• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

久々、ポチってみました・・・

久々、ポチってみました・・・いきなりですが・・・

このブツを先ほど落札しました。


ダイハツ車で最高級の『コペン』のブツです。


ポチった理由は・・・コレ↓



何じゃコリャ~!!∑( ̄Д ̄;)w


と、気付いたのがミラさんのエンジンを降ろした時。


「ムーベのブツと交換すればイイだけ!」と思いましたが・・・


ムーベさんも同様にサビサビでした。
( ̄ロ ̄lll)


サビサビはブースターだけなんで気にしないでいましたが・・・


何か最近変なんです。

ブレーキタッチが急に悪くなったので『エア抜き』や『汁交換』しても効果なし。


多分、原因はマスターシリンダーのヘタリと思われるので

オーバーホールすれば普通に直りそうですが

ブースターの『サビサビ』も気になるので・・・

コペンのブツをスタート価格の『1.5英世』でゲットしました。

でも、ミラさんにポン付でイケるのかどうかは未確認の出たとこ勝負です!

見た目的にはそのままでイケそう?

イケるはず!!



では、お疲れ様でした(≧▽≦)ノ


Posted at 2013/11/21 00:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | ショッピング
2013年11月16日 イイね!

14年ぶりにやっちまったぜ!

14年ぶりにやっちまったぜ!本日は急用でミラさんでお出かけ。

その際、ホイールとサイドステップをやっつけてしまいました。
(TдT)

知らない所だったのでスマホのナビ頼りで言われるがまま?進むと・・・

軽自動車で曲がれるかどうかの細い曲がり道に遭遇!

『距離優先』にするんじゃなかった~と後悔しながら慎重に狭い道幅いっぱいを使ってギリで曲がっていると・・・

明らかに『やっちまった』音がしました。

サイドミラーで確認していた感じだと『1cm』位ブロック塀との隙間があったのに何で??

と思い確認すると・・・

ヤツが出っ張っていました。


夜だったので全く気づきませんでした。
【注:この画像は似た感じの道の画像を引用しております】


で、ホイールを『ガリ』ってしまったのが今回で『2度目の14年ぶり』(←甲子園出場校みたい?)

1回目は『初マイカー』のスターレットの時に『初アルミ』だったため凄くヘコんだのを昨日の事のように覚えています。

が、今回のホイールは元々、ガリガリ君4兄弟だったのを激安でゲットし、DIYでの『アルミパテ+塗装』で復活?させたブツなので・・・
『同じ方法で直すダケ!』です。


被害の詳細は・・・

①フロントホイール


②サイドステップ


③リアホイール



①~③まで全て自家塗装品なので・・・

良くも悪くもブツける前と同レベルの仕上がりで直りそうです。

また、やることが増えてしまいました・・・
(  ̄д ̄;)



では、お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/11/16 23:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年11月13日 イイね!

ビンボーは発明の母??

ビンボーは発明の母??本日は有給休暇でお休みでした(≧▽≦)ノ

休暇は『水曜』がイチバン!

『2日休み⇒2日仕事⇒1日休み⇒2日仕事⇒2日休み』がイイ感じなんです。

金曜または月曜の『3連休派』の方をよくお見かけしますが・・・

3連休明けの『社会復帰』がキツイので個人的にはNGです。


早速、朝一から散髪。

さっぱりして気分上々?でホームセンターに出撃!

で、ゲットしてきました。

憧れの『ナッター』と『謎?のブツ』を。

ナッターの存在は以前から知ってはいたのですが、専用のカシメ工具が5英世オーバーだったので・・・

ホームセンターに行くと毎回?指をくわえて見ていましたが・・・

ある日突然、閃いちゃいました!!Σ( ̄Д ̄)

仕事中に・・・しかも『会議中』に・・・


それが、コレ↓


高ナットとナッターの間に『デカめのワッシャー』を噛ますのが『ミソ』です。


で、使い方は・・・


付けたい穴にブチ込んで高ナットを程よく?締め込むダケ。


『お安く』『簡単に』『バッチリ?』カシメることができました!(≧▽≦)d


缶コーヒー1本分の費用でナッターのカシメ工具製作成功!?

これで、好きなところに穴あけしてカシメるだけで・・・

ボルト締め放題!!(たまりませんなぁ~)


で、その後は『キノコ』を生やしたり、『試運転』ついでに山道を徘徊したり・・・



で、本日はおしまい。


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ  



Posted at 2013/11/13 22:45:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年11月10日 イイね!

球切れついでに・・・

球切れついでに・・・昨日の土曜は歯医者に行った後、『激痛』で何もやる気が出なくて・・・

気が付いたら、『12時間』寝てました・・・(*´ρ`*)zZZ


でも、本日はチョッピリ『マシ?』なんで

先週から放置状態の球切れ『スズキ純正』フォグランプに代わり

今風?な『日産純正フォグ』+『激安で怪しい?HID』をブチ込みます!



カバーを『ブッタ斬り』のち『ミニカンナ』で・・・


最近、この鉋(カンナ)での仕上げがマイブームです!


たまたま、目に付いたので『タイヤチェック!?』

ミラさんは・・・


サイドまで『しっかり?』使えています。


マーク2は・・・


街乗りオンリーだからか『全然!』です!
(新品時のボッチもそのまま)


で、本題に戻り・・・

適当なブラケットを曲げマゲして固定し~ノ、拘り?の『はんだ付け』



万能の『タイラップ』でバラスト関係を固定



で、点灯!!


なんか、黄色が薄いし、左右で色が微妙に違うし・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
(黄色のハロゲンが良かったかも??)

4000年の歴史がある国のブツなんで・・・そんなモンでしょ!

懲りずに『激安HID3000Kバルブ』を買うか、間違いない『黄色のハロゲン』で行くか

考え中・・・。


最近、『整備手帳ネタ』が溜まってきているのでボチボチUP予定。

暇つぶし程度によかったら見て下さい!


では、お疲れ様でした(≧▽≦)ノ




Posted at 2013/11/10 22:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年11月04日 イイね!

レストア??+ジョリジョリ対策

レストア??+ジョリジョリ対策連休最終日になってしまいました・・・
(/TДT)/

いきなりですが・・・ミラさん

運転席側だけは新車?並みなんです!

なぜかといいますと・・・

昨年の末に『事故』に遭い修理したので

ピッカピカなんですが・・・




反対側は・・・




穴があいてます・・Σ( ̄Д ̄;)

今まで見て見ぬふりしておりまして・・・

気が付けば『貫通』しておりました。

いい機会?なんで『超~手抜き』のなんちゃってレストアをやります。
(※良い子はマネしてはいけません!)

腐った所をペンチで引きちぎり、ワイヤーブラシでジョリジョリします。


そんなことをしていると、爆音が・・・


最近、この『赤いの』が我が家の前をよく通ります。

『お金はある所にはあるのねぇ~』┐( ̄ヘ ̄)┌

と、ヒガミが入りながら・・・作業再開。


その後、万能薬?のシャーシブラックをブッかけて、乾いたらアルミテープを3枚重ねて貼って・・・


サイドステップで『ボロ隠し』すれば完璧???



あとは、車高調導入によるジョリジョリ対策。

大まかに分けると3箇所ジョリっています。


ブッ叩き①


ブッ叩き②



ブッ叩き③


ブッタ斬りからのアルミテープでチョイ足し



効果は・・・

急に切り込めば多少フェンダーのツメに当たるものの

フェンダー以外は『全切りでも干渉なし』で満足出来る仕上がりでした!
( ̄ー+ ̄)d

サイドステップも付いたんで・・・

次回からはリアまわりに取り掛かります。



では、お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/11/04 23:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「AC◯開で高速15キロ走ってコレっす(*´Д`*)50キロハシッタラ26キロダイニナリマシタガ」
何シテル?   08/31 18:48
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation