• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわっちβの"FTR" [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2016年8月6日

USBジャック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッ直だと待機電流が発生するらしいので、
リレーでマイナス制御します。

配線図はこんな感じ

リレーはフォレのアイストキャンセルでも使用したオムロンのリレー

一応、2.1A以上流せます。

2
グルーガンで 防水 防塵処理(^^:

更にエアクリの上に設置
3
テールランプよりキーオンで通電するラインから分岐
4
マイナスは適当にフレームへ
5
変圧器はメータ下へタイラップで固定
6
USBジャックはハンドルに固定

防水のゴムキャップが付いているので、雨埃も問題ないでしょう・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春先の定期オイル交換

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やま@ZD8+
快適になれば良いですねー。
さっき雨の中を運転して来ましたが、
なんかアイサイトが無いと不安でした。
いつもは、ピピピピうるさいなーって思ってたのに…(^_^;)」
何シテル?   03/19 21:42
kuwa88です。 4輪はカミさんの通勤用に取られてしまい、気がつけば2輪がメインになってました。 そんなですが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
フォレ残しときたかったけど、色々あって2台持ちは無理って事で、乗り換え。 ほぼ、かみさん ...
カワサキ W650 ダブロク (カワサキ W650)
一目惚れしました! 観て良し! 聴いて良し! 乗って良しです! odo 13,044. ...
スズキ アドレスV125G あど (スズキ アドレスV125G)
2009年(K9)排ガス規制後モデルです。 規制前と比べると加速が悪いですが、 ウエイ ...
ホンダ FTR223 FTR (ホンダ FTR223)
お遊びバイクとして購入! 25年振りのマニュアル車・・・ 約2年乗った感想は、 ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation