• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

いい夢みれたわ

いい夢みれたわ先週末は大変だったんですよ

奥伊吹で一日ドリフトして、戻ってきて7時から夜勤

終わったのが朝9時で、そのまま風呂だけ入ってAKBの握手会!

いや~今回は久々の日曜日開催で良かったです

いつも通りの土曜日だったら究極の選択を迫られるとこでした

とゆうわけで名古屋ドームに到着!
イオンで仲間と合流して、今日は9人の大所帯です

さてさて

まずは順番がくるまでトレーディングエリアをウロウロして、集めているミニタオルをGETですよ

席に戻るとちょうど最初の握手の時間!

もちろんゆきりんです

ブースに並ぶ途中、指原の列が隣だったんですが誰もいない…

しかも、剥がし君がたまに入ってくるヤツを0.1秒位で投げてました

そういやこんな時に指原Tシャツ着てくる勇気あるバカがいましたが容赦なく投げ飛ばされたんでしょう、わかります

そんな指原ブースを横目に見ながらゆきりんブースです

オイ、また雨じゃねーか!

ね~残念だよね~…

いや、間違いなく貴女が雨女なの…

2回目

おしりっ! ω

違うっ!おしりっっ!! ω

ほう…やり方が違うのか

3回目

おしりっ!! ω

合格!

ふむ、今日はコレで帰るっ!

バイバ~イ


このゆきりんの安定具合

最後は皆で前田敦子

コレで最後だからね、いっとかないと

前田敦子、かなり並ぶかな~と思いながら結構スンスン流れるから早い

そして出ましたエース!

嫌われ松子でさ、白夜の店長が松子に別れのセリフいうじゃん

あっとゆうまに時代に追い抜かれちまったな。でも、雪乃。お前のおかげでいい夢見れたぜ!

つーわけでさ

お前のおかげでいい夢見れたよ!
コレからは一杯恋愛して幸せになるんだぜ!

って言ったらあのが前田が笑顔でサムアップですよ

素晴らしい…

幸せになってもらいたいもんです

つーかさー

別にアイドルが恋愛しても良くね?って思うのは俺だけかね

ま、とにかくこの日の握手会は時間もあったおかげでゆっくり握手も出来たし、初めてループする事も出来ました!

恐らく前田と指原がAKBで踊るのを見れるのはコレが最後って事もあり…

時代はいつもあっとゆうまに追い越して行きますね

でも、いい夢みれたわ!

これからも夢みれるかな~?

先はまだ誰にも分からんね



Posted at 2012/07/11 10:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

ミッション降ろした!1人で!!

ミッション降ろした!1人で!!いやいやいやいや~

やったったりましたよ!

ミッションの組み間違いでガレージのゴミと化してたシビック君のミッションを降ろしました

しかも今回は誰もいない、僕1人だけで!!!

夕方からコソコソ1時間ずつ2日でやりました!!

実質2時間位かな…

腹ジャッキって騎乗位みたいですねw

最初はタイヤ交換すらマトモに出来なかったのに今やミッションまで降ろせるようになりました!

色々と作業を教えてくれた仲間のおかげでココまでこれました!

皆ありがとう!

スピードセンサー抜き忘れてぶっちぎりそうになったのは内緒でつww

いや~

努力は必ず報われる!ってw
Posted at 2012/07/05 20:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

奥伊吹っ!!

奥伊吹っ!!いや~、いってきました奥伊吹!!

最高でしたよ!
マーク2もすこぶる快調!

しょーへーのロードスター借りたり、マーク2貸したり

ロードスター最高でしたよ!
やっぱクラッチ付きはいいね!!

で、今回は動画とってきたぜー!!

まずはしょーへー



お次はハイパーメカpeta君

1、2、3と行くほどに時間が進んで上手くなって?調子乗って?ますw







最後はてるちゃん

角度って思ったほど付いてないんだね~





とにかく皆上達できた一日でしたね

特にpeta君の上達っぷりはすさまじい!

僕はエキスパートな方の横に乗せてもらうこともできたり、定常円も褒めてもらえました!

奥伊吹は偉大ですよ

グリップもドリフトも基礎が学べるし今度はシビックももってって練習したいです

車のコントロールができてその次に速さ!コレですよ


ま、何がいいってまったくトラブル起きないで帰ってこれたのがwww

Posted at 2012/07/04 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

水温どうでしょう

水温どうでしょう週末は奥伊吹でドリフトの走行会です!

が!

ウチのJZXには水温計がついてないんですよ~

ラジエターは中華製アルミ58mmに変えてあるから一応大丈夫なんじゃね?
と思いながらもやはりオーバーヒートさせてるだけに不安が不安を呼ぶこの夏の入り口

やはりこれはいい加減オートゲージでもいいから付けないとこの夏は乗り切れないんじゃないか!?
と、検索条件なんでもいいから安いヤツ!で、水温計を探してました

そしたらありましたよ!

一宮のアップでピボットのファンコントローラーを2980円で発見!
安心と信頼のピボット製が2980円っスよ!

会いたかった!柱はないぜ~っと買いにいきました

何がイイって面倒なアタッチメントの作業が要らない点!

配線をパチパチとやって、せっかくだから配線もステーも1mmも見えないように付けたりましたわ

そしたらですよ

まずはアイドリングで90度安定するんですが、街中2000rpmで走ると95度から100度くらいなんですけどどどど

ちょっと踏むと92度とかになりますがががが

NA ZE DA…

多分ファンシュラウドに隙間があるからとか配線に問題があるとかよくわかんないんで明日またチェックですよチェック

でも調べると結構基礎体温高いエンジンみたいで…

てかさ

今まで一体何度だったんだよ( ;´Д`)

オーバーヒートした時とか250度位いってたんぢゃね?みたいな

てか現状こんなんでサーキット行ったら何度になんだよ!みたいな

やっぱ250度か!

あ~こえ~

昔から言うよね~

メーターがあると踏めなくなる!

いいんです!それで!!

踏むと…壊れるから!!!
Posted at 2012/06/29 01:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

1JZ キャッチタンク

1JZ キャッチタンクえへへへ…

いや、マーク2白煙吹くようになったんですよ、白煙

ブースト掛けてアクセル抜くと3拍子後位に ぽふっ って

うお~っと思って色々調べた

とりあえずしゃびしゃびだったオイルを20w-50にしてみた

治らん

ブーストを下げてみた

気持ち少ないか?

煙誤魔化すっつったらキャッチタンクだろ

ってゆー事で1JZのブローバイの流れを調べたら負圧時と正圧時でブローバイのでる所が違うんだね

今まで正圧側にもともとキャッチタンクがついていたのね

キャッチタンクついてる1Jのほとんどがそっちにつけてると思われ

で、PCVバルブがついてるのは負圧側の方

シビックも普通にヘッド側につけてるとなんの意味もないけど、PCVバルブ側に付けてやると煙も収まるしオイルも溜まってくんだよね

タービンブロー説も濃厚だったり、根本的には多分バルブ周りの話なんだけどそこはやっぱ小手先から試さないと 笑

別に煙吹いてオイルなくなるだけなんだから問題はない←ホンダ乗りのダメすぎる思考

でもマジな話、煙吹くと迷惑だからね

とゆーわけで正圧側は撤去!
リターン!

んでPCVバルブ側にキャッチタンクを新設

ステーもアルミ板をくねくねして穴開けて図画工作して取り付け

完成!試走!無煙化完了!!

勝ったどーー!!

素晴らしい

こうなんてゆうか原因を考えて試してみて、自分で工作してそれが当たった時ってなんとも言えないよな~( ´Д`)y━・~~ 素晴らしい!

来月はアイドリングをなんとかしたいからプラグ交換してISCVの清掃だね!
Posted at 2012/06/27 10:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation