• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamcamのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!現在いろいろ路上テストしている訳ですが、中間的な奴ですね

まず、今回エコスES300よりエコピアPZ-XCに交換してやりました
7~8部山から3部山くらいの奴にww

重量的には実はエコスのほうが軽いのかもしれませんね
エコピアに変えて約100gの軽量になりましたが・・・・・
溝が少ないですからね

低燃費タイヤに変わってどの位の変化があるか?
現在大体18中盤あたりの燃費ですね
平地に行けば20はと思う今日この頃


して、此間買ったコンパネを活用してみましたが・・・・・
ファイバーが足らなかった^^;

何時ものように??
有る部材で考えてなんとなしましょう
妄想はそこそこあったんだがな~~
残念
Posted at 2014/09/30 08:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マル秘チューン | 日記
2014年09月26日 イイね!

え~~ 11月に出撃してみようかと

どうも今晩は

どうにもこうにもどこもかしこも日程等合わないので11月に出撃「してみようかと思います
11月といっても決して『IBなM』とかでは有りません(爆
IDIに何年かぶりに行ってみようかとおもっています
IDIに行くのに何故か??
CIVICではなくTodayにて参戦しようかと・・・・・
テストですが^^;
何気に最近ではTIって結構比較データあるのよね~~
例のワシ専用機とか(爆

MTどうしようかと検討してますが、いい比較になるから同じミッションで行こうかな?
載せ変えなくていいから楽だしとか思いつつギア比シュミュレーションを眺めてみたりしてます

まぁSトレですからね~
カム変えてIJ変えて9000rpmまで回して~~
とか、考えますが・・・・・
現状の確認が一番ですかね?
ちなみに9000rpm&PP1IJにての走行テストは以前タカタでテスト済みです
もちろんSトレのままでまぁあのIJ使うなら9000rpmはもれなくついてくるわけですが^^;
回ってるだけですがね
PP1のカム仕入れてますがこれ入れてのテストも実に興味深い
ちなみにSトレカムで9000位まで回すと空燃比大体11中~後半あたりになります(確かw

という事で現在製作に入っている部品が完成し、許可が下りればwww参戦ですね
せっかく久しぶりの水曜開催のIDIなんだけどな~~^^;
Posted at 2014/09/26 23:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月22日 イイね!

今日はコンパネに樹脂を塗り塗り

今日はコンパネに樹脂を塗り塗り今回からちょっと違う樹脂に変わりましたが・・・・
いつもノンパラ何ですが今回のは少しベタベタ感が強い感じで少し困惑w
積層しなくてもノンパラ派、しかもパラフィンもう持ってないしね(爆

とりあえず
コンパネとNEWパーツ用の型にファイバー貼るときに下地が壊れにくくならないかな~~?と思って樹脂を塗ってみました
なぜかゲルコート持ってるのにちょっとしかないから使わない今日この頃^^;
Posted at 2014/09/22 18:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年09月20日 イイね!

実は・・・ネタだけはあるんですが^^;

実は・・・ネタだけはあるんですが^^;あぁ どうも皆さんw

そう、以前にもましてネタにしようと思って写真は撮ったが埋もれてしまう事が多々有る今日この頃
F1まで少しあるので頑張ってます(爆

さてまず、現在新規再生策予定品の為にコンパネ買いました
ホームセンターでは、軽トラを貸してくれるので助かります
トゥデイには載らないので^^;

そして、この夜景これテストコース2で撮影したものなんですが
先日知り合いがマッサージ師の修行中の為現在無料で面倒見てくれるんですが、待たせては悪いので仕事帰りにテストコースを飛ばして帰りました
まぁ、アレですよ
ドラシャのブーツひび割れしてるのは知っていたんですがね
見事に左右お亡くなりに
これ、先日アップした怪しげなテスト品を装着時に発見
今日午前中に中古のドラシャが来たのでちゃっちゃっと交換開始




作業中の画はいらないでしょ?(爆
リフトUPから清掃アライメントまでしめて1時間ぴったり位ですね
まぁ、ボチボチかな?
久々にやる作業にしては^^;
ちなみに、エンジン降ろすときでもハブ側のドラシャは抜かないので抜けるかどうかな????と思っていましたが・・・・メイン号はエンジン降ろしたこと無いのであほな考察だったと後からしみじみ思いましたよ




さて、まだあるんですがね
フロントのダウンフォースを更に向上させる為に部品の製造方法を検討してたんですが、閃きました
しかもまた廃材利用で
数年転がっているであろうMDFをラインにあわせてカットし積層させて厚みを出し家にあったプラバンを加工
本当はヒートプレスで模りすれば綺麗に上がるんでしょうが箱作るのが面倒なので試作品は暖めて指で押さえて整形してみました
作ってる途中に思いましたが、ファイバー貼ったほうがいい感じにできそうですね
その内作ろう


イライラすることも有りますが、まぁそれは置いときましょう^^
Posted at 2014/09/20 23:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年09月14日 イイね!

またも廃材利用でテストw

またも廃材利用でテストw今回はこちら

現在メイン号にて空力関係のテスト中な訳ですがなんとなくいい気がしますが・・・・
タイムとって見ないと実際は分かりませんね^^;

昨日給油もしたことですし、暇だし(爆
思い出したように以前作ったファイバー板をカットして塗ってテストしてみます
見た目が・・・・アレな部品なので詳細の公開には勇気が足りませんが、一般の方から見えにくいように黒く塗ってみました

いい感じならレースカーへ^^
フロント周りの空力を現在色々妄想中
お金は・・・
無いので新規投入金額が掛からない範囲内でという怪しげなテストですが^^;

Posted at 2014/09/14 18:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「みんカラアプリを今いれてみた者ですw
投稿はここで良いのか?
自分の車更新は何処?
もはや別世界((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/08 06:49
こんにちは ずっとシビックにしか乗ったことのない生粋のシビックのりです(たぶん) (NEW) と、思ったが最近はトゥデイばかりだな・・・ 生粋のHOND...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kamcamのこべや 
カテゴリ:ホームページ
2008/11/02 21:04:25
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ メイン号 (ホンダ トゥデイ)
現在の通勤快速Car!! 片道20Kmの山の上り下りを2L/日でがんばってくれる力強い見 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっとまともになってきたEKシビック(苦節3年) そろそろタイムの出さないと! 現在  ...
マツダ キャロル 代車の様なテスト車両 (マツダ キャロル)
実際はHA23にてテストを行っていますがたまたまOEM車があったのでw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともとメインカーの部品取りとしてまだ鉄代が高いときに購入 (くるくるFウインド~だった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation