• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr. Speedfreakの"ジャストロー(改)" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2016年2月11日

改良箇所 備忘録 その3(足回り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ジャストローに乗っている人にとってはローダウン時にリアフェンダー内のタイヤとのクリアランスが気になると思います。
純正の状態ではリアタイヤ上面からタイヤハウスまでは117㎜、ホーシングとバンプラバーの間は60㎜でした。
どの程度視覚的に下がるかトライしながら改良を行った箇所をまとめてみました。画像は現在の状態です。

1.アブソーバー交換
評判の良かったモンローサムライ SX4001に交換しました。路面のギャップを拾った時に、後席で子どもが飛び跳ねることがなくなり、乗り心地はノーマルとは全く変わりました。
購入先 BOMB 価格 ¥51,300

2.ローダウンキット(1インチ 25㎜)
T's Factory製 ¥13,038 バンプラバー等セットになっています。
リアバンプラバーはかなり薄い為、ホーシングとの隙間を純正の60㎜に保つためには、金属プレート等でのかさ上げが必要です。

3.シンプルフェンダー
フェンダーに貼り付けることで、20㎜ダウンルックになります。
購入先 ヤフオク 購入金額 ¥6,000 + 塗装代

4.玄武 ハイトダウンサポーター
リーフの純正品と交換することにより、突き上げが柔らかくなりました。車高が4㎜程度落ちました。
購入先 Amazon 価格 ¥3,001

5.スタビリンク Aタイプ
購入先 イネックスヤフーショップ 価格¥5,480

6.タイヤ・ホイール交換
ジャストローの純正タイヤは少し小さめの185/75R15ですが、標準車の195/80R15の外径に合わせて選定しました。
タイヤ トーヨーH20 215/60R17 購入先 ヤフオク 価格¥32,000
ホイール パンデミックLM-8 購入先 ヤフオク 価格¥39,800
これで、車高が17㎜上がり、逆にリアタイヤハウスの空間は17㎜狭くなります。

7.フェンダー内ブラックアウト
ビートソニック BP-DSNR 制振スプレー 6本セットを購入し、1カ所に1本使用して施工しました。
購入先 HARU Online store(ヤフー) 価格¥9378

リアタイヤハウスのタイヤとのクリアランスは、
純正117㎜ → ハイトダウンサポーター装着後 113㎜ → タイヤ変更後 96㎜ → 1インチローダウン後 71㎜ となり、ノーマルより46㎜狭くなり、視覚的には下がっていますが、実際の車高は12㎜程度しか下がっていませんので、車検時に影響しません。ホーシングとバンプラバーの間隔より広いので、タイヤがタッチすることも有りません。

シンプルフェンダーにより20㎜程度視覚的に下がりますので、感覚的には2インチダウンルックになっていると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ESSEX14段ショック(KYB製)入りました

難易度: ★★★

フロントバンプラバーとレゾネータキャンセラー

難易度:

玄武レベリングアジャスター取り付け

難易度:

フロントショック交換

難易度:

足回りカスタム⑲ アライメント調整 5回目/中部アライメントセンター

難易度:

フロントサスダンパー(ショックアブソーバー)交換、バンプ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月12日 23:47
こんばんわ!
はじめまして!
自分も前のハイエースはジャストローで足回りには苦労しました(^_^;)
リアのホイールハウスが狭くて当たるんですよね(>_<)
コメントへの返答
2016年2月13日 9:52
はじめまして。
コメント有難うございます。
中古で購入したのですが、MT、3.0DT、リアエアコン、リアヒーター等、希望する装備が全部ついて、走行が少なくて、価格が安かったので、あえて苦労を買いました。
バイクを積むので後ろ側は標準車のフロアの様にしました。ほぼDIYなので色々と知恵を絞りながら、他の人を参考にしながらやってます。
実は購入前後にはレジエルさんのページをずいぶん参考にさせて頂いたんですよ。
前車はばっちりきまってたのに残念でしたね。今度の車も期待してます。
ローダウンはフル積載しないのでもう1インチ程度は大丈夫かなとは思っていますが、また、何かアドバイスが有ればお願いします。

プロフィール

「[整備] #メルファ 簡易脱着仕切りカーテン作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/1916673/car/2797952/7615772/note.aspx
何シテル?   12/24 18:41
Mr. Speedfreakです。日野メルファ 特装改 6MT が愛車となりました。DIYで2ナンバー維持で前半分客席、後ろ半分キャンピングの車中泊仕様バスコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mr. Speedfreakさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 19:42:42

愛車一覧

日野 メルファ メル (日野 メルファ)
探していたメルファが出てきたので、いきなりハイエースから乗り換えました。2ナンバー維持で ...
トヨタ ハイエースバン ジャストロー(改) (トヨタ ハイエースバン)
DX GLパッケージ ジャストロー こだわりの5MT+3.0DTです。子どもの進学やら何 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation