• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikumahiのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

Spotifyが非常に不親切…

Spotifyが非常に不親切…Spotifyを使い始めて約2年…
月額980円(年間11,760円)を払って来たが少しでもコスト押える為に調査…
年契約にすると9,800円となり2ヶ月分安くなるとわかったのでプラン変更する事に…
ログインしてプラン変更をしようとしてもなかなか年契約させてくれない…
今まで通り月契約をさせようとしてくる…
年契約する為にはSpotify Premiumをプラン変更にて解約してSpotify Freeにプラン変更して契約更新日まで待って完全にFreeに移行してからプラン変更でPremiumにアップグレードして支払い方法を選択する必要がある…
ここでまた月契約させようとしてくるので間違えないように他の支払い方法を選び「1回限りのお支払い12ヶ月間」を選択すれば年契約に変わる…
Spotifyが非常に不親切でわかりにくい…
Posted at 2024/04/15 23:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月09日 イイね!

法定1年定期点検のお誘い…

法定1年定期点検のお誘い…ディーラーサービスより法定1年定期点検のお誘いが…
去年初回車検した時にBSI延長は行わなかった為に
点検費用33,000円(税込)+整備費用が必要…
+2年の延長保証には入っているはずだが
以前みんカラかどこかで延長保証に入っていても
法定1年定期点検をディーラーサービスで実施していなかった場合に
保証が受けれない場合があるって書いてあった気がする…
(ディーラーサービスで言われた話だったかも…)
保証が継続してるうちはディーラーサービスに出した方が良いのかと思案中…
法定1年定期点検の項目は下記の内容らしい…
●かじ取り装置(ステアリング)
 パワーステアリング装置
  ・ベルトの緩み・損傷
●制動装置(ブレーキ)
 ブレーキ・ペダル
  ・遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
  ・ブレーキの効き具合
 駐車ブレーキ機構
  ・引きしろ(踏みしろ)
  ・ブレーキの効き具合
 ホース及びパイプ
  ・漏れ、損傷、取付状態
 マスタシリンダ/ホイールシリンダ/ディスクキャリパ
  ・液漏れ
 ブレーキ・ドラム、ブレーキ・シュー
  ・ドラムとライニングとのすき間
  ・シューの摺動部分及びライニングの摩耗
 ブレーキ・ディスク及びパッド
  ・ディスクとパッドとのすき間
  ・パッドの消耗
●走行装置
 ホイール
  ・タイヤの状態
  ・ホイール・ナット及びホイール・ボルトの緩み
●動力装置
 クラッチ
  ・ペダルの遊び、切れた時の床板とのすき間
 トランスミッション・トランスファー
  ・オイル漏れ、オイル量
 プロペラ・シャフト/ドライブ・シャフト
  ・連結部の緩み
●電気装置
 点火装置
  ・点火プラグ(スパーク・プラグの状態)
  ・点火時期
  ・ディストリビュータのキャップの状態
 バッテリー
  ・ターミナル部の接続状態
●原動機(エンジン)
 本体
  ・排気の状態
  ・エアクリーナー・エレメントの状態
 潤滑装置
  ・オイル漏れ
 冷却装置
  ・ファン・ベルトの緩みと損傷
  ・クーラント漏れ
●エグゾースト・パイプとマフラー
  ・取付けの緩みと損傷
●その他
  ・車載式故障診断装置の診断の結果
BMWあるあるのクーラント漏れやオイル漏れ(にじみ?)は普段ボンネット開く事もほぼないし開いたとしても自分ではチェックしないので法定1年定期点検をプロにやってもらう価値はあるのかも…
先日購入したBimmerLinkで診断したらエラーコードが12個出ていたのでそのチェックもあるし…
6月実施なのでまだ約2ヶ月あるがそれまでにオイル交換とか済ませてトータルで安くなるように準備しないと…
Posted at 2024/04/09 17:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

MyBMW Monthly Review 2024年3月(忘備録)

MyBMW Monthly Review 2024年3月(忘備録)MyBMWでのReviewの忘備録…

走行:42回(67回)
総走行距離:462km(1,306km)
平均走行時間:17min(25min)
総走行時間:13h(28h)
燃料:43.2L(107.1L)
平均消費量:10.7km/l(12.2km/l)
最効率消費量:15.1km/l(15.1km/l)
CO2推定排出量:100.6kg(249.6kg)
()内は前月値

走行回数や距離も前月に比べてかなり減っているが内訳をよく見ると3月21日-29日の走行DATAが反映されていないみたい…
21日以降の個人設定:嫁プロファイルでの運転が非反映の対象??
それ以前のDATAは反映されている??
MyBMWに何か仕様変更あったのか?不具合か?
その間は嫁のチョイ乗りばかりのはずなので内容的にはもっと悪い内容かも…

今日から4月だがSTAMP RALLY 2024は開催されるのかなぁ??
2023年は4月1日(土)に発表で4日(火)に開始されたので今年もあるなら今週中に発表ある??

総走行距離:概算46,177km(3月末時点)
Posted at 2024/04/01 15:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MyBMW | 日記

プロフィール

mikumahiです 小さめの車が好きです 大きい車は取り回しが面倒だと感じています 同乗者の快適性を考えないわがままな思考です よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78 910111213
14 15161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補充する冷却水の種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 23:36:41
BMW(純正) フロントヘッドライト上部保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 05:32:01
BMW(純正) テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ほぼ嫁車… (BMW 1シリーズ ハッチバック)
お金をケチりながらちまちまと… 使用頻度ではほぼ嫁車… なので実用性重視?! 関西人なの ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ほぼ嫁車…おぉれんじ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 116i… お金をケチりながらちまちまと… 使用頻度ではほぼ嫁車… なので実用性 ...
スズキ ハスラー ほぼ親車… (スズキ ハスラー)
高齢者の親用素ノーマル車… 実用性&コスパ重視!! ハスラーは高齢運転者に推奨されるサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation