• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

バラシ+検討

バラシ+検討本日は『残業レス』で逃亡成功!!(´艸`*)


もともと不満はあったものの・・・

ミラさんがパワーUPしたことにより

もう~、我慢の限界!!ヾ(*`Д´*)ノ"

○天市場で車高調を『ポチる』寸前までいきましたが、

突然、あることを思い出しました。∑( ̄Д ̄;)

マイブラザーが以前使っていた『ブツ』が倉庫に眠っていたことを!!

それが黄色いコレ↓


黄色いのは泣く子も黙る?TRDの『車高調』です。
(黒いのは車検で活躍したムーベ純正です)

ワタシ『フルタップ派』なんですが・・・『タダ?』なのでガマン!


まずは・・・『バラシ』


その後、『測定』(ムーベと黄色いのを比較)

【部位①】黄色いのの穴は『直径が2mmデカく』、『ピッチは2mm狭い』


【部位②】黄色いのの幅は『平均0.5mm位狭い』


①、②の測定により、ロア側は加工無でイケそうです。


残る問題はアッパー側。

D社、S社、T社の純正アッパーをかき集め検討!




なんか、チョイ加工でイケそうな気がするような??

で、本日終了!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ






Posted at 2013/10/30 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年10月29日 イイね!

ミラさん車検+戻し

ミラさん車検+戻し本日は問題発生で巻き添えを食い・・・

『残業レス』での逃亡大失敗!( ̄Д ̄;)


なので・・・


今日は何もありません!

(車絡みでは通勤の往復のみ)

仕方がないので昨日の車検のことを・・・。


ちなみに画像の『携帯電話は・・・』の看板の意味は場内を運転しながらの

『通話・操作が禁止』らしいです。

(もちろん待ちの停車+エンジンOFFで撮影)


学生の頃より節約?のため何度も自分で車検を通していたので今回も『緊張感ゼロ』。

ポイントを押さえた?純正戻しにより、今回は『一発合格』!
(≧▽≦)ノ

毎回、光軸とサイドスリップは勘で調整しての受験なので・・・

運が良ければ今回みたいに『合格』もらって終了なのですが・・・

『不合格』ならば『テスター屋』へ行ってピンポイントで調整してもらい

『再検査』受け2度目での『合格』がほとんどです。( ̄д ̄)


でも今回は全く緊張感がなかったためか『初歩的なミス』をやらかしました・・・

『自賠責保険証書』をお家へ忘れてきました。
Σ( ̄Д ̄;)

サクッと検査を終わらせて、忘れ物を取りにお家へGO!

2度目の出撃。(これで90分のロス・・・イタイです)


書類を提出すると3分ほどで『車検証』と『黄色いシール』をもらって終了!


帰り道に常連?となった『DのDラー』へ寄り道。

目的は『エンジンチェックランプ』点きっぱの原因究明。



今回だけは『フル保安基準適合車両』なので、すんなり?ピットにお通しされ

DIYでは不可能な『ダイアグ診断』を実施。


診断結果は『クランク角センサー故障か断線』とのこと。


D・・・「修理には2~3日のお預かりとなりますが、いかがいたしますか?」

前・・・「不具合箇所がわかれば後は自分で何とかしますので大丈夫です!」

D・・・「えっ・・・、かしこまりました」

前・・・「診断費用はおいくらですか?」

D・・・「診断だけですのでお代は結構です」


無料で診断してもらえてラッキー!(´艸`*)


で、お家に帰り様々なブツを『ブッタ斬り』






(わかる人にはわかるブッタ斬り箇所)

で、ミラさんにブチ込むと・・・理想的な車高へ!!


まだ、リアが工事中でした・・・(*´▽`*)ノ゛


で、サイドステップとリアバンパー、サイドミラーは改修予定なので戻さず

今週は車検仕様のままでいきます。



では、お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/10/30 00:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年10月28日 イイね!

ムーベさん復活?

ムーベさん復活?今までロクにメンテもしてもらえず、

挙句の果てにはエンジンブロー(T_T)

白煙モクモクになり前のオーナーに見捨てられ

解体される当日に『あのオッサン』に出合いました。


それから、2ヶ月が経ち・・・

極上の?『エンジン』と『ミッション』をもらいましたが・・・


コノ顔じゃ『部品取り車丸出し』やんか~!!
ウイリーすんぞ!こらーヾ(。`Д´。)ノ


と、お怒りかどうかはわかりませんが・・・

とりあえず、自走できるように『マフリャー』をブチ込みます!


ついでにフルノーマルでは可哀そう?なので、『ミラさん車検用』の不明Dサス付ショックもムーベさんにブチ込みました。


で、取り外したムーベさんの足回りがコチラ↓


そいつをミラさんにブチ込むと・・・

な訳なく・・・こんな感じ

カッチョ悪~( ̄д ̄)

当日変えようと思っておりましたが、
ムーベさんは背が高いのでひょっとしたら『ミラ純正より硬いかも?』
と思い試しに交換。

結果は意外に硬めで、スタビの強化と相まってロールも少なく、シャキシャキ動き『イイ感じ』です!
(≧▽≦)d

これで車高さえ低けりゃ『完璧』なのですが・・・

あまりに調子が良かったので久々に『登山?』してきました!

パワーUPしてから『カッコだけのシャコタン』に不満が出てきたころだったので・・・

『攻め甲斐』がある足は刺激的でした。

なので、金がないのに『あのブツ』が欲しくなってしまいました。
(「し」で始まり「う」で終わる高級品?です)


そんな誘惑を振り払うためにムーベさんイジリを再開!

で、いきなり完成!!(外回りダケ)


ダウンサスのお蔭かちょっこしカッコイイ?ように見えます。

あとは『電気系統』の工事が終われば動きます!


ミラさんの車検は『1ラウンド』なんでもう寝ます。



お疲れ様でした!!(≧▽≦)ノ


Posted at 2013/10/28 01:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーベ | 日記
2013年10月26日 イイね!

実は・・・3連休(≧▽≦)

実は・・・3連休(≧▽≦)どうも!私が『ランチュウ太郎』です!

2週間近く入院しておりましたが
やっとこさ昨日、退院でしました!

よろしく!(≧▽≦)ノ

大きい水槽に移した途端、さっそく『暴れ回って』おりました・・・。
( ̄д ̄;)


ヤツのことはさておき・・・


月曜日に有給ゲットして三連休!!(≧▽≦)

早速、月曜日に開催される『イベントの準備』に取り掛かります!


実は2年に一度のイベントのため『有給休暇』を取得しました。

で、初代車検用フロントバンパーは『フロントリップ』に姿を変えてしまったため・・・


『二代目』を製作!


解体屋さんで『ワンコイン』でゲットしてきたオンボロなブツを少しでも『マトモ』?に見せるため、手持ちの298スプレーで『塗りヌリ』しました!


ついでに『ムーベ』に付いていた鉄チンの13インチも『同色』で塗り、車検用ホイールが出来上がり!

今回は『お色直し』目的で付けたままでもOKな『ブツ』まで取っ払っております。

あとは『車高タカ』?にすればイベントはパス出来るのですが・・・

いつも通り、イベント『当日アゲ』の『当日サゲ』です。

シャコタンの状態を1秒でも長くキープしておきたい『拘り』なので・・・。
(周りからは『アホ』だと思われています)

準備がひと段落したので・・・ムーベさんを『チューン?』します。


まず、前代未聞?の『EF-DET(4AT)』→『EF-SE(3AT)』載せ替え。


その後、履きたいホイールの選択肢が広がる『ブレーキの小型化(ソリッド化)』


外した『キャリパー』はそのうち『オーバーホール』してミラさんにブチ込み予定!

最後に『タイヤ・ホイール交換』



『12インチ+ホイールキャップ』でバッチリ?


皆さまおわかりだと思いますが、全てミラさんに付いていた『純正品』です。

捨てずに保管していて良かった!(≧▽≦)



では、お疲れ様でした。
(* ̄▽ ̄)ノZzz…
Posted at 2013/10/26 22:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーベ | 日記
2013年10月25日 イイね!

朝活?

昨日は急用で『午後半休』をいただいて、用事を済ませ家に帰り着いたのが22時過ぎ。

その後、疲れはててそのまま爆睡。
(´д`|||)Zzz・・・・

ナゼか3時30分に目が覚め、出勤まで暇なんで…

今流行りの『朝活』?をやっちゃいました!
(≧▽≦)

まず、早朝過ぎる+雨なので自粛してセルフのスタンドで掃除機を使用した本気?の清掃を実施。


そして、ミラさんの不具合箇所改修その①
『バンドルセンターずれ』


エンジン載せる際、適当に合体させていたので、右に30°ほどバンドルセンターがずれていました。
なので、右折ではウインカーが戻りませんでした。

その②
『エンジンチェックランプ点きっぱ』


『ストップランプ』と『スタート』の線をコンピュータまで引いて繋ぎました。


が、


しばらく走るとまた点きっぱになりました。
(´д`|||)

原因は、何かしらのカプラー接続忘れか、センサー異常みたいですが、今のところは普通に走るので明日確認します。

最後にゼロ円チューン。


発煙筒のフタをブチ込んで『プッシュン♪』仕様へ変更!

なんか眠くなってきましたが…

ここで寝たら『遅刻確定』なので、寝ずに済むように隠し持っていた?『ブツ』をバラして出勤まで暇潰しします!


では、お疲れさまでした!(≧▽≦)ノ
Posted at 2013/10/25 05:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お家補修で全出ししたので・・・忍者・融合・猿は、家内保管にしました(・∀・)」
何シテル?   11/01 18:35
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 3 4 5
67 89 1011 12
13 141516 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation