• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamcamのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

昨日も? ダラダラと

午前中?昼過ぎまで内職してましたw
しかも全部組み上がってないのに終了したという残念さ^^;

お昼にラジオ番組とサンクスコラボの弁当買って食べました
その時にふと「UC」でも見るか
ってことになり「UCエピソード4」鑑賞しつつ昼食
改めてみるとまぁ色んな物がでてきますよね
「バイアラン」活躍中に怪しげなビームシールドに近い装備を持った機体に気づき
あ~これなんだろう
なんて思いつつw
連邦軍ですら開発中の装備を試作段階でさえ残存部隊の期待に配備されているのはおかしいな~
なんて


更にその後、ちょっとした用事で下界に下りたんですがその時ラジオにてかかっていた曲
多分「レディガガの新曲」だと思うんですが紹介されてイントロ部で頭に浮かんだのが「シャロン」の曲に似てる^^;
曲を聴きながら1人で思うこと数分
ガガの歌良く知らないのに一局でこんな事思うのもなんだが全体的に「シャロンの曲」に似た物が多い気がする(マクロスプラス参照)
まぁマクロスも当時から見てないからはや10年以上か・・・・・・
この記憶も怪しいw


そして、用事を終えてレンタルDVD返しに行ってまた借りて
その中で「サルベージマイス」探してたんだがまた見つけられず
広島撮影だから見たかったんだがいつも行くGEOにはもうない様だ
新作の時は並んでいたのにな

しかし、おもろいもん見つけたので邦画を1本借りました
若かりし日の僕が出ている映画ですwww
(直接お会いした人ならひょっとしたらピント来る可能性が少し有る程度ですが)
これ今見てもいい映画な気がする
個人的には好きです
今もたまに見る位の俳優さんが多いですが、皆さん若い♪
内容的にはヤマハメインなのが気になりますが、映画ですからショウガナイですね
全日本選手権 GP500 最終戦がFUJIとなっているのに結局SUGOでの撮影というw
最後の最後に救急車シーンリアバンパーの「SUGO」だけは消した方が良かったかな~
まぁ ヤマハがメインの協賛だろうからしょうがないか
更に、PIT上の看板に「ADVAN」載ってるんですが・・・・・・
BS筆頭にGY・MI・DL等々各タイヤメーカー協賛してるのにYHのみ字幕なしw
タダで載ってるのか映画なのにwww
*気になる方は見てみてください何故かDVDがでています
メイン画面の特典にてSUGOの旧コースが簡単に解説?されていますが「バリバリ伝説」で載ってたコース図だったことに何故か感動します(爆

など、詰まらん事を思い続けて一日が終わっていきました^^;
Posted at 2012/11/29 10:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「みんカラアプリを今いれてみた者ですw
投稿はここで良いのか?
自分の車更新は何処?
もはや別世界((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/08 06:49
こんにちは ずっとシビックにしか乗ったことのない生粋のシビックのりです(たぶん) (NEW) と、思ったが最近はトゥデイばかりだな・・・ 生粋のHOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
4 5 67 8 910
11 121314 1516 17
18 19 2021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

kamcamのこべや 
カテゴリ:ホームページ
2008/11/02 21:04:25
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ メイン号 (ホンダ トゥデイ)
現在の通勤快速Car!! 片道20Kmの山の上り下りを2L/日でがんばってくれる力強い見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっとまともになってきたEKシビック(苦節3年) そろそろタイムの出さないと! 現在  ...
マツダ キャロル 代車の様なテスト車両 (マツダ キャロル)
実際はHA23にてテストを行っていますがたまたまOEM車があったのでw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともとメインカーの部品取りとしてまだ鉄代が高いときに購入 (くるくるFウインド~だった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation