• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。お久しぶりの日記です。

さてさて。

いきなりですがクルマ、乗り換えましたwww


今某チューニングカー専門の中古車屋と洋食屋でバイトしていて夏休み毎日働いて40万ほど稼ぎ出しました。

で、中古車屋さんにそこそこに程度のいいほぼノーマルの98スペックが下取りで入ってきたのです。

・・・

先日177777を記録した1号機。

ボディからはガッシャンガシャン音が・・・

エンジンからはもうもうと白煙が。。。

最近タイムアタックイベントやらなにやらでサーキットを走る機会がおおく、黒旗を振られてしまい困っていました。


一度S2000も入ってきたんですが、そのSは程度がかなり悪くやめました・・・


で、結局ハコ替えってゆうのかな?

しちゃいました;


愛情愛着は捨てきれませんがもっとレベルアップしたいのにとゆう思いが勝ってしまいました・・・

2号機はエンジン壊したくないのでオイルは必ずワコーズ入れてます。

結局安いオイルをすぐ交換。

ではよくないってのが僕の経験でした。

高い勉強料でした。


2号機は早速美浜サーキットで行われたDA人フェスタにてスポーツクラス2位表彰台を取る事ができました。

まさか自分がもぅ一台インテに乗るとは思ってませんでしたが、自分の経済状況云々で考えるとインプレッサやFDは難しいものがありました。

とにかくこの2号機を壊さないように大事にしていこうと思ってます。


以前とは全く違う外観なのでアレですが見かけたトキは宜しくですw


2号機のこれからの予定は・・・

外観は現在はカナードのみですが、THファクトリーのフロント&リアデフューザーにボルテックスのGTウイングを装着予定。

足はRGのフルオーダー車高調F18キロR12キロを入れました。

スタビはクスコを検討中。

リンクでセッティングが出来るタイプがいいです。

ブレーキ周りは現在CC-Xですが前回と同じドリルドスリット&HC+で。

マフラーは現在スプーンストリートですがN1もしくはJsレーシングです。

オークション次第ですかね。

あと吸気はトップフューエルのカーボンチャンバーがついてました。

ECUは1号機引き継ぎスプーン。

メーターは1号機引き継ぎDefi。

取り付け位置は変更してすっきりしました。

駆動系は1・5Wayのデフを予定。

オイルクーラーにラジエターは冬休みのバイト代で行きます。

シートはブリッドのジータ2、スーパーローポジレールの組合せ。

HIDは調子こいて1万5千ケルビンいれたら青すぎて前見えなくなりましたwww

ホイールはエンケイのターマックか、TE37のホワイトで悩んでます。

今は前がスプリントハートでリアがEK9純正です。

お金ないので15インチで行きますw

勝負のときは前に225の45の16リアに195の55の15の勝利の方程式サイズでw

とまぁいわゆるサーキット仕様で行きますんで。

またよろしくです。



Posted at 2007/10/04 03:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation