• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月08日

もう〇に・・・

もう〇に・・・ 金曜日は・・・



諸事情により弊社は・・・



急遽、休みになりました。




どうも・・・前之介です(・∀・)ノ



なので・・・

ワイパーを2本にしたり・・・

コイツらを外したり・・・



したら・・・


こんな感じに( ;∀;)


んで、突貫工事で挑むも・・・

撃沈(+_+)




光軸・サイドスリップNGに始まり・・・


ロアアームが・・・


ガタガタ(;´∀`)

以前から気になっていた、右コーナーでの巻き込み原因がわかりつつ・・・

完全な点検漏れでして・・・

すげー凹みました( ;∀;)



続きまして、今回初めて指摘されたのが・・・

ベルトのスイッチがぶっ壊れていて・・・


点灯していませんでした( ;∀;)


んで初めて点灯したのを眺めつつ・・・


水曜日に有休取って・・・

リベンジいたします(・∀・)ノ







でもカローラ私事は意外に順調?でして・・・

車種不明&固着でジャンクなブツは・・・


抜け無の極上品???だったり・・・


手持ちの何かのアッパーマウントが・・・






チョイ加工で・・・

ボルトオン( ;∀;)v






あとは・・・

失敗できない・・・

溶接です。


もう既にキンチョーしています(ノД`)・゜・。





以上です!!


ブログ一覧 | ミラ | 日記
Posted at 2015/11/08 20:02:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

キリ番♪
ハチナナさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年11月8日 20:17
こんばんは!

シートベルトの警告灯って、作動してなかったらNG なんですか?(^^)

スープラの警告灯は球切れして15年程ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:48
こんばんは!

検査員の方が・・・
「平成6年以降はダメっすよ〜」
と教えてくれました(つД`)ノ
2015年11月8日 20:18
やっぱ古タップが一番だよね~

でも、うちのは、今回普通の車高調(。>д<)」

で買い直し(-""-;)

その探求心、尊敬ッス(´・Д・)」


コメントへの返答
2015年11月8日 21:59
ありがとうごぜーやす♪( ´▽`)

その車高調をベースに、ぼくちんみたいに古タップ化しましょう(´・Д・)」
2015年11月8日 20:20
シートベルトは凹みますよね(--;)

意外と厳しく言ってきて悲しい経験があります(。>д<)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:52
6年式以降の普通車はダメと思っていましたが、軽自動車も同じとは知りませんでした( ;´Д`)

実は、4年前と2年前は、スルーだったのは・・・
秘密です(´・Д・)」
2015年11月8日 20:23
その頃、僕は講習最終日でドキドキしてました(笑)
あの胸騒ぎはユーザー車検の胸騒ぎだったのですね…
三〇月のタッ〇ス&ヤ〇マー辺りに隠れてましたので(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年11月8日 21:54
最近ユーザー車検は慣れすぎていて、ちょーし暮れていたので、いい薬になりました( ;´Д`)

意外に近場に居たんですね♪( ´▽`)
2015年11月8日 23:46
失敗したら、せいこーするまでやりなおせば

おっけーです。



ボクは軽量化と言い張って、調整幅のすげーみじかいの使ってます。

組んでだめだったら、また切ってやりなおしてます・・・・・・・・
コメントへの返答
2015年11月9日 7:32
なるほどー( ´ ▽ ` )ノ

失敗を恐れず、みじかいのに挑戦します!!
2015年11月9日 5:47
ミラの車検やったんですね~(爆)リベンジ頑張ってくんしゃいね(笑)
コメントへの返答
2015年11月9日 7:34
実は、初の当日通検失敗でした(つД`)ノ

頑張ります( ;´Д`)
2015年11月9日 17:10
シートベルトの警告灯が切れてたら危ないんかね~?

車検って訳のわからん規則ばっかで呆れかえるばい。。。(ーー;)
コメントへの返答
2015年11月9日 21:50
赤いランプに気付いて締めるとでも、思っているのでしょうか(;´∀`)

ぼくちんはマジメの塊?なので・・・
ランプなしでも締めます(゚Д゚)ノ

プロフィール

「2万で買った融合に2万の伊太利投入(´∀`*)ナポリタンクサイ⁉︎wwwww」
何シテル?   08/28 18:28
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation