• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

夏が・・・

夏が・・・夏が終わっていきますね・・・

今年の夏はほとんど会社で仕事してました一日16時間とか平気で働いてた気がします

女の子と呑みに行く約束してたり、海に行こう!と心に決めてたのに

残念ながらそんな暇はありゃーしませんでした

それでも睡眠時間削って走りにいってました

まだまだイケるってことですね

後輩がDC2買いました

速くなりたいそうです

僕を抜いて、僕にインテグラのテールを拝ませたいそうです

気合い入ってますよ気合い

抜かれたら引退ですかね引退

まー、そんな自分へのご褒美に買い物しました

百式自動車のアッパーアームとリアのブレーキパッドと坂東レーシングのフルードです

フェンダーも届いてるので、早く塗装して取り付けようと思います

バンパーも実はC-westを後輩から譲ってもらったので一緒につける予定です


もうDA人も近いので、明日は美浜に練習に行ってきます

練習だから雨が降ってくれないかな・・・





最近はAKB48にハマってるてるちゃんでした

前田敦子最高です




Posted at 2010/08/31 00:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

MLS PWC 参加

MLS PWC 参加ショップの皆でモーターランド鈴鹿、PWCミーティングに参加してきました。

とりあえず朝から大渋滞で遅刻!

なんとか辿り着いてまずは念願のトロ君のドリフトの横ノリ!

これが最高で、マジでFRが欲しくなりましたがな!

で、自分の一本目

丸目のおっちゃんを追っかけながら2本目のヘアピンでブレーキ踏んだら感触なし!!

死ねー!って突っ込んだのに

死んだー!ってなりました

なんかブレーキのアタリのつけ方間違えたらしい

とりあえずおっちゃんとトロ君にホースを貰ってエアを抜いたら治りました。多分。

ブレーキに若干の不安を抱えながら今度は丸目のおっちゃんが追いかけてくるので全力で逃げる

インフィールドでミラーから消えたと思ったらコースアウト!

ピットに戻ってトロ君と

やったったっスねぇー!

と祝杯!

すると今度は社長がシビックに乗ってくれました!

これが凄いんです!

自分が一番気になっていた部分

答えはロールに有りました

足が動いてないなんて思いもしませんでした

社長の話は理解しやすいのが好きなんですが、そのお陰で的確な診断をしていただけて、これからの方向性が一気に開けた気がします

言葉じゃないですね、やっぱり実際走りを見てもらうと嘘つけないですからね

走行会の主催の方にも

まだまだ伸びしろはあるんだから頑張りなさいと言われ嬉しかったです

その後はももんがさんのインプレッサとTAIMAN!!

インプレッサはコーナーの立ち上がりがマジで速くて泣きそうになります

コーナーで差を詰めてストレートで離されてコーナーで差を詰めてのエンドレスサマーでしたが、ももんがさんから敗北宣言いただきました!次が怖いです。

で、調子に乗って辛之進さんのインプレッサ追いかけたんですがマジで速くて、外周で少し追いつくだけで後は消されないようにするので精一杯でした…

最後はFさんにわざわざグリップタイヤ履いていただいて一緒に走ってもらいました!

いい経験しました!
ありがとうございました!

この一日で随分得る物がありました。

もちろん楽しい仲間とワイワイ走れたのも良かったですし、ももんがさんに『ゴルァ!今日は負けといたるわー!覚えとれよー!』って言われたのも最高でした。

しかし1番の得た物はまだまだ限界は先の先だと分かったコトです!まだまだ速くなれる!とゆうよりまだまだ走れる、ですね。

速く走る方法も十人十色

固定概念程恐ろしい物ないです

この日得た物を美浜でしっかり生かしきればまだまだ速くなれますね!

やったったりますよ!!

って気分になれました!

参加されたみなさんお疲れ様でしたっ!

Posted at 2010/08/09 16:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

地球一バカ

地球一バカつーわけで今日は朝からショップで作業開始

まずドライブシャフト先端のナットを緩める

緩める

緩まん!!

すったもんだの挙句社長のアドバイスで一発!

修理屋ナメんなよ!と言われながらドライブシャフトを外すとミッションオイルが髪にたらり…

アレッ?アレッ!?今までこのミッションはドライブシャフト外してもミッションオイルなんて垂れてきたコト一回もないのに!

おかしいなぁ…

今度はドライブシャフト本体をパーツクリーナーで洗浄して洗浄して洗浄!

アウトボード?を切り離してまた洗浄

よっしゃ!これだけ洗浄すれば完璧だろ!とアウトボードを付ける

Cリングが中々はまらないなぁ…お、やっとハマった!

あ、ブーツ付けるのわすれた

恐らくその瞬間、今地球上でもっともアホな人間ナンバー1だったのはてるちゃんですね

トロ君に散々手伝ってもらいながらまた外してブーツを入れてグリスを入れて社長にバンド閉めてもらってOHは完了!

後は元に戻す

いよいよ最後のCリングと格闘!頼むからハマってくれー!

ハイ無理ー

結局10分位格闘してドライブシャフトはハマった…

今日は一つ教訓になった

Cリングを入れる時は垂直に刺して根気よく!

その後petaとこぼれたミッションオイルを補充して再度ブレーキのエア抜き…

エア抜けないんだよね…

で、タイムリミット!

急いで帰宅、風呂、飯、で今仕事~

トラックがこない

流石に2日寝てないと辛いものがある今日この頃

明日はpetaとロアアームを交換します
Posted at 2010/08/04 23:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

北見さんΣ(・□・;)

北見さんΣ(・□・;)つーわけで今日は奇跡的に仕事が11時前に終わったのでブレーキのOHとパッド交換をすることにした

ちなみに7日の走行会までに

ロアアーム交換
ドライブシャフトブーツ交換
アライメント
オイル交換
ブレーキパッド交換
FブレーキキャリパーOH

と、アホみたいに作業がたてこんでいたので今日の昼にフルードも届いてパーツが揃ったコトだし急遽やるコトにした

取り合えず後輩を巻き込んで秘密基地を開けさせて、パッドを外すとそこには熱で溶けた板が…今まで1番ヒドイ

で、キャリパーを外してピストン抜いて、外したピストンを洗浄して磨いていく

ピストンピンも外して、洗浄してグリスUPして、パッキンとゴムブーツを交換していく

気分だけ悪魔のZをOHするアキオ君

洗浄して磨いただけ?

そうだ

それでいいんだッ

もっと愛してやってくれ

そのZをもっと愛してやってくれーーーーッ

て北見さんが言ってくれたような気がします

肝心な作業はダラダラしゃべりながら2時間位かけながら

ちゃんとOHは出来たんですがなんかエアが抜けきらない…なんでだろう…

取り合えずまたエア抜きする方向で終了

ちゃんとブレーキきくかなぁーと試走する

ん、大丈夫

ちゃんと止まる

と確認してたら目の前に減速用のカマボコが!!

あー!ガッシャーン

また右のネオンが割れました…

残念すぎる

明日はアーム交換してドライブシャフトを…

クルマ漬けだ…
Posted at 2010/08/03 04:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation