• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

FD-3S RX-7

FD-3S  RX-7FDが欲しい

先日、連れがFDを買ってからは更にその思いは増して、たまに自分のシビックよりもFDの方が魅力的に思えてしまう

雨の夜に佇む、RX-7

これ程魅力的で、夜が似合い、タバコの香りが似合うクルマは存在しない


シビック

僕のシビックの最大の魅力は軽量な車体、そしてなによりも9200回転まで一気に吹け上がるエンジン

ことエンジンに関しては、フェラーリよりも気持ち良いと僕は感じた

確かにフェラーリ、360モデナのV8は気持ち良かった

なにより、自分がフェラーリに乗ってる

もうソレだけで震えてくる存在だった

1速を少しだけマワしてパドルを引いて2速にチェンジした瞬間のあの伸びは甘美としか言えなかった

ただまだ僕には早い

だから多分、僕にはあのやったるでぇ~って感じのホンダブイテックが魅力的に映るのだ

あくまでVTECじゃなくてブイテック

今の上品なホンダじゃなくて

ちょっとアウトローな雰囲気のあのブイテックがいい

シビックよりもエンジンが素晴らしいと感じたのは

あのポルシェターボだけ

あの5速7000回転から6速にシフトアップした後の本当に精密な加速

720馬力が炸裂して視界が狭まり夜の闇に溶けて行く

気持ち良い、じゃなくて精密さ

ドイツ工業製品ならではの気持ち良さだった


ではFDはどうか

気持ち良いのか

これが、乗るとそうでもない

ノーマルタービンのFDなんて、エンジンはただ回るだけだ

それでもポートに手を入れて、タービンを交換したロータリーだけは、やっぱり例えようのないくらいの気持ち良さがある

しかし、少なくとも僕はロータリーそのものが好きなワケではない

では何が良いのか

それはその存在そのものだ

あの強烈にまわりとは違う感じがたまらなくいい

右ならえなんてクソくらえだ

どっかの織物メーカーのクルマとは根っこの辺りから違うのだ

その代わりどっかの飛行機メーカーのクルマとはどこか共通点を感じるワケだ

両方とも唯一無比だから

商業的に成功、とか性能が、とか、安全性が、とか

商品として世に出る以上色んなイイがある

しかし僕の中では、あのFDの存在そのものがたまらなくイイのだ

誰の真似もしたくないし

皆と一緒なんて絶対イヤだ

そんな人間、近頃中々見ないですよね

皆効率良く苦労なく平凡で右ならえがいい

そんなん、楽しいのか?

回り道は苦労はいっぱいあるし、効率はめちゃくちゃ悪いけど凄い楽しい

クルマってそのオーナーを象徴する物だと思う

だからこそ僕はFDに乗りたい

大雨の降るコンビニの駐車場

狭いFDの車内で若者二人

将来について話しながら

僕はそう思った

Posted at 2010/06/16 05:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6 789101112
13 1415 161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation