• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

デジタル一眼 新旧比較♪

デジタル一眼 新旧比較♪ CANONデジタル一眼の新旧比較!

デジタルN(800万画素)とX5(16001800万画素)の比較をしてみました。

使用するレンズは、双方ともレンズキットの18-55㎜を使用。


今回は、ノーフラッシュ&マニュアルで撮影。

IOS感度を1600とし近距離撮影をしてみました。


基本的には、一目見て違いがわかります。。。


ここまで違うのですね!



今度は、X5に双方のレンズを付け替えて撮影!

デジタルNはIOS1600が上限ですが、X5はIOS6400まであります。




ということで!


同じカメラ・同じ設定で撮影してみると、この違いが。。。。もちろんノーフラッシュです。

レンズも進化してますね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/08 21:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

令和の米騒動
やる気になればさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年12月9日 12:41
こんにちは。

X5は1800万画素なので、プラス1000万画素ですね。
さすがに、すごいですね。

確かに、レンズで変わります。
標準レンズの進化も、すごいものがありますね。

私も、α55と77で撮り比べて驚いています。

単焦点の明るいレンズだと、もっと驚きます。

ただ、欲しいレンズが増えて大変です(*^^)v
コメントへの返答
2011年12月9日 21:22
X5は1800万画素ですね!(爆)

5年後には、何万画素になってるんでしょう。。。。億画素とか・・・・

データ量の増加もハンパなさそうです。。


物欲には限りがありませんからね(笑)

とりあえず、低価格のレンズか、中古のレンズでも探そうかと考えています。。。

プロフィール

「[整備] #モコ カーエアコンのガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/191838/car/1020061/7750674/note.aspx
何シテル?   04/13 21:41
2018年4月14日にキューブキュービックからフリードハイブリッドに乗り換えました。 MYホームページではフリードくんのカスタムをたくさん紹介してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
8年間お世話になりました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation