• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tks1977のブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

海上釣堀『岬』の一周年記念イベント♪

海上釣堀『岬』の一周年記念イベント♪行ってきました♪海上釣堀『岬』の一周年記念イベント!

大阪 岬町の海上釣堀です。。

通常コース:10,000円
サンクスコース:5000円

いつもは、サンクスコースは放流は真鯛のみ。。。となりますが、このイベントでは、シマアジを大放流!!

釣果は
カンパチ:2匹
シマアジ:3匹
ウマヅラ:2匹
5000円の元は取ったかな♪・・・

もちろん、捌きも私の仕事。。。

先日買った、包丁で!!
さすが、驚きの切れ味!!

今日は、お刺身&お鮨。。

カンパチは明日の方が旨みがでて、美味しいかな?
Posted at 2010/04/26 23:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魚釣り | 日記
2010年04月20日 イイね!

夢にまで見たアイテムゲット~♪

夢にまで見たアイテムゲット~♪じゃーん♪♪

車とは無関係の、、、、

出刃包丁とさしみ包丁です!!!!
本日、嫁が買ってきてくれました。。
(本人は、またバックを購入してました。。。)

海上釣堀にはまって、半年。。。。

今まで、魚の捌きは全て1本の万能包丁で頑張ってきました。

お造りにする時も、何度めげそうになったことか。。。。


これで、少しは楽になるかも。。。
慣れてきたら、ヒラメなんかも捌けるようになりたいな♪


今月の、26日は、また海上釣堀出撃が決まってます!

狙うは、シマアジ&カンパチ!真鯛も・・・・

ボウズだけは勘弁してください。。。。("人";)

Posted at 2010/04/20 18:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魚釣り | 日記
2010年04月11日 イイね!

プチオフin大阪!お疲れ様でした♪

プチオフin大阪!お疲れ様でした♪10日(日曜日)天気:曇りのち雨

キュービック乗りのみんカラお友達の『ぅるふぅ』さんと家族みんなでオフ会を開催!

予定では、万博公園で企画してましたが、朝から雨がパラパラ・・・

急遽、屋内オフに!→弁天町にある交通化学博物館に決定!


家族みんなでのオフ会ということで、嫁同士・娘同士・・徐々に打ち解け。。ワイワイと楽しいオフ会になりました。。
夜には、高所恐怖症のぅるふぅさんお奥様まで観覧車に乗せてしまって。。。すみません(^_^;)
雨の為、視界が・・・残念でしたが、楽しい思い出になりました!

時折、家族そっちのけで、キュービックの話題に!!(オフ会ですから♪)

最後は、恒例?の写真撮影会。。。

やっぱりパールホワイトは綺麗ですね!実感しました。。。
割高なカラーですが、パールが入ると高級感があります!

インパルバンパー&17インチが入ると、かなり迫力がありそうですね♪


家族ともども、色々とお世話になりました。ありがとうございました。m(_ _)m
次は、是非 本物の万博公園or奈良公園で第2弾を開催しましょう!




Posted at 2010/04/12 15:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月09日 イイね!

海上釣堀『傳八屋』1日5000円のニコニコデーに出撃!

海上釣堀『傳八屋』1日5000円のニコニコデーに出撃!9日(金)は関西でも有名?な傳八屋『海上釣堀』に行ってきました。

場所は、三重県の迫間浦!自宅から片道150キロ(3時間30分)かけて、、、
しかも、木曜日の仕事が終わってから、その足で。。。。

現地、到着後、2~3時間仮眠を取って、受付をすませ、漁港から出航します。

船に揺られて5分程度で、本日の筏が見えてきました。



傳八屋の筏は全部で13ありますが、今回は8号筏。。

中には10キロを越す大型のブリも泳いでいます。。


しかし、釣堀だから必ず釣れるというものではありません。魚の食い気が悪い時にはボウズも・・・

今回は、午前中に3匹
○サツキマス:1
○ツバス:1
○真鯛:1

その後、3時間程度、当たりすら無く沈黙。。。。。。。。。。。

今日の釣果は3匹で諦めかけたとき、残り時間30分で、一発逆転の大型青物『カンパチ』が!!

青物が掛かったら、生簀内を駆け回るので隣人と糸が絡まない様に、『青物です』とコールします。。
しかも、今回は単独釣行なので、隣の親切な釣り人にタモ入れを手伝ってもらって、なんとかゲットできました。。。

これ1匹で、釣り代5000円のもとはとれたかな。。。(笑)


14時釣り終了。

魚を〆てもらって、クーラーボックスへ。。氷300円で購入。。


19時帰宅。。。かなりクタクタ状態でしたが、嫁・娘に釣れた魚を見せ、自慢しつつ最後まで捌きました。。。定番の万能包丁で。。。orz



もちろん、お刺身!ツバス・ブリは翌日の方が旨味が出て刺身も美味しい(個人的な主観)のですが、カンパチはその日でも十分美味い!

この日は、カンパチ&真鯛の、お刺身、お寿司祭り!の状態
家族4人で、お腹いっぱい釣りたての魚を堪能しました。。

Posted at 2010/04/10 12:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 魚釣り | 趣味
2010年04月01日 イイね!

第2種作業環境測定士結果発表!合格♪

第2種作業環境測定士結果発表!合格♪川崎から帰宅後、自宅の郵便受けに一枚のはがきが。。。。

な・なんと。。。2月に受験した第2種作業環境測定士(国家試験)の結果通知書が。


おそるおそる、中を確認すると。。




合格!


2回目の受験ですが、なんとか合格することが出来ました。




が、しかし、これから作業環境測定士として、登録してもらうためには、作業環境測定士登録者講習という講習を受講し、終了試験(筆記)&実技試験にパスする必要があります。。


っていうか、この資格を取得するのに100,000円以上かかります。。高すぎ!!

■衛生管理者のための免除講習(約20,000円テキスト代込)
■受験料(約11,800円×2回)←1回で合格できれば11,800円で済むのに・・・
■登録者講習(約90,000円+テキスト代別)

作○環○測○協会って・・・・まさしく○下り先って感じです。。

Posted at 2010/04/01 16:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国家資格 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #モコ カーエアコンのガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/191838/car/1020061/7750674/note.aspx
何シテル?   04/13 21:41
2018年4月14日にキューブキュービックからフリードハイブリッドに乗り換えました。 MYホームページではフリードくんのカスタムをたくさん紹介してます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

今日から入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:27:16
[ホンダ フリード+ハイブリッド]HOT STUFF CROSS SPEED HYPER EDITION CR7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:34:00
ミニベロ(KENDA 20インチ 451 VTT-CALLE-KENDA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 23:47:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードくん (ホンダ フリードハイブリッド)
2月14日に注文。 2018年4月14日に納車されました。
輸入車その他 その他 KHS_F-20T3 (輸入車その他 その他)
ポタリング仕様の折りたたみ自転車
日産 モコ モコブラウン (日産 モコ)
嫁使用の軽カーです。軽くしか弄れませんが。。。 現在納車待ち♪
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
8年間お世話になりました。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation