• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

ダウンフォースだ!

ダウンフォースだ! やっぱりね、ダウンフォースなんですよダウンフォース

いやいや、マジで

私完全なミニ四駆世代ですから


先日アホな後輩がミニ四駆やりませんか?なんて言うもんだから最近はミニ四駆に熱心な私です



とりあえずこんな感じでコース出してきて…

ヤバいっスよ

ミニ四駆か~と店に行ったらタミヤから新製品のARシャーシがデビューしてて、またそれがキてるんですよ



【 空力の徹底追求から生まれた新パフォーマンス 】
ミニ四駆誕生30周年を迎えた2012年、ブランニューシャーシを採用した新しいミニ四駆REVシリーズがいよいよ発進。その第1弾は、名車アバンテJr.をルーツに持つ、エアロアバンテです。初代アバンテJr.のイメージを受け継ぎ、エアロの名にふさわしい空力を追求したデザインが新鮮。複雑な曲面で構成された力強さとシャープさのあるラインが印象的です。もちろん、シャーシも空力を徹底的に追求。強度の高いモノコックタイプとし、シャーシの上面、下面ともに空気の流れを積極的に利用した形状。ミニ四駆に新たな旋風を巻き起こすハイパフォーマンスマシンです。

【 名車アバンテの系譜 】
高性能な電動RC・4WDレーシングバギー、アバンテをルーツに誕生したミニ四駆のアバンテJr.。絞り込まれたフロントノーズとなめらかな曲線ボディ、大型ウイングで構成された高性能を感じさせるスタイルをRCカーから受け継ぎ、スーパーアバンテ、アバンテMk.Ⅱ、アバンテ X (エックス)など多くのバリエーションに発展。進化を続けているアバンテファミリーの空力追求マシンがエアロアバンテです。


【 低く構えたレーシングスタイル 】
 空気の流れが見えるような曲面構成のラインを基本に、各部の冷却のためにエアインテークが開けられたボディは、低く構えたレーシングフォルム。フロントタイヤが起こす気流の乱れを整えるバージボードをノーズに装備し、スリットが開いたリヤウイングは実車のフォーミュラマシンを思わせるビッグサイズ。上部の波打つような特殊な形状は、空気抵抗を減らすための処理。

ハァハァ( ;´Д`)もうダメだって

タミヤさん本気だもん

空力の徹底追求だよ?

もうね、我慢しろってのが無理



つーわけで速攻買ってきて組んだらその精度の高さと剛性の高さにビックリ



最近のミニ四駆に必要なのは軽量化より剛性、とにかく剛性

つーわけで去年組んだスーパー2も組み直してまずはフラットコースマシンを組みました

で、まだコースを置いてる店を探してみたら結構ある上にやはりレベル高い!

1番最初は一宮の水光園



気持ちいいストレートの多いフラットコースで、スーパー2、ARともにコースアウトもなくかなり気持ち良く全開!



ピットはマーク2の羽根の上w



いいコースだし、なにより店の方がアットホームだし、典型的おもちゃ屋さんでもう泣きそうでした

で、先日名古屋のミニ四駆老舗のトイズタウンへ遠征!

そこで我々を待ち受けていたのは…!!

今年のジャパンカップの再現!

ナイアガラセクション!



これなんですよ

今のミニ四駆はいかに空を飛ぶかが勝負なんですわ…

正直めっちゃ難しい

もうポンポン飛んでく

で、いきなりナイアガラは荷が重過ぎるので一宮のファンファンに移動してテーブルトップを一から攻略する事に

ファンファンはピットも充実しててイイです



結局この日は完璧なセッティングが出ないまま終了

それどころかギヤボックスを破損する始末で、やっぱり今のミニ四駆は剛性なんやなと…

しばらく試行錯誤がいるようで、とりあえずスーパー2をフラットコース向け、ARをテーブルトップ攻略マシンに

まぁー加工技術もガキの頃より遥かに上がってるんで改造も楽しい

シムを挟んでバックラッシュ最適化とか、車のミッション組んだ俺達に隙はねぇ!!

何時の間にこんなメカ好きになったんだろーな

ま、細々やります




ブログ一覧
Posted at 2012/11/20 10:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation