• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前之介のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

忙し過ぎる土曜日・・・

忙し過ぎる土曜日・・・原因は『このブツ』です。

金曜の夜から朝刊が配達されるまで・・・

やっておりました( ̄へ ̄|||)

前作の『伍』をするためだけに

本体の『参』を買いました。

ちなみに本体の『弐』もコイツの発売日にゲットしております。


そのため、午前11時過ぎに起床。

すると・・・

快晴で絶好の『塗装日和』だったので

歯だけ磨いて屋外へダッシュ?しての

塗ヌリ開始。


その①


その②



その②の途中で『ブツ』が届きました。


ミラさんの後期テールです。

『ジャンク品』だったので・・・

誰も手を出さず、スタート価格の『1英世』で落札!
(送料はアルミの硬貨850枚)


問題?のジャンク理由は『水没車』

でも、私の場合は問題無!!

そのおかげで、お安く『カラ』をゲットできました(´艸`*)


で、塗装を乾かしている間は・・・

ごんぶと?バージョンを製作



そのあとは・・・

型紙作り~ノ


フタ作り~ノ


フタ閉め~ノ


カラ載せでの点灯確認



ラインがぼやけるので『対策要』!


で、またコイツ・・・



で、また午前様・・・( ̄ロ ̄lll)


では、お疲れ様でした(/0 ̄)ノzzz…


Posted at 2013/12/08 02:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月04日 イイね!

最近のマイブームは・・・

最近のマイブームは・・・本日は大好物?の『水曜日の有給休暇』でした!
(≧▽≦)d





私のマイブームは・・・

『セブンのコーシー?』と『電気工作』です。





ユニバーサル基盤にブツを仕込み


はんだ付け


点灯確認(もう1つ作る)


で、昨日煮込んだ?ブツと組み合わせる


照明オフ


カラ載せ


結果はまあまあなので・・・

工法?の目途はつきました。


あとは、デザインを考えて製作するのみ!


本日ココまで!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ




Posted at 2013/12/04 23:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月03日 イイね!

これが本当のカラ割り!!

これが本当のカラ割り!!仕事が終わって家に到着すると

自作LEDテールが気になり・・・

早速、本気の?カラ割り開始。


シリコンシーラーでやっちゃっているので、純正のコーキングみたいに温めても剥がれず、また、シーラーに切り目を入れるための隙間も形状的にありません。
( ̄ヘ ̄;)

で、仕方なくバキバキ割り進めていくと、シリコンシーラーで全周ビッチリと密着していたのがよくわかりました。

なので・・・この方法で『正解』です!

これもいい勉強になりました。

今後に生かせれば後期テールも犬死にはならないでしょう?


で、カラ割り完了!


続いて、ユニット?点検!


??


コードの被膜に端子が刺さりショートしております・・・
( ̄へ ̄|||)

これもイイお勉強?


で、点灯確認

(ストップ)


(ライトON)


全く問題無。

そのまま、戻しても芸がないので・・・
(カラもバラバラバキバキなので・・・)


ちょっと『グレードUPネタ』を検討します。


煮たり・・・


光らせたり・・・


で、本日ココまで!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



Posted at 2013/12/04 00:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年12月02日 イイね!

作り直しか??

作り直しか??本日は朝から原因不明?の全身ダルダル+頭痛で・・・

『残業レス』で家に帰り着くと、そのまま寝床へ直行して

寝ていました(≡д≡)zzZZ


で、先ほど目が覚め熱を測ると・・・

『38.5℃』マズイ!!Σ( ̄ロ ̄lll)



でも、何か眠れないので・・・

以前、やった点灯確認をご紹介。


2年ぼど前に自作した『後期フルLEDテールランプ』です。

なぜ、車検を通した後から使用していないかと申しますと・・・

右側・・・15個死亡(1列半)


左側・・・40個死亡(4列)


多分、『下手クソがはんだ付け』したため、振動で外れたのでしょう・・・
( ̄Д ̄;)


普通にカラ割して修理するだけなんですが・・・

シリコンシーラーをたっぷり流し込んでいるため、純正でのカラ割みたいに温めても・・・

全然外れません!!ヾ(。`Д´。)ノ


で、無理に外そうとして⇒レンズにヒビ入る⇒テンションだだ下がり⇒放置(今に至る)

『レンズの糊しろ(ミミ)を削り落しとけば良かった』だけなんですが・・・

あとの祭りです!( ̄へ ̄|||)


安く後期テールゲットできたら作り直します。


参考までに・・・

ウインカー点灯!


バック点灯!


直視できません!(≧▽≦)ノ


やっと眠くなってきたので・・・



本日ココまで!



お疲れ様でした~(≡д≡)zzZZ






Posted at 2013/12/02 23:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「ついにガレーヂ横にトイレを設置されて・・・
利便性UPですねーwwwww
でも外壁工事終わるまで( ;∀;)キカンゲンテイッス」
何シテル?   10/01 17:56
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4567
89101112 1314
15161718 1920 21
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation