• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロム☆の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

チェックランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末にエンジンチャックランプが付いたり消えたりしていましたので、本日Dにてテスターを当てて貰いました。
以前書いた、キーレス登録の為にバッテリー端子を抜いていたので、一度リセットされたみたいで、今回はログが出ませんでした。
2
その際に以前から気になっている、オーバーヒートのランプの点灯の件もきいてみました。
こちらもログが無く、原因は推定でしかないが『冷却水側へオイルが流れていき、センサーの部分で300度などの温度を検知して出ているのではないか?』とのことでした。
3
そして、譲っていただいたキーレスですが、こちらも登録作業して貰いましたが、なぜか登録できず、キーが壊れているか、コンピューターが壊れているとの事。
しかしコンピューターとなると、高いのであまりお勧めもしないとの事。
4
とりあえず調べて貰いましたが、原因が一つも分からず、退散となった訳ですが、帰り際に『燃料計も表示が悪いのか減ったり、増えたりしますよ。』と言ったら、『それなら、もしかしてメーターかもですよ?』との回答
メーターの中にもコンピューターが入っていてそちらの基盤が不具合を起こしてランプ表示しているのかも?
まぁこちらも憶測ですが。。。。
5
全部メーター周りに集中している事でその可能性もあるのかな?という事で帰宅しました。。。

しかし、オイルが減るのは減るので、一緒に燃焼しているのかオイル下がり?または上り?なのかはっきりしないといけませんね
6
因みにオーバーヒートのランプは点滅ですので、そうなるとプラグかイグニッションコイルらしいのですが、コレらなら、走っている時に何かとギクシャクするような感じがすると思うのですが、どうなんでしょうねぇ〜
7
とりあえず今度プラグを交換してみようかな?と思います。
前オーナーさんのオイル管理が相当悪かったのでしょうね。。。
冷却水の残量見ておいてね。と言われたので点検しないと。

オイルは漏れ防止を諦めて追加で足すことにしようかな?と思います。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ配列変更

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

オイル交換でした

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よしよしー さん
美味そう🤤」
何シテル?   09/23 21:46
Neo_chrome改めましてクロム☆です!よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD製カーナビ取り付け前にやった事 其の③サブウーファーTS-WX130DAの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 21:54:50
Panasonic CN-F1D9HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 06:17:15
サクラにパナソニックストラーダフローティングナビ CN-F1D9HD取付~その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 18:11:22

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
ミライースからの乗り換え 5/28注文 9/17納車
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン
テスラ モデル3 テスラ モデル3
テスラモデル3 11/6納車 ラゾーナ川崎まで取りに行きました
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
新車なので3ヶ月位はかかるとの事 3ヶ月掛かるかと思いきや、すぐ来た 2月17日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation