構思い出すものですね。 その時の会話や音、気候まで鮮明に思い出せるものです。 楽しかった201 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 20:09:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2014年01月05日
Y川0105
2014年 初走り は3日に 富士ヶ嶺オフロ-ド でした。 しかしながら、駆動系弄ってない車にはヒジョーに難しく、まともに走れなかった。 加えて初めて見たP車を見るのに忙しくて写真も残してないww まぁ初走りが富士だから縁起は良さそう? そして改めていつものYへ前進。 よーし、気合 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 01:23:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
泥遊び
| クルマ
2013年12月30日
板金?
年末大掃除 Vol.03 板金と言うにはだだくさ過ぎて烏滸がましいけれども…… まぁ元の形が判ればいいや、と言う事で。 スライディングハンマー!! あっちこっちに ドリル で穴空けします。 にしても、 ドリル と ハンマー 男のロマン じゃないか! なんてテンション爆 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 19:58:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2013年12月29日
サイドシルカット
年末大掃除 Vol.02 ノーマル車高の頃に壊したサイドシルと、その後着けたサイドシルガードですが、 度重なる 走行と 打撃 で流石のハイテンション鋼材も耐え切れず、曲がって浮いてしまいました。 と言うワケで一度引き剥がして…… 叩いて…… 形成して…… グラインダーでサ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 19:39:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備・改造
| クルマ
2013年12月28日
ステアリング・コラムカバー交換
JA11に共通してるらしいのですが、コラムカバーが 経年劣化 でボロボロになる症状。 白い粉 が落ちてくるし、車内で姿勢を変えると膝にも付く、それにキーカバーも汚れる。 何より必ず目に付く部分だけにボロく感じる。 帰省した暇潰しにコイツを何とかしてあげます。 年末大掃除ですね。 \2,3 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 19:03:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備・改造
| クルマ
2013年12月08日
Y川1208
1208って書くと、ニイタカヤマノボレみたいです。 本日は旧帝国陸・海軍が米国に対し痛打を与えた日……ですが、私とJA11は元気にYです。 ここを上がろうとしました。 上り + 地面フカフカ + 大きな段差 = 上れない + 壊す ……orz 泣きそう。 後ろから見ると左右で幅が ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 18:23:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
泥遊び
| クルマ
2013年12月07日
キングピンベアリング交換
ジャダーとシミーの違いを知らないけど…… 兎に角、ジムニーの持病って言われてる“例のあの人”が出現しました。 大径化の影響でしょうか? ってなワケで手っ取り早いところから試す事に。 パーツリスト見てたら、ナックル全部下ろして、ドライブシャフト抜かなくてもキングピンベアリングだけなら交換出 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 18:06:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備・改造
| クルマ
2013年11月24日
Y川1124
ランクルとか大型用に掘ったサイズの対角の穴。 軽自動車が入るとこうなります(笑) 結構怖いです。 特に、もう少し前進してフロントが落ちた時の頭を振られる感じが。 パノラミックルーフはトップヘビー なので、余計にそうなのでしょうが。 そして、横転写真 ちょっと変なラインで走ったらこう ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 13:55:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
泥遊び
| クルマ
2013年11月21日
走行距離
出張が終わって、後輩2人と共に代休を頂いたので東栄町の「とうえい温泉」に行ってみました。 野郎3人乗っての山道上りは旧式軽自動車にはキツそうでした。 その湯谷温泉経由での帰り道です。 走行距離 77,777 km を記録。 購入時が71,700kmくらいだった筈なので、6,000km程 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 13:28:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
遠出
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「一時帰省
http://cvw.jp/b/1916292/39086686/
」
何シテル?
12/30 20:13
特科@特化
[
愛知県
]
tropaeolumです。 趣味人間です。 色々やってます。
16
フォロー
17
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
泥遊び ( 33 )
整備・改造 ( 31 )
遠出 ( 10 )
雑記 ( 6 )
愛車一覧
スズキ ジムニー
V-JA11C
スズキ ジムニー
JA11 3型パノミックルーフ 屋根が大事、屋根が。
三菱 ジープ
J53-S63
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation