• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamcamのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

空いた時に作ってみた試作品(ハザード編)

空いた時に作ってみた試作品(ハザード編)いや~

やってみたら出来ました(爆

多分配線図はあっていたんでしょ~
足りなかった部品、裏に投げてる廃デッキ眺めてたら必要個数分電子部品発見

空いた時間にチョコチョコやってたら出来ました
装着確認も終了
試作品は転がっていたプッシュスイッチの為押してないとハザードつきませんが、on-offスイッチに交換すればOKです


何処がいいかな?
位置も妄想してますが、メンドクサイ所を思い描いてしまったw
Posted at 2011/10/24 17:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新商品開発 | 日記
2011年10月24日 イイね!

妄想の検証 開始 (ハザード編)

妄想の検証 開始 (ハザード編)検証開始直後 いきなり間違えに気がついた(爆


忘れていました・・・
フラッシャーリレーって出力線にある程度の抵抗がないとまともに作動しない事をww
雨の日用パッシングライトとかで実験してた時に分かってたはずなのにw
携帯カメラの関係でわかり難い動画ですが


実車にて確認後こっちが正解?
もともと 流用ストック配線から推測したんですが・・・
どうやらトゥデイと配線色変わってるようです^^;
トゥデイなら見れば大体分かりますw



ずいぶん簡単になりました
別の車でよく「ボンネット内ヒューズBOX」にLRウィンカーリレーがあったと記憶していたのでまたもや
素人の思い込み
をしてしましいました
一番最初の妄想が一番現実に近かったですね

今手持の部品が無い為実際の検証が出来ませんが
近いうちに「僕の車」もハザードSWの移設をしてみようと思います

多分、安く意外と簡単に出来そうです^^

今回は、ハザードSWカプラーにて実車に実際電気を流して確認したので恐らく間違いないと思われます

ネタ提供者様には、上手くいったら仕様書送りますね
メールで画像送ったらPCかなにかで見れるのかな?
多分字で説明でも分かる内容だと思いますが


通販で部品入手の送料とガソリン炊いて市内まで部品調達に行くのはどっちが安いのかww
とか、またセコイ事考えてます(爆
Posted at 2011/10/24 12:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品開発 | 日記

プロフィール

「みんカラアプリを今いれてみた者ですw
投稿はここで良いのか?
自分の車更新は何処?
もはや別世界((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/08 06:49
こんにちは ずっとシビックにしか乗ったことのない生粋のシビックのりです(たぶん) (NEW) と、思ったが最近はトゥデイばかりだな・・・ 生粋のHOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 45 67 8
9 101112 13 1415
16 17 1819 2021 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

kamcamのこべや 
カテゴリ:ホームページ
2008/11/02 21:04:25
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ メイン号 (ホンダ トゥデイ)
現在の通勤快速Car!! 片道20Kmの山の上り下りを2L/日でがんばってくれる力強い見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっとまともになってきたEKシビック(苦節3年) そろそろタイムの出さないと! 現在  ...
マツダ キャロル 代車の様なテスト車両 (マツダ キャロル)
実際はHA23にてテストを行っていますがたまたまOEM車があったのでw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともとメインカーの部品取りとしてまだ鉄代が高いときに購入 (くるくるFウインド~だった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation