• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしみ!の愛車 [マツダ プロシードマービー]

整備手帳

作業日:2013年12月8日

ホワイトレター!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遂にスタッドレスですorz そのままじゃ面白く無いのでホワイトレターやりました(`ー´ゞ

実は既に去年やってたんですけど汚れて文字が見えなくなっちゃってたんで、前回はホワイトレター用のペンを使ったのですけど今回はポスカで♪ヽ(´▽`)/
2
寒すぎて施工中の写メ撮れる様な余裕は無かったですッッ!!!笑

作業中に雪降ってきやがるし(×_×) この季節になると自分の車のパワーウインドウの動きが極端に遅くなるし、左後部座席のロックがあかなくなるし、ドア閉める時「ギィイイイ~」て言うし、冬てホントに嫌いです笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

リアードアーパワーロック修理

難易度:

マフラー交換

難易度:

オイル+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月8日 21:45
ひゃー!( ^ω^ )
よしみ!さんもホワイトレター!!
これでホワレフですね\(^o^)/
えっ?ホワレフって?何って?
ロシアのスケート選手(^.^)
ではなくて
ホワイト・レター・フレンドですよ〜(^○^)
ん?変ですか?
コメントへの返答
2013年12月8日 22:14
ロシアのスケート選手とかマニアック過ぎて着いていけないですよ笑

でもホワレフはありですね( ☆∀☆)!!なんかカッコいいですわ笑
2013年12月8日 23:00
ホワイトレターいいですね!

どうしようか迷っていましたがやることにしますo(^o^)o

自分のもパワーウィンドウが元気なくなりますし、リアゲートのダンパーも弱ってきてます…
冬はスノーアタックだけが楽しみです(>_<)
コメントへの返答
2013年12月9日 8:24
おお!!846さんもホワレフの仲間入りですね!!笑

自分的にはホワイトレター用のペン使うよりポスカの方が使いやすかったです(^^)/

パワーウインドウ元気無いのて腹立ちません!?笑
自分は国道から家につくまでの道のりがずっとスノーアタック状態です!笑
2013年12月9日 12:24
どもっ!! ホワレフ?のウルトラです(爆)

ついに、塗られましてね♪

自分はペイントマーカーで塗り塗りっす(^^;
どーせ、ワンシーズンで雪で消えちゃうと思うんで…

この前、バックス行ったらタイヤペイント用のものがいろんな色で売ってました(;゜0゜)
でも、自分としては超~高って思いましたけど(/--)/


あっ、自分のも寒さで窓ゆっくり動いて、しまいには閉まらなくなるんで、開放厳禁です(笑)
コメントへの返答
2013年12月9日 12:54
ウルトラの子さん!待ってましたよ!!笑 ホワレフ最高ですわ笑

ペイントマーカーとゆー手もありましたわ!! 高いですよね!!なので今年からポスカです笑

自分のより重症じゃないですか((((;゜Д゜)))
閉まらなくなるのは開かなくなるより辛いですね(×_×) 絶対窓開けない様にスイッチ外しちゃうてのはどーですかね?笑

プロフィール

「[整備] #フォレスター ヘッドライト ロービーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1919468/car/2406894/5168796/note.aspx
何シテル?   02/11 17:00
よしみ!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sparco ドア∸シ-ルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:44:36
OPTIMA イエロートップ D1000S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:29:24
ALPINE KTX-F02LE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:30:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
しれっとフォレスターから乗り換えておりました笑 色々とタイミングが重なってありがたいこと ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
プロシードマービーからの乗り換えでフォレスターオーナーになりました! フォレスターて良 ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
人と被らないアメ車っぽい車を探してマービーにしました! 冬になると窓が開かなくなる様な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation