• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

美浜ベスト更新!

今日は美浜に行ってきました。

DZC後初の美浜、エナペタルがどんなもんか慣れておきたいなーって。




前日にストラダーレでミッションオイル交換




到着!いつもの場所、最早ここは落ち着ける場所



タイヤは普段から履いてる255/40-17のZ3をチョイスして、慣れに徹します







!?


!?!?

出ました、タイム…

45.154!!

自己ベスト45.49を大幅更新

めっちゃ曲がる

謎に曲がる

曲がりすぎてよくわからない



ちなみにその後44秒入れたるんや!!と気張った結果見事撃沈しました(;ω;)

気温が下がると速度は上がるけど中々人間すぐには止まれず(;ω;)

難しい…

まぁ、前向きに

今日はタイムでたーって喜びます!

次こそ44秒だ!
Posted at 2018/11/24 03:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

リアキャリパーOH

今日は先日ついに燃えて20年の歴史に終止符を打ったリアキャリパーのOHにストラダーレへ

僕は宗教上の理由()でキャリパーのダストブーツが上手く組めないので(´ω`)


あちゃー

うわぁ

燃えた右側のダストブーツは粉々になりサビと同化、固着して中々産まれませんでした

新しいブーツに新しいピストンを組んでもらい


今度ローターも変えよう

これでようやくマトモに走れる!
楽しみだなぁ〜!



Posted at 2018/11/13 00:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月08日 イイね!

エナペタルはいいぞ!

ダンパーっすよダンパー

この1年毎日何かしらウマかけて作業してました。大概足。この足どうにかならんのか!って足掻きに足掻いてましたけど…

ダンパーがダメって認めたくなくて、本当に毎日テストしたけどやっぱダンパーっすわダンパー

フロントがAPEXのN1pro、リアのダンパーが壊れてOHしようと思ったけど出来なくてずっとHKSのジムカーナダンパー使ってました

しかしロガーで見て絶望的にグリップが出ない

色々ダンパー探して、僕の周りには絶対エナペタルはいいぞマンが多くて、確かに先もあるし、結果もあるしでエナペタルを探す事に

で、某所から出てきたエナペタルを遂に今日装着





もうさ

なんでもっと早く買わなかったんだろう

確かに色々経験にはなったけど、こんなに良くなるなんて思わなかった…

物凄く曲がるし、乗り心地からトラクションから比較にもならないとはこの事

まぁ、それが俺っぽくていいけど

Cリングも俺みたいなズボラにはいいね

よっぽど確実だわ

とにかく、いいバランス!


エナペタルはいいぞ!
Posted at 2018/11/08 01:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

シビックを綺麗にする()

ディレチャレ前からちょこちょこやっていたシビックのお色直し




まず1番最初、ボンネットはハゲハゲだわツヤは無いわ…



ガレクロでボンネットを塗ってもらい


リヤバンパーを自分で塗り


ディレチャレ当日を迎えましたが

甘かった…サイドとリヤが絶望的だ…

つーわけでサイドステップのシール()を剥がし塗装


そんでもって今回ついに…

リヤゲート塗装に着手

まずはマスキングしてから昔モーターランド三河で突っ込んだ傷を治します


直したつもりが穴空きました()
パテを盛って

ざしざしざしざし…

サフをいれます

よーし、色いれちゃうぞー

た れ ま し た

やりだすと気になりまくる
色いれたのに4回位やり直ししました

でもなんとか!

クリアまでいきました!
ちなみにホームセンターのミルキーホワイトです
調色バッチリです

いやーなんかEK9感でましたね


多少綺麗に!かっこよくなりました!


そういやレブスピードに写りました



表彰台の真ん中(2段目)で正座してる姿が




ファーwwww

くっそ来年覚えてろよ!




















Posted at 2018/11/01 01:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

夢の後、作手とドリフトとラジコンと

ディレチャレも終わり、あれだけ睡眠時間と色々な時間を削ってたのが一気に暇になり、なんとなく何したらいいのか分からずとりあえず作手に走りに行ってみたり…





ちなみに29.8でした
峠用に成り果てた255で今年の3月と同じようなタイムだったので冬は期待出来るかもしれない

やっと、やっとラジコンにも行けました

色々我慢してたなぁ

やっと台風の時作るだけ作ったMGevo動かせました!



一回だけストラダーレの軒先で走らせましたが

サーキットは初めて!

楽しすぎる

で、180SXの出番です

ベスがドリフトいきましょーよーというので久々に動かしました

気が付けば半年動かしてなかった…


タイヤを用意しまして


よ〜しパパ出発しちゃうぞ〜



いや、フリーっすよね?
台数多すぎやしませんか?


本当にここは21世紀のサーキットですか?

いきなりクラッチいなくなったりしてそれすら最早楽しい
ベスがエア抜きしてくれて二秒で復活しました

半年ぶりのドリフト!半年ぶりの180SX!

関係ない!

ドリフトは!楽しい!!


ただただ楽しい
慣れてきたらなんとかなるもんで

CA18で400馬力のスカイラインとこんだけ走れれば満足でしょマジ

クルマは楽しいね


それすら忘れかけていたよ

Posted at 2018/10/23 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation