• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫好き男。のブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

ZC33Sでモーターランド鈴鹿2回目。

スイフトスポーツでMLSを走ってきました。足回りはリアスタビライザーを追加装着した以外は、タイヤも含め純正ノーマルです。前回はHKSのサーキットアタックカウンターのセンサー位置が高すぎて、カウントしたりしなかったりだったので、センサー取付ステーを作り直してきました。ベストラップは53.52と前回と ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 14:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年03月24日 イイね!

ZC33Sで初モーターランド鈴鹿。

慣らしも終了したので、モーターランド鈴鹿を走ってきました。足回りはブレーキパッドとフリュード以外は純正です。 2~3のシフトミスが連発。ハードな足に慣れていたのでロールがちょっと怖かったです。 ベストタイムは53秒73 もっと練習しなくては。 ベストラップの動画です。
続きを読む
Posted at 2023/03/24 13:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年03月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい  回答:錆転換剤 ガンガム マフラーパテ ペイント類色々 シリコンシール剤  この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、応募が ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 21:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月10日 イイね!

モーターランド鈴鹿。

  今年の走り納めをしてきました。 タイヤはファイナリスト 前回のバネはF8kR5kでしたが今回はF12kR10kに交換してきました。 165/55-15なので外径が大きく少々ハイギャードになってしまいます。 インジェクター交換と逆ファンネルフィルターで低速トルクが増したので走りやすくなったは ...
続きを読む
Posted at 2021/12/10 14:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年02月24日 イイね!

安価でサーキットで遊べる軽。

少し弄ればサーキットも楽しめる意外とスポーティーな車です。
続きを読む
Posted at 2021/02/24 10:25:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月19日 イイね!

ハンドルコントローラー

ハンドルコントローラー
PS3で使っていたハンドルコントローラーですがPS4には対応しておらずPS4のグランツーリスモスポーツは標準コントローラーを使っておりました。ネットでPS3のハンドルコントローラーをPS4に使えるアダプター的なものが有ると言う情報を発見したので早速Amazonで購入してみました。メーカーのサイトで ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 15:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか? 回答:使っていません。 Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。 回答: この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除した場合、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 16:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年02月20日 イイね!

電動ウオーターポンプ

電動ウオーターポンプ
最近このパーツが気になっています。EWP80電動ウオーターポンプキットです。 機械式のウォーターポンプの羽を切断してプーリーだけ回すか、ふたを作って短いベルトでオルタネーターを回すことによりパワーロスが減らせます。低出力、高回転の NA軽自動車には絶大な効果が期待出来そうです。取り付けはロアホース ...
続きを読む
Posted at 2020/02/20 20:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月07日 イイね!

目標達成。

目標達成。
今日は皆さんとMLSを走ってきました。 今回はインフィールドの進入を2速のままレブに当てながらを試してみると53.88と何とか53秒台に入れることが出来ました。 午後からはマフさんから借りた特製マフラーをフロントからごっそり交換して走ってみたところアクセルレスポンスも良くなり53.84とさらに自己 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/07 20:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年01月19日 イイね!

充電制御。

充電制御。
最近の車は充電制御車がほとんどらしい。バッテリーからの電圧や電流を監視して条件がそろえば発動、発動後は加速時は充電をほぼ止めてエンジンの負担を減らし減速時に充電を再開する仕組みのようです。昔ブリッツからオルタパワーと言うチューニングパーツが販売されていましてあれも加速時に充電を止めてパワーロスを減 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 20:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

猫好き男。です。よろしくお願いします。 プライベートチューナーなのでサーキットを走り不満な箇所を自ら改善 することで喜びを感じる人種です。 車も大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントグリル リアルカーボン部分塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:08:41
純正ECUアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:42:22
リアだけジャッキアップ法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 15:46:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット走行用のエッセから乗り換えです。 今回はディーラーに入れる程度の改造で、サーキ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
先代エッセはサーキットで転がして廃車にしてしまったので新たに購入した2代目のエッセです。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
TD-04タービンのピーキーな仕様です。ブースト1.5でサ-キット走行を繰り返しても壊れ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのエンジンが壊れたのを機会にクーパーの1300エンジンを解体車から自分で降ろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation