• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるちゃんのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

ジャパンカップ掛川大会 初チャンピオンズ

さて、昨日のミニ四駆ジャパンカップ掛川ラウンド

チャンピオンズになって初のレースで、皆様からお祝いの言葉やプレゼントを沢山いただきましたっ!

ありがとうございます

でも、先週のレース後よくよく色々読んでみたら各クラス優勝者はジャパンカップファイナルまで二次練習までしか参加出来ないとの事…

チャンピオンズでの本格的なレースはオータムGPまでお預けになるようです

その前にジャパンカップファイナルがありますけどね

つーわけでエントリー



チャンピオンズはオープンと違って後から大会本部でエントリー

場所がいるんで皆と列に並んだのですが、エントリーカードもらう時にチャンピオンズですって言うのが恥ずかしかった(._.)

で、チャンピオンズはオープンの一次予選と一緒に一次練習、オープンの二次予選の時にチャンピオンズだけで二次練習の流れなんですが、今の僕にとってチャンピオンズとレースが出来るのはこの二次練習のみ

一次練習では3レーン用のVS



公式でVSを使うのは初めて
さらにHD2を投入してテストしました


その後いつものS2を用意



福井で優勝したセッティングそのままに先程のHD2を搭載して二次練習に向かいました

いきなりレジェンドYAZAWA選手と走る事に…



結果は3周目バンクでCOでした

ですがチャンピオンズに混ざってもおいていかれたりはしなかったので初めてにしてはいいかな、と

せっかくチャンピオンズになって練習が沢山出来るんだからCOを恐れずにとにかく色々なデータを取って行こうと思います

しかしまぁチャンピオンズの時間の観客の多さと言ったら…

マシンもやたら見られるし、めちゃめちゃ緊張しますね

頑張ります!



Posted at 2015/09/07 17:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

ミニ四駆全日本選手権ジャパンカップ福井大会、優勝!

夏の祭典、ミニ四駆全日本選手権ジャパンカップ

ジャパンカップ優勝は全てのミニヨンレーサーの夢といっても過言じゃない

夏の初めに開幕した今年のジャパンカップ2015

東京、大阪、静岡、愛知、愛媛と参戦してきてついに!

本当についに

ジャパンカップ福井ラウンドで優勝しました!!



長かった・・・

やっと勝てた・・




これからはチャンピオンズクラスに挑戦する事になります

そして10月のジャパンカップチャンピオン決定戦で勝てばミニ四駆日本一になります

頑張ってきます!



Posted at 2015/08/31 17:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

オータムGP3位表彰台

ミニ四駆に復帰してはや2年・・・

ついに・・・



2014年田宮ミニ四駆公式競技会オータムGP東京大会で3位表彰台に登る事ができました!



2300人中3位ですよ3位

優勝ちゃうけど

長かったです・・・
苦しかったです・・・


でもなんとか結果を出せました

次は優勝してチャンピオンズ目指します!

僕一人の努力ではなく、ホームコースFunFunの皆様や会長をはじめ僕を切磋琢磨してくれた沢山のミニヨンレーサーの方々のおかげです・・・



当日はタイムも揃ってマシンバランスは最高でした

手元計測でも自分より速いタイムだしてるのは10人前後・・・

これは!と思っていたら1年半通過できなかった二次予選を軽々突破しあっという間に決勝でした

努力は必ず報われる・・・




ありがとうございました


Posted at 2014/12/10 01:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

JTCCウイング!!!

日々会社への通勤の足、そしてミニ四駆活動の足として活躍してくれてるアルテッツァ君。
今日はそんなアルテッツァのパーツを黄色い店巡りをして買いあさってきました。

まずはフルバケ用シートステー!

ブリットの左右繋がってるちゃんとしたやつにしました!

お次はスピンターンノブ!

これは今日買ったわけじゃないんですが、今まで散々スピンターンからのサイド引きっぱなしをして大変な事になってるのでいい加減投入しました…

次!ホイール!

某常連のミニ四駆屋の店員氏にドリケツと交換で貰いました!!
フロント8Jの33、リア9Jのなんかです!
ギリギリ入ってます、ギリギリ!

最後!

黄色い店はたまに凄い掘り出しモノがあります…見た瞬間体が震えました…!








JTCCウイング!!!!

フルカーボン!!!!!

4800円!!!!!!!

買うしかねーーーーーッ




もうね

GTウイングは大好きなんだけど、そのルーツみたいなJTCCウイングを付けてみるのも正しいかなって

これ付けたら俺もスティーブソーパーみたいになれるかなって

やっぱりセダンにはこれだよ…

もうデコトラ並みに超リアルJDM

アメリカよ、このウイングこそがJDMだとはっきりいいたい

歴史、文化…

4ドアツーリングカーにはこれしかない

しかも

車検対応…!

素晴らしい…!


つーわけで夜は取り付け…は来週に持ち越してミニ四駆!

ジャパンカップシーズン中だからね

遊んでる訳にはいかない

気合い、圧倒的、鍛え、チャンピオンズ



明日からまた仕事頑張ろう…!



Posted at 2014/09/16 01:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

圧倒的車高下げと宝島準決勝co.jp

突然ですが会社の駐車場がすげー坂なんすよ

アルテッツァは車高が凄い高かったんです



車高下げたいと思いながらも下げたら会社入れないかも…とか大体作業する時間がなさすぎるし…
と、葛藤していました

しかし先日、上司のミスは部下の責任、部下の手柄は上司の手柄とか某ドラマのセリフみたいな事を言われてカチンときた僕は気が付いたら体の疲れや怪我も忘れて車高調レンチを持っていました

3センチぐらいで我慢すれば会社にも行けてミニ四駆にもいけてグッドルッキンなアルテッツァになるだろうと3センチ下げました

3センチ舐めてました

ヤバい、やり過ぎた

気が付いた時には時間は無かったが、土曜日は社内のフラットな駐車場に入れる事が出来るのでセーフ!
しかし月曜日からはいつもの急坂駐車場、土曜日仕事が終わってから確認に行きました

チャレンジ!

ぶーん、メキャ!

エアロが擦るとかいう次元じゃなく入れませんでしたwww

で、今日

台風がくる中車高を上げるべく某立体駐車場に向かいます

しかしそこでエアロが昨日のショックで外れかけているのを発見!

このエアロさえなければ…

なんかエスプリのリップは人気らしいですがあまり気に入ってないので外したりましたわ


結果多少の見栄えを犠牲にして会社駐車場に無事進入出来る事を確認!

誰か純正リップと交換してくれないかな…流石にさみしい

つーわけでアルテッツァ触った後は宝島でレース

鍛えたスタビとマスを装着しました



フロントバンパーも作り直してからは初レース



うーん、カーボン



レイアウトはこんな感じ



これはもしやハイパーが入るのでは…
大体周りの普通の人がパワダとかスプリント、マッハ使ってる時は僕達はハイパーなんですが、ハイパー使えるコースなんか中々ないですからね

しかし今日は調子のいいモーターがなかったから現地で制作しました

ショップレース、さらにこの距離このマシンなら燃費はさほど影響が出ないだろうと踏んでハイパーダッシュ3を初投入

カーボンブラシは内蔵サス時代のお陰でデータがあるので一瞬で28000rpmのハイパーダッシュ3が出来上がり

28000のハイパーで立体走るとか本当に久しぶり!

さらに今日はビタビタだったので久々の1.5v超えでぶっ飛ばした!

溶かしたタイヤにトルクがかかって何かがギュウーッって唸って暴れながらスタートしてく

チタンシャフトの本番車だったら綺麗にスタートするんだろうな…

一次から圧倒を繰り返し、ストレートに準決勝進出!

久々の決勝ラウンド!

電圧は1.58まで上昇、最早立体なのか疑うレベル

実際こんなもんで神々の1.3とか1.4、24000のハイパーと同等か少し速い位…ファンファン2軍と1軍にはこんなにも差があるのです…

そして準決勝

また唸りながらスタートし、下りコーナーインの連続!
もう車体がロールしながらギリギリを攻めきっているのが分かるくらいの走り!
ギリギリ、マジでギリギリ。

唸るモーター、沸くギャラリー!

しかし最終ラップの小ジャンプで姿勢が乱れてリタイア…

あああああああああああ

優勝ってのは本当に難しい…

しかしなんつーかな、自信のついたレースでした

次回からはさらに鍛え、圧倒的優勝を飾れるように圧倒します!

圧倒!
Posted at 2014/08/10 23:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日記がアップできない・・・

何シテル?   08/04 05:07
車歴 DC2(96) DC2(98) EK9(前期)&JZX90 EKはそのまま& SXE10 EKはそのまま&GC8 ver4 STi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Attack速報版?なのかな(´∇`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:01:36
テスト結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 02:22:24
3時間耐久結果。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 17:58:46

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
SUBARU IMPREZA WRX STIverⅣ 【エンジン】 アバンス名東 フ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックEK9 改 メンテナンス ストラダーレ ボディ製作 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
LA300S XリミテッドSA momo drifting ステアリング HKS ダイ ...
日産 180SX 日産 180SX
NISSAN 180SX CA18DET 不明デフ 不明エアロ 配線上げ 不明切れ角 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation