• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

異音修理のハズが・・・

異音修理のハズが・・・ミラさんのワイパーを動かすと・・・


「ギ」と「キュ」の間の異音が発生しておりましたので
(ワイパーブレードからではありません)


サクッと『リンク』を取り出し『グリス注入』での戻しで

30分以内で完成!のハズが・・・








気が付くと・・・


無意識に?運転席側を千切っちゃていました・・・。

ココまでくるとホント『病気』です!(´艸`*)


で、ブッタ斬り



穴あけ


パイプ曲げ&潰し



で、『失敗作の第1号』の完成!!


スムーズに動かず・・・『ボツ』ヾ(。`Д´。)ノ彡


その後も様々な『失敗作』を作り続け、脱着を繰り返すこと4時間・・・


ウンザリMAXに達した時にできたブツが

コレ↓


アップで


ボールジョイントの樹脂キャップが、脱着の繰り返しで『ユルユルの抜け抜け』になってしまったので・・・アームの残骸で押さえ込みタイラップで固定。


これでダメなら・・・『ワイパーレス通勤』確定です。

結果は・・・


何か、範囲微妙・・・( ̄д ̄)

というか、1週間以内にボールジョイントが抜けそう・・・

コリャ、純正ワイパーリンクの切った貼ったでは・・・

これが限界です!( ̄へ ̄|||)



なので・・・年末にでも、リンクを1からの自作(目指せ165度?)と

ワイパーアームのショート加工+ワイパーブレードのサイズUPで

ちゃんとした『シングルワイパー化』をやる予定です・・・。


多分、やるハズ・・・。



やるかも??




ムーベから・・・奪い取って『2本に戻すかも』???





本日ココまで!



お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/12/15 21:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月08日 イイね!

年末まで『封印』します!

年末まで『封印』します!只今、『ミゼット2』でのドリフトにハマっております。
(タイトル画像は前回の使いまわしですが・・・)


突然ですが、

夜更かししてしまうので

今から仕事納め(年末)まで

『ゲーム禁止します!!』



で、また遅くまでドリフトしていたため
(注:ゲームの世界で)

遅めの午前10時に起床・・・(≡д≡)


早速、最後のブツを塗りヌリするために

マスキング


ちなみに、赤いのは『日産』のブツです。


裏も忘れずに・・・



で、サフェ吹き



本ヌリのちのクリア



乾くまでに昨日塗ヌリしたブツを取付


その①



その②



なにか2本生えてる???w( ̄Д ̄;)w











台車に載せて滑り込ませただけでした。

で、各部を確認すると・・・

純正タイコをブッタ斬りでの『デフ上』(ビーム上)通しが良さそう??


タイコとビーム(アクスル)とのスキマも問題無!!


2本の生え方?(テール間ピッチ)もバッチリ!?



で、やっとこさ『やっちまった』左側の修理が全て完了!


プチリメーク?でタービンをチラ見せ(´艸`*)


やっぱり、他車種の純正フォグを流用する場合は、カバーまでセットで流用した方が収まりがイイです。
(当たり前ですが・・・)


で、今頃『エンブレム付け忘れ』を発見!!(´艸`*)



本日ココまで!



日帰り出張で4時半起きなんで・・・

もう寝ます!!



お疲れ様でした~(≡д≡)ノ゛....zzzZZZ

Posted at 2013/12/08 22:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月08日 イイね!

忙し過ぎる土曜日・・・

忙し過ぎる土曜日・・・原因は『このブツ』です。

金曜の夜から朝刊が配達されるまで・・・

やっておりました( ̄へ ̄|||)

前作の『伍』をするためだけに

本体の『参』を買いました。

ちなみに本体の『弐』もコイツの発売日にゲットしております。


そのため、午前11時過ぎに起床。

すると・・・

快晴で絶好の『塗装日和』だったので

歯だけ磨いて屋外へダッシュ?しての

塗ヌリ開始。


その①


その②



その②の途中で『ブツ』が届きました。


ミラさんの後期テールです。

『ジャンク品』だったので・・・

誰も手を出さず、スタート価格の『1英世』で落札!
(送料はアルミの硬貨850枚)


問題?のジャンク理由は『水没車』

でも、私の場合は問題無!!

そのおかげで、お安く『カラ』をゲットできました(´艸`*)


で、塗装を乾かしている間は・・・

ごんぶと?バージョンを製作



そのあとは・・・

型紙作り~ノ


フタ作り~ノ


フタ閉め~ノ


カラ載せでの点灯確認



ラインがぼやけるので『対策要』!


で、またコイツ・・・



で、また午前様・・・( ̄ロ ̄lll)


では、お疲れ様でした(/0 ̄)ノzzz…


Posted at 2013/12/08 02:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月04日 イイね!

最近のマイブームは・・・

最近のマイブームは・・・本日は大好物?の『水曜日の有給休暇』でした!
(≧▽≦)d





私のマイブームは・・・

『セブンのコーシー?』と『電気工作』です。





ユニバーサル基盤にブツを仕込み


はんだ付け


点灯確認(もう1つ作る)


で、昨日煮込んだ?ブツと組み合わせる


照明オフ


カラ載せ


結果はまあまあなので・・・

工法?の目途はつきました。


あとは、デザインを考えて製作するのみ!


本日ココまで!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ




Posted at 2013/12/04 23:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月03日 イイね!

これが本当のカラ割り!!

これが本当のカラ割り!!仕事が終わって家に到着すると

自作LEDテールが気になり・・・

早速、本気の?カラ割り開始。


シリコンシーラーでやっちゃっているので、純正のコーキングみたいに温めても剥がれず、また、シーラーに切り目を入れるための隙間も形状的にありません。
( ̄ヘ ̄;)

で、仕方なくバキバキ割り進めていくと、シリコンシーラーで全周ビッチリと密着していたのがよくわかりました。

なので・・・この方法で『正解』です!

これもいい勉強になりました。

今後に生かせれば後期テールも犬死にはならないでしょう?


で、カラ割り完了!


続いて、ユニット?点検!


??


コードの被膜に端子が刺さりショートしております・・・
( ̄へ ̄|||)

これもイイお勉強?


で、点灯確認

(ストップ)


(ライトON)


全く問題無。

そのまま、戻しても芸がないので・・・
(カラもバラバラバキバキなので・・・)


ちょっと『グレードUPネタ』を検討します。


煮たり・・・


光らせたり・・・


で、本日ココまで!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/12/04 00:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「2万で買った融合に2万の伊太利投入(´∀`*)ナポリタンクサイ⁉︎wwwww」
何シテル?   08/28 18:28
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation