• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamcamのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

広島県某所のミニ韓国

広島県某所のミニ韓国広島県某所のミニ韓国に行ってきました

今や知る人ぞ知るくらいに知名度は低いかも知れませんが・・・

以前から知ってはいたんですが行ったのは初めてです
もっとたくさんの物があると思っていたんですが、小さいコンビに位しかなくちょっと寂しいですね

しかし、あるものはほぼ本土の物ばかり?
ハングルロゴのスナック・カップ麺やキムチ等珍しい物がありました
Posted at 2009/10/01 12:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月28日 イイね!

断熱塗装処理触媒

断熱塗装処理触媒今回は、以前より装着実験中の断熱塗料シリーズ

断熱塗装処理済みEXマニの一部触媒のみを脱着
この前ちょこっと触れたように下地処理手抜きもあり一部剥離し始めたので取りあえず交換しました
(最近磨きよった奴と)




断熱効果はまずまずいい感じですんね
アイドリングでしばらくしてもちょこんなら素手で触れますし
(暑いけどやけどはしない・約190℃以前計測)
外部断熱されているって事は熱は篭っているはず?
触媒が通常よりも加熱されているはずなのでエコにも貢献か?


触媒入り口


触媒出口

確か通常の触媒だともう少し黒ずんでいたり茶色がかっていたりするんですがほぼ真っ白
かなりの高温に保たれているようです
基本燃費走行なのですが、触媒の色からするとスポーツ走行並に回したときと同等の温度まで上がってるって事ですかね?

まぁ、いい風に解釈してるんですが?

今のところメリットとして考えられるのは、
1.排出ガスクリーン化?
 ・排ガス成分未測定
 ・触媒の性質上高温になれば有害ガス低減する為
2.排気温上昇による流速加速効果?
3.EXマニ放射熱断熱効果
 ・斜熱板取り外しによる整備性の向上
 ・水温降下降下(ラジエター直後のストーブ効果の低減・斜熱板同時使用により効果UPも?)
 ・ボンネット内温度低減(吸入空気温の低減によるパワーUP効果)
4.腐食防止効果
 ・インシュレーター等で断熱する場合雨天走行後のケア次第ではEXマニの腐食が起こる
  (以前単車を含め何本か腐って落ちた経験ありステンももらい錆びが有るので注意)

が、あるんじゃないかな~?
と思っていますが、同でしょうか?

今回は、剥離部分をちょっときりにして再装着予定
Posted at 2009/09/29 11:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新商品開発 | 日記
2009年09月26日 イイね!

地道にシコシコ

地道にシコシコまだ、部品がこない今日この頃・・・

転がってる部品(純正EXマニ)を断熱塗装用にシコシコやってます・・・
(現在メイン号装着中の試作1号機は最近断熱塗装が剥離し始めた)
前回の下地はさほど処理していなかったので今回はがんばってます

サンドブラストがほし~よ~!!

どっかにないかな~???

しかし、最近資金が減少中(鳩山が変なこと言うけ~じゃ~!!馬鹿総理!!!!)
増やさんと活動が出来ん?
と言うか減らすとかなりまずいことに・・・・・
Posted at 2009/09/27 00:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2009年09月22日 イイね!

これな~んだ!!

これな~んだ!!さて、これなんでしょう??

ヒントは、カテゴリーと現在進行中

さ~みんなで考えよ~!!
Posted at 2009/09/22 07:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2009年09月21日 イイね!

昨日のトゥデイ用 マフラー音UP

こんな音です



なんか微妙な音ですよね?
音だけなら以前作ったマフラーの方が良いかも?

パーツレビューからリンク張れば見やすいんですかね?
Posted at 2009/09/21 10:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「みんカラアプリを今いれてみた者ですw
投稿はここで良いのか?
自分の車更新は何処?
もはや別世界((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/08 06:49
こんにちは ずっとシビックにしか乗ったことのない生粋のシビックのりです(たぶん) (NEW) と、思ったが最近はトゥデイばかりだな・・・ 生粋のHOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   12 3 45
67 89 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

kamcamのこべや 
カテゴリ:ホームページ
2008/11/02 21:04:25
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ メイン号 (ホンダ トゥデイ)
現在の通勤快速Car!! 片道20Kmの山の上り下りを2L/日でがんばってくれる力強い見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっとまともになってきたEKシビック(苦節3年) そろそろタイムの出さないと! 現在  ...
マツダ キャロル 代車の様なテスト車両 (マツダ キャロル)
実際はHA23にてテストを行っていますがたまたまOEM車があったのでw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともとメインカーの部品取りとしてまだ鉄代が高いときに購入 (くるくるFウインド~だった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation