• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

また近況報告かよ!

はい、お久しぶりです

皆んなのアイドル、てるちゃんですよ〜

というわけで近況報告

えっとですね

今年は僕、ディレチャレに出ようと思いまして

憧れたあの舞台に!

とまぁそれはいいんですけど

クルマがね、若干遅いんすよ、若干

結局冬場の美浜のタイムは45.4で終了

というわけで色々頑張ってます

まずは余計なもん切り取ってさっぱりします



あ〜ぁ…

で、軽量化

ついにオーディオとおさらばし

エアコンの室内側も撤去

夜な夜な配線を整理して

なんとかこんな感じに

ドア内張りも剥がしまして、やっぱこれがディレチャレ仕様じゃないですかね!

GTウイングも変更しました

やっぱり後ろに伸ばすのがね

てなわけでなんやかんや25キロも軽くなりまして

暑さでドンドン遅くなるエンジンさん




現状どうなのよとダイノにかけまして

パワーで203、トルクで20キロ位です…

にひゃくゥ…

みたいな

とまぁどうすんべや状態なんですがなんとかそれなりのタイムでは地味に走ってます

あたしゃ天才じゃないのでと言う女神の言葉を大事にしまして練習、練習あるのみと思いなんとか基本週一で美浜に走りに行ってます

セッティングもだいぶごちゃごちゃやってまして

最初はバンプラバー切るとこからだったんすよ 笑


maqsのスプリング、とても好きです

バネなんかエンド形状とレートと長さなんやでブランドなんかなんでも一緒やんけ!とか言いながらどうしてもこの長さでこのレートだとスイフトしかなくて買ってみたり

なんかいつもバネ変えてんじゃねーのって感じで

リーサルウェポンボルケーノメガデス
最終兵器桜島大根
つまりぷろみゅーのFFR

FFのリアをどうしても止められない恵まれない人向けの自転車の補助輪みたいなパッドを装着して

ようやくブレーキで0.92g出せました

ポリシーで外してたリアスタビライザーも付けてみようと思います

でもこんなん買ったのでまた路頭に迷うんですね分かります

9.5Jの18インチとかお前…

つらみがあふれています

まぁシビックはこんな感じで10年乗ってきて最後に一花咲かしたろうって感じです



次、インプ

リアシートをGDB流用、助手席にver5のVリミの助手席を移植して順調にキモオタブルーに染まってます自分でも本当にキモいと思います

うーん、キモい

GDBリアシートの何がいいってまず色、色な

そして肘掛けとトランクスルー!!

ごちゃごちゃして非常にキモいです!JDMです!

フロントフェンダー変わって迫力でたっつーか最初からこれで売れやって感じです

ちまちま順調に壊れてます

ちなみにエンジンさんは一先ず2000キロ近く慣らしをしまして、セッティングもしまして、びっくりするぐらい中低速が速くなりました

ランサーみたいなインプレッサっていう非常に謎めいた乗り物が完成しましたよ、と

あ、あと180SX


これこれ!っていうリアウイング付けまして

とりあえず横向いてます

と、まぁこんな感じで

みんなでBBQしたりしながらゆるゆると生きてます





仲間がいるとはいい事です

つーわけでまたいつか 笑











Posted at 2018/06/28 00:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月16日 イイね!

近況報告

いやはや、久々のブログですが

まずインプレッサ

12月にエンジンブローしましたwww






完全棚落ち、プラグ溶けてピストンに穴が空いてましたね…












で、アバンス名東さんでブローしたエンジンを直してもらいました

オイル管理が非常に良かったとの事で、エンジンを直すことになりました
まー2週間に一回オイル変えてましたからね

仕様としては峠の実戦で速い仕様を狙いまして、純正タービンですがJUNの256度カムシャフトにR35エアフロ&パワーFCで制御って感じです



ついにリアに機械式LSDも導入しました!

慣らし頑張ります…

で、シビック


ミッションブローしましたwww






3月のある日、土曜日美浜で45.5、日曜日作手で29.7と記録した帰り道にミッションから異音が…








ストラダーレさんに緊急入院となりあけてみたらメインシャフトのベアリングがどてらいことに

そして遂に夢のATSの3速4速、そしてOS技研の4.929ファイナルを導入しデフもOHしました



慣らし頑張ります…

で、あと…クルマかいました

夢の3台所有、リアルグランツーリスモ生活






180SX、エンジンはCA18DETですよ

これが本当に楽しい

やっぱりクルマは後輪駆動っすね〜

つーわけで!

慣らし頑張ります…
Posted at 2018/04/16 00:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

庭の置物(シビック)

ちゅーわけで年末の走行会に向けて準備の進む庭の置物ですが




とりあえずウマ掛けといてやる気になった時に作業するスタイルです

先日アップガレージにて5980円でDB8の静かそうなマフラーを購入
もちろんEKにはそのまま付かないので、ガレクロに持ち込んで切った張ったしてもらいました!




ディフューザー()付けたままマフラー付けれるようにドリ車みたいにマフラーを上げてもらってですね




完璧ですわ〜

で、次はドラシャのOHってまたいつもの如くセンターナットが外れない

1週間位ずーっとラスペネ→インパクト繰り返してようやく取れました



外しまして、バラしまして、ダメな部品変えて元通り



バネも変えました

16kを20kにしました

で、リアスタビ撤去して

ついにフロントのホイール買ったんすよー!

アドバンRGの17インチ8.5J+31!
リアもアドバンRGの16インチなので


久々(8年ぶり)の前後同じホイール!



で、今日ひとまず着地

後はタイヤ変えて油脂類、ヒールプレート作製!

早く乗りたいなぁ〜


Posted at 2017/11/20 01:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

近況報告

久々の近況報告を…

えーまずはミニ四駆

本に載りました!




以上w

えー、シビック

10年ぶりのニューホイール投入!





そしてフロントには255/40-17のZ2☆


年末いつもの走行会で久々に走らせます!

6年前の自己ベストを抜きにwww

以上w

えー、インプレッサ

インプレッサは日々何かしらしてました

まずは憧れのユーロテール




ユーロテールっつーかホイールも変えました




アップガレージで4本9980円のゴミを買ってきまして





洗いまして









塗りまして





じゃーん!

8J+30のOZクロノ、リアは15㍉ワイトレのパツパツ仕様

メーターもLEDでちょっと今風に



でですね

ひたすら美浜を走り込み

一ヶ月に1回は必ず走り、さらにツレがディレチャレに出たためサポートで9月10月はほぼ毎週美浜にいましたね…




そーなんです、皆で頑張ったらこんなハリボテで表彰台載っちゃいました





で、去年の年末どうやっても48秒しかでなかったインプレッサがまだクソ暑い時期に46.880が出るまでに至りました





タイヤはフロントがフェデラル595

リアは驚きのケンダカイザーKR20


タイヤ使い切りすぎワロ

ローグリにオープンデフでもここまで走れるんすよ
基本超オーバーな車をアンダー乗りしてタイムを出す、と

今回色々勉強したのは足回り





仕様変更に次ぐ仕様変更

結局フロントが8k/250、リアが6k/320のスタビレスになりました

ちゃんとしたデフがあればスタビあってもいいんですがね…シュアトラックなんてゴミ付けるからこうなる

しかし楽しいですねぇ、インプレッサ

つーわけで

クルマライフ楽しんでますw






Posted at 2017/11/08 01:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月19日 イイね!

YZ東走ってきた!

いや〜久々にシビックでYZ東サーキット走ってきました!

車検なくて放置車両なんで色々準備をしましたよ〜

まずは洗車



リアの足が壊れていたので、ヤフオクで3000円で買いまして


タイヤもええ加減買い換えようか迷いながら255の廃タイヤに洗剤塗りまして

工作もしてみました 笑



つーわけで積車で出発!



地元の峠メンバー主催の走行会に参加しました〜






怪我してからやっぱり反応速度が落ちてますが、なんとか乗れます!

またシビックに乗れて走れるだけで幸せです

タイムぅー!は36.2、冬にインプレッサで36.8だったのでまーこんなもんでしょー

しかしやっぱりブイテック最高ですね!

またちまちまと走りに行こうと思います!
Posted at 2017/07/19 21:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation